まもなくヨーロッパサッカーの新シーズンが開幕する。3強による覇権争いが年々激しさを増しているリーガエスパニョーラでは、昨季も熾烈なタイトル争いが繰り広げられた。今回はディエゴ・シメオネ監督に導かれ、4年で3度目のCLベスト4進出を果たしたアトレティコ・マドリーの16/17シーズンを、サッカー実況でおなじみの倉敷保雄氏と独特の語り口で人気を集めるサッカー解説者の玉乃淳氏に分析してもらった。(解説:倉敷保雄、玉乃淳/構成:フットボールチャンネル編集部)
2018ロシアW杯欧州予選の初戦でベラルーシと引き分けたフランス代表。10月の2試合で連勝し、グループ首位に躍り出た。EURO2016で最優秀選手に輝いたアントワーヌ・グリーズマンが引っ張る攻撃陣に、アトレティコの同僚、ケビン・ガメイロが加わり、新生レ・ブルーはその破壊力を見せはじめた。(取材・文:小川由紀子【パリ】)
現地時間8月31日、欧州主要リーグの移籍市場が締切を迎えた。この夏も各チームで様々な移籍があったが、それぞれ主要クラブの補強はどうだったのだろうか。今回は近年躍進著しいアトレティコ・マドリーの補強を占う。