フットボールチャンネル

日本代表 7年前

ハリルJ、新戦力への通信簿。“合格点”は大迫のみ。物足りない丸山・齋藤は“赤点”

日本代表は11日、キリンチャレンジカップでオマーン代表と対戦し、4-0の勝利を収めた。15日には最終予選の最大の山場となるサウジアラビア戦を控えており、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督も多くの新顔をテストした。来たる大一番に向け、新戦力たちのパフォーマンスを振り返ってみたい。(取材・文:元川悦子【鹿嶋】)

text by 元川悦子 photo by Getty Images , Shinya Tanaka

強烈なインパクトを残した大迫。サウジ戦では先発の可能性も

大迫
代表復帰戦で2ゴールを決めた大迫勇也【写真:Getty Images】

 2018年ロシアワールドカップアジア最終予選前半戦で最大の山場となる15日のサウジアラビア戦(埼玉)を前に、多彩な角度からチームを検証しておきたかった日本代表。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督には、11日のテストマッチ・オマーン戦(鹿島)を最大限有効に活用することが求められていた。

 指揮官はサウジ戦先発が想定されるキャプテン・長谷部誠(フランクフルト)、原口元気(ヘルタ)らを温存。1年5ヶ月ぶりの代表戦となる大迫勇也(ケルン)、2年5ヶ月ぶりの国際Aマッチ出場となる齋藤学(横浜FM)らをスタメンに抜擢し、ロンドン五輪世代7人を先発に送り出した。

 同時に、所属クラブで出番の少ない本田圭佑(ミラン)、清武弘嗣(セビージャ)の状態チェック、代表実績の少ない永木亮太(鹿島)、丸山祐市(FC東京)らのテスト、終盤の2トップへの布陣変更など、大胆なチャレンジに打って出た。

 こうした中、やはり注目されたのは、ハリル体制新戦力と位置付けられる選手たちのパフォーマンス。最も強烈なインパクトを残したのが2得点を挙げた大迫だ。

 彼はご存知の通り、2014年ブラジルワールドカップメンバーで、代表キャップ数は「15」を記録しているが、ハリル体制では長い間、選考外の扱いだった。

 だが、今季はブンデスリーガで2ゴール2アシストという活躍ぶりが買われ、先発のチャンスを与えられた。その貴重な場で、彼はドイツで得た自信と経験を遺憾なく披露。清武の浮き球のクロスを頭で叩き込んだ前半32分の先制弾、本田とのワンツーを経て清武が出したスルーパスを受けて決めた前半42分の2点目と、代表復帰戦で複数ゴールを奪ったのだ。

 とりわけ、この2点目はDFアルムハイニ(13番)の動きを冷静に見極めて巧みなフェイントで相手をかわし、流し込む余裕が感じられた。「別にいつも通りプレーすれば大丈夫でしょって感覚でやった」と本人も語ったが、ケルンでFWとしてコンスタントに出場し、プレーの幅を着実に広げていることが大きいのだろう。サウジ戦では代表キャップ105試合を誇る岡崎慎司(レスター)をベンチに追いやる可能性もかなり高まった。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top