二冠王者・鹿島アントラーズが、新シーズンへ向けて積極的に新戦力を補強している。Jリーグ屈指のボールハンター、MFレオ・シルバ(アルビレックス新潟)をはじめとする即戦力だけでなく、今春に高校を卒業するホープたちの加入も内定。特に先の第95回全国高校サッカー選手権大会にも出場した小田逸稀(福岡・東福岡)には、31歳のベテラン・山本脩斗が孤軍奮闘している左サイドバックのバトンを引き継ぐ存在になってほしい、という期待がかけられている。(取材・文・藤江直人)
「赤い彗星」の翼が蘇った。長友佑都(インテル)、本山雅志(今オフに鹿島から北九州へ移籍)ら名選手を多く輩出してきた名門・東福岡(福岡)が17年ぶりの優勝をかけて決勝戦に臨む。11日に埼玉スタジアム2002で行われる第94回全国高校サッカー選手権・決勝戦のカードは、東福岡(福岡)×國學院久我山(東京A)となった。東福岡は、今夏の高校総体(インターハイ)を優勝。夏冬の全国2冠を狙う。
第94回全国高校サッカー選手権大会が12月30日に開幕する。冬の風物詩の1つである今大会に出場する48校の出身である現役Jリーガー(2015年シーズン最終登録選手)を調べた結果、211人が該当した。今回は関東と九州の代表校が出身者の数で上位を占め、3分の1は「出身者なし」となった。
第93回全国高校サッカー選手権大会が開幕し、都立三鷹高校と東福岡高校が開幕戦を戦った。