フットボールチャンネル

ブラジル時代のカズを追って ~サッカー王国での7年半を知る人々の回想録~(前編)

15歳でブラジルへ渡った三浦知良。様々な困難に直面しながら現地で約7年半プレーを続け、サッカー王国も認めるトップレベルの選手に成長した。カズの原点であるブラジル時代とはどのようなものだったのか? 当時を知る人々の話をもとに振り返る。

text by 沢田啓明 photo by Kenzaburo Matsuoka, Hiroaki Sawada

【中編はこちらから】 | 【後編はこちらから】 | 【フットボールサミット第4回】掲載

「キング」になるまでの軌跡

20130615_kazu
横浜FCで現役を続けるカズ【写真:松岡健三郎】

 サッカー選手に求められるアスリート能力は、年々、上昇の一途をたどっている。その影響で、選手がキャリアのピークを迎える年齢は下降している。1990年代くらいまで、選手が最盛期を迎えるのは概ね20代後半だった。

 しかし、近年では20代中盤、さらには20代前半へと向かいつつある(たとえば、FIFA年間最優秀選手=2010年からFIFAバロンドール=受賞者の年齢は、2007年のカカが25歳で、2008年のクリスティアーノ・ロナウドが23歳。メッシは、2009年に22歳で選ばれて以来、3年連続で受賞している)。

 このような状況で、44歳6ヵ月(※原稿執筆当時)を越えてなお現役を続けていること自体、ほとんど奇跡と言っていいだろう。

「キング」と呼ばれる。欧州クラブで活躍する日本代表のスターたちの憧れであり、今をときめくなでしこジャパンの選手たちからも絶大な人気がある。しかし、これまで「キング」がたどってきた道のりは、栄光ばかりではなかった。むしろ、挫折の方が多かった。困難に行く手を塞がれ、努力と工夫を重ねてそれを克服して栄光をつかみ、その後、新たな苦難に遭遇し、歯を食いしばってそれを乗り越える……。その繰り返しだった。

 日本の中学、高校で能力を認められず、高校をわずか8ヵ月で中退。サッカー王国でプロになるという「99%無理」と言われた夢を抱き、15歳10ヵ月で地球の反対側に降り立つ。ユースレベルで結果を出し、19 歳になる直前、名門クラブと念願のプロ契約を結ぶ。しかし、出場機会に恵まれず、ようやく出場した試合では全く力を発揮できなかった。それから、武者修行の旅に出る。南部の田舎町のクラブで腕を磨いた後、北部の海岸町のクラブでドリブラーとして人気を博する。

「キング」が「キング」になる以前に出会った人たち

 サンパウロ州内陸地の中堅クラブに入団すると、ブラジル有数のビッグクラブ相手にプロ入り初ゴールを記録。勝利に貢献して、一躍、有名になった。南部の強豪クラブを経て、プロ初契約を結んだ名門へ復帰。今度はレギュラーとして活躍し、プロリーグ発足前夜の母国へ凱旋する……。

 その後の軌跡は、サッカーファンならよくご存知の通り。93年に発足したJリーグの顔となり、日本代表でもエースストライカーとして活躍した。しかし、「ドーハの悲劇」によって94年ワールドカップ出場を逃し、98年ワールドカップ最終予選では最初の試合で4得点の活躍を演じたが、その後は不調に陥る。

 ヒステリックなまでのバッシングを受けた後、ワールドカップ開幕直前、登録メンバーから外れた。その後、クラブで戦力外通告を受けたことが3度、監督の構想外となったことが1度あったが、その度に過去の栄光をかなぐり捨てて新天地を求めた。現在はJ2のステージに立つ。

「キング・カズ」がたどってきた軌跡は、日本はもちろん、世界のサッカー選手の誰とも違う。誰とも似ていない。彼の今日があるのは、ブラジルでの3年の修行時代と4年半の若手プロ選手時代の計7年半に及ぶ苦闘があったからにちがいない。「キング」が「キング」となる以前にかの地で出会った人々を取材し、当時の挫折と栄光の日々を振り返ってもらった。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top