- フットボールチャンネル
- ナセル・アル・ケライフィ
ナセル・アル・ケライフィ
『PSGってなんかクールじゃん!』。BAPEにストーンズ…超異例コラボの意図を首脳に直撃
パリ・サンジェルマンは昨年にマイケル・ジョーダンとコラボするなど、新たな分野への展開をスタートさせている。ネイマールやエムバペらスター選手を揃えるPSGは今後、一体どこへ向かうのか。フランスに在住する記者が、PSGでブランド拡大部門を統括するファビアン・アレグル氏に直撃。ブランディング戦略の実像とは。(取材・文:小川由紀子【フランス】)
日本人が渇望する『本物感』の欠如。ネイマールもいるのに? フランスリーグはなぜ人気がないのか
フランス、リーグ・アンの人気がない。PSGには世界有数のスターであるネイマール、最高の才能を持つエムバペ、マルセイユには日本人選手で最も欧州で活躍する酒井宏樹がいながらにして。その理由はどこになるのか。フランス在住記者が検証する。(文:小川由紀子【フランス】)
“カタール断交問題”、サッカー界への余波。どうなるPSG? 2022年W杯開催は?
サウジアラビアやUAEなどの中東諸国がカタールとの国交を断絶すると発表した。カタールは2022年W杯の開催国になることが決まっているが、この政治的事件はサッカー界に何か影響を及ぼすのだろうか。また、影響があるとすればどのようなことが考えられるだろうか。(取材・文:小川由紀子【フランス】)
PSG失速という“異常事態”。非難の矛先にはエメリ新監督。ベン・アルファ起用法への猜疑
リーグアンに“異常事態”が起きている。圧倒的な資金力を武器に、近年のフランスサッカー界を席巻してきたパリ・サンジェルマン(PSG)が、第7節で早くも今季2敗目を喫したのだ。この失速を受けて、ウナイ・エメリ監督に対する非難の声が高まっているが、その一つには“天才”ベン・アルファの起用法への疑問がある。(取材・文:小川由紀子【パリ】)
“カタールの広告塔”としてビッグクラブ化したPSG。国家政策によるWIN-WINのスポーツビジネス
2011年にカタール資本が参画して以来、怒涛の勢いで巨大化したPSG。近年スポーツ界で存在感を見せるカタールにとって、パリのサッカークラブはどのような存在なのだろうか。
- 『サッカー本大賞』読書感想文キャンペーンを実施! 当選者には豪華賞品も!2021.02.18
- 『サッカー本大賞』読者投票! あなたが選ぶ2020年、最も面白かったサッカー本は?2021.02.18
- 【採用情報】雑誌『フットボール批評』スタッフ募集2020.12.07