動画の記事一覧
どうしてこうなった? アウクスブルクMFの”シュート”がデ・ブルイネを襲う
5日に行われたブンデスリーガ、ヴォルフスブルク対アウクスブルクの一戦でベルギー代表MFケヴィン・デ・ブルイネに災難が訪れた。
チチャリートの美しいゴール、9月のリーガベストに選ばれる
レアル・マドリーのFWハビエル・エルナンデスこと“チチャリート”のリーガ第4節デポルティーボ戦でのゴールがスペインサッカー連盟(LFP)によって9月のリーガベストゴールとして選ばれた。
GK川島に悪夢、スローインから直接ゴールか。UEFAは「かすった」と声明も批判続出
日本代表GK川島永嗣とFW小野裕二が所属するスタンダール・リエージュ(ベルギー)が、2日に敵地で行われたフェイエノールト(オランダ)とのヨーロッパ・リーグ・グループステージ第2節で、1-2で敗れた。
「今の所持金はいくら?」「ゼロ」。クロップ監督がラジオ局の一問一答!
日本代表MF香川真司が所属するドルトムントのユルゲン・クロップ監督が、ドイツのラジオ局「1Live」のインタビューで一問一答に応じ、そのユーモアあふれる回答がソーシャルメディア上で話題となっている。
勝利を確信したモウリーニョ、試合終了前に敵チームに握手求めるも無視される
チェルシーのジョゼ・モウリーニョ監督が27日にホームで行われたリーグ第6節のアストンビラ戦で、3-0での勝利が確定的となった試合終了前に一足先に相手ベンチに握手を求めに行き、無視されていたことが話題となった。29日の英紙メールなどが報じた。
ドイツ・パダーボルンのFWが「自分で転んだ」と自己申告。審判は誤審を訂正
ブンデスリーガのパダーボルンに所属するドイツ人FWシュテファン・クチュケが27日にホームで行われたリーグ第6節のメンヒェングラトバッハ戦で、審判の誤審を訂正したことがフェアプレーとして取り上げられた。28日のブンデスリーガ公式動画番組が伝えた。
【欧州スタジアム探訪:第2回】世界屈指の熱さを誇る内田篤人のホーム フェルティンス・アレーナ@シャルケ
本場ヨーロッパのスタジムを紹介する「欧州スタジアム探訪」。第2回は内田篤人が所属するシャルケのホーム、フェルティンス・アレーナ。
コートジボワール代表DF、同僚の退場処分を阻止しようと主審からレッドカードを振り落す
リーグ1のギャンガンに所属するコートジボワール代表DFベンジャミン・アングアが、27日に敵地で行われたリーグ第8節のモンペリエ戦で、同僚のマリ代表GKママドゥ・サマッサが一発退場に科された場面で、主審のレッドカードを阻止しようと手で払い落とすという大胆な行動を取った。28日の英大衆紙ミラーなど複数メディアが報じた。
オランダリーグの選手入場を撮影した映像が凄すぎると話題。まるで映画のような仕上がり
21日に行われたエールディビジの第6節、フェイエノールト対アヤックス(1-0でアヤックスの勝利)の試合を生で放映したFOXスポーツによる選手入場の映像が凄すぎるとソーシャルメディア上で話題になっている。
史上最低の逸機? U-21ドイツ代表FWがゴール前2メートルの位置でシュート外す
ブンデスリーガ2部のカイザースラウテルンに所属するU-21ドイツ代表FWフィリップ・ホフマンが、リーグ第7節のウニオン・ベルリン戦でゴール前2メートルの位置でシュートを上に外すという失態を犯した。ブンデスリーガの公式動画番組が同場面を伝えている。
英女子サッカーの試合で起こった珍事が話題。キックオフゴール、主審の謝罪、そしてピッチ上に謎の物体が…
21日に行われたイングランド女子サッカー1部リーグの第12節、リバプール対バーミンガムの試合で起こった珍事が話題となっている。23日の英メディアが報じた。
ゲーム『FIFA 15』でイングランド4部 の“野獣”が力強さの数値で連覇。体重102kg、ベンチプレスでは180kg持ち上げる
イングランド人FWアデバヨ・アキンフェンワが22日、英スカイスポーツに対し、ゲーム『FIFA 15』の中で身体能力値の一つである「力強さ」において2年連続で最強となった事を明かした。
- 【採用情報】記者・編集者募集(サッカー)フットボールチャンネル/フットボール批評オンライン2023.08.16
- 読者参加企画「#Jリーグを語ろう」【note×フットボールチャンネル】の企画がスタート!2023.08.07
- 〈ご挨拶〉『フットボール批評オンライン』ローンチについて2023.06.22