今シーズンのJ2も全日程が終了した。この1年を振り返り、各クラブはどのようなシーズンを送ったのだろうか。今回は、初のJ2参入となったレノファ山口FCを振返る。
J1昇格プレーオフをセレッソ大阪が制し、2016シーズンの戦いが終わった明治安田生命J2リーグ。北海道コンサドーレ札幌、清水エスパルス、セレッソ大阪の3クラブがJ1昇格となったが、今季はどのような選手たちの働きが目立っただろうか。今回はフットボールチャンネル編集部が選んだ、2016シーズンのJ2ベストイレブンを発表する。
ウェブ番組『FChan TV』とのコラボ企画。Jリーグサポーターにはおなじみ、平畠啓史さんが、2016J2リーグ前半戦のベストイレブンを選出! システムは攻撃陣を厚くするという平畠さんの意向で3-5-2を採用。いったい誰が選ばれるのか!(選定:平畠啓史/取材・構成:中山佑輔)
昨季J3に参入してからわずか1年でJ2昇格を果たしたレノファ山口。愚直なまでの攻撃サッカーをする山口に身を投じたのは横浜FMからきたプロ3年目の北谷史孝。J2での武者修行を選択した彼の目には何が見えているのだろうか。(取材・文:舩木渉)
フットボールチャンネルでは、Jリーグ開幕に向けて、Jクラブの補強動向を診断していく。今季の目標に向けて、効果的な補強を行うことができたクラブはどこなのか。今回はJリーグ参入1年目でJ3を制したレノファ山口FCを占う。
今季Jリーグ加盟初年度ながら開幕5連勝を果たしたレノファ山口。流麗なパスサッカーでJ3序盤戦を席巻したパフォーマンスはクラブの名前を一気に全国区へ押し上げた。第9節のY.S.C.C.横浜戦はこれまで以上に厳しい試合となったが、山口の成長は止まることを知らない。