モンテディオ山形
【天皇杯準決勝プレビュー】「横浜決戦」を懸け、いざ出陣
天皇杯準決勝は、11月26日の19時に開催。組み合わせの関係上、日産スタジアムでの決勝戦がJ1対J2になることはすでに決定している。それぞれのリーグの代表として、12月13日のファイナルに進むチームはどこか。
【天皇杯準々決勝プレビュー】ラウンド8。天下取りに一歩近づくチームは
佳境に差し掛かるリーグ戦と同様に、日本一のクラブを決めるトーナメントもここから徐々に激しさを増していく。開催は10月11日と15日。今回は準々決勝の全4試合のプレビューをお送りする。
タイでのチャンスに懸ける元山形・大久保剛志インタビュー「クビになった後の3ヶ月があるから今がある」
14年シーズンからタイのビッククラブのひとつバンコクグラスでプレーする大久保剛志。ベガルタ仙台、ソニー仙台、モンテディオ山形と渡り歩いた後に辿り着いたタイ。数々の困難を乗り越え、ひたむきにプレーする大久保剛志に迫った。
J2戦線異状あり。J1経験クラブの不振と新興勢力の躍進
J2が荒れている。湘南は既に独走態勢に入っており、上位には松本や岡山という新興勢力の名前が。一方、かつてJ1に所属していたクラブが苦戦を強いられている。ここまでのJ2を改めて振り返りたい。
モンテディオ山形、2014補強診断。石崎新監督の哲学が浸透すれば、十分昇格を狙える陣容に
フットボールチャンネルでは開幕に向けて、J2各クラブの補強動向を診断していく。今季の目標に向けて、効果的な補強を行うことができたクラブはどこなのか。今回は、石崎信弘新監督を迎えたモンテディオ山形を占う。
- 「サッカー本大賞2022」全作品の選評を紹介2022.04.05
- 『サッカー本大賞2022 授賞式』の配信日時、視聴方法が決定!2022.03.18
- サッカー本大賞2021、「大賞」は『私はオオカミ』『女の答えはピッチにある』の2作品が受賞!2021.04.09