前田大然

J1今季のサプライズはこの5人? 活躍継続なるか、リーグをかき回すダークホースたち【編集部フォーカス】

明治安田生命J1リーグは第2節を消化した。まだ開幕したばかりだが、早くも話題となった選手たちがいる。今回フットボールチャンネルでは、今季のJ1に旋風を巻き起こし大きなサプライズとなる可能性を秘めた5人を紹介する。

森保一という監督。U21日本代表から引き出した「対応力」と「反発心」。確実に成長へと導く力

アジア大会に参戦中のU-21日本代表は27日、サウジアラビアとの準々決勝で2-1と勝利を収めた。今大会を通してベストゲームとも言える戦いを展開した背景には、A代表を兼任する森保一監督によるチームマネジメントがあった。(取材・文:元川悦子【インドネシア】)

U-21日本、超守備的ネパールに攻め手欠く。森保兼任監督はアジア大会初戦辛勝【どこよりも早い採点】

8月14日、インドネシアで開催されているアジア競技大会のグループリーグ第1戦で、U-21日本代表がU-23ネパール代表と対戦した。森保一監督率いる若きサムライブルーのパフォーマンスはどうだったのだろうか。

森保ジャパン20人。アジア大会制覇目指すU-21日本代表メンバーを紹介【編集部フォーカス】

インドネシアのジャカルタで開催されるアジア大会に参加するU-21日本代表。2年後の東京五輪を見据えU-21世代で臨む日本は、グループステージでネパール、パキスタン、ベトナムと同組のグループDに入った。今回フットボールチャンネル編集部では、森保ジャパンに選出された20名を紹介する。

カタールW杯での活躍に期待、25歳以下の若手10人。4年後の日本を支えるホープたち 【編集部フォーカス/ロシアW杯】

 ロシアワールドカップにおいて、日本代表は下馬評を見事に覆しベスト16進出を果たした。ベスト8に進むことはできなかったが、評価に値する戦いを見せたのは間違いない。とはいえ今大会のメンバーはベテランが多く、今後は世代交代も行われるだろう。今回フットボールチャンネル編集部では、4年後のカタール大会での活躍が期待される25歳以下の期待の若手10人をピックアップした。

東京五輪まで2年半。将来のサムライブルーを背負うU-21世代の日本人選手10人【編集部フォーカス】

 2020年の東京五輪まで約2年半となった。自国開催の五輪で、ベスト4に進出したロンドン五輪以上の成績が期待される日本。この大会に出場する選手たちには、将来のA代表を背負うことも望まれる。そんな若きサムライたちの中で今後要注目の10人をピックアップした(1997年1月1日以降に生まれた選手が対象)。

英国人が選ぶJ1で見たいJ2在籍選手。U20W杯戦士や強力外国人FWなど10人の実力者たち【編集部フォーカス】

J2でのプレーを経て、J1の舞台で輝く選手は決して珍しくない。なかには日本代表に選出されたり、海外クラブへステップアップを遂げる選手たちもいる。彼らに続くのは誰だろうか。英国人ジャーナリストのショーン・キャロル氏が、J1で見てみたいJ2所属選手10人をピックアップした。(選定:ショーン・キャロル/構成:中山佑輔)

新着記事

↑top