フットボールチャンネル

コンフェデレーションズカップの評価は?

フットボールチャンネルでは、その時々のトピックスについて、読者の方々からご意見を頂きたいと考えています。今回のお題は『コンフェデレーションズカップの評価は?』です。皆さんのご意見、お待ちしております。

text by 編集部

 ワールドカップの前哨戦として開催されている『コンフェデレーションズカップ2013ブラジル』。日本代表は2011年のアジアカップ王者として大会に参加しました。

 戦前には、本田や長友から“優勝を狙う”というようなコメントも聞かれましたが、結果的には3戦全敗で予選リーグ敗退となり、早々に大会を後にすることになりました。

 イタリア戦ではポジティブな面も見られましたが、3試合で9失点と改めて世界との差を感じさせられた部分も多いと思います。

 皆さんはこの大会を見て、日本代表チームに対してどんな評価をされましたか? 満足、不満足だけでは語れない部分も多いとは思いますが、忌憚ないご意見をお聞かせください。

    選択 (必須)

    お名前、HNなど (必須)

    コメント (必須)


    ※コメントに関ついては、公序良俗に反するもの、各種法令に違反しているおそれのあるものについて、編集部にて予告なく削除いたします。予めご了承ください。
    得票数はこちらから

    投票結果

    • 【どちらとも言えない】

      1
      ufhorcbx

    • 【不満足】

      1
      qinrcxtc

    • 【満足】

      1
      yhgrraou

    • 【どちらとも言えない】

      1
      crrjnrbs

    • 【不満足】

      1
      dweawoyy

    • 【満足】

      1
      ctbxcjjb

    • 【不満足】

      監督が意味不明な采配をするし、コンフェデにかかわらず現実逃避的な作戦戦術をするのには首をかしげる。金髪の現実逃避発言もエンターテイメント性しかなくてあきれる。ベスト8、16が目標と言うと、非常に現実的なため重いが、大きすぎる夢(「優勝ですね」とか)ならば、かなわなくても許されるし軽い。ずるいね。

      岡田元監督は現実から逃げずに向き合ったからこそベスト16になれた。どうやらこのままでいくとブラジルではベスト16にはなれそうもない。しっかりとしたディフェンスと堅実な戦術、作戦でやってほしい。イタリアに善戦とか歴代最強japanとか言ってる人がいるが、いまだに北朝鮮のベスト8、韓国のベスト4を超えていないのが現実だとういうことに目を覚ましてほしい。
      青学侍

    • 【満足】

      不動のスタメンによる弊害は多々あるのは承知の上で、不動のスタメンで挑んだ事で、「勝ちに行く」というメッセージは受け取りました。
      選手交代やコンディション不良など、ベンチワークには疑問が残りますが、そこも含め、膿が出た事は何よりの収穫でしょう。

      サッカーに限らず、どんなスポーツでも対戦相手のビデオを見たりして、戦略などを考えるでしょうが、そのビデオと同じシーンは二度ある訳ではないので、やはり実践でレベルの違うチームと肌を合わせる事で数値化できない感覚を選手個人個人が掴んでくれてると期待して、満足としました。それは選手・監督の試合後コメントなどに現れていると思います。
      ただし、勝ち進むには、アジアの強国から、世界の強国へと成長するには、不動のスタメンが安定とするならば、不安定でも、試合状況を変えられるジョーカー的な選手が出てきて欲しいですね。現時点でも、中村憲や乾のような選手がいるので、ベンチワークとして、彼らの使い方を考えて欲しいです。
      Yachan1980

    • 【満足】

       今の実力が正直に反映した模擬試験です。
       これも今回参加できたからこそ模擬試験を通じて分かったことがたくさんあり収穫です。
       ようやく日本もこの模擬試験にアジア代表として参加できるレベルになったことを喜ぶべきです。
       そのうえで分析して本番までに何を優先取り組みするか協会がきちんと整理し、監督、選手が一丸になって徹底した訓練をすればいいかと。
       それができなければ、本番では運のみを期待するしかない。協会のやる気と指導力次第かと思いますが、皆さんはどう思いますか?
      ヒデ

    • 【満足】

      緒戦がブラジルで完全アウェイ。そして惨敗。
      それを引きずっての3連敗だから、実力通りとはいえ多少甘い採点でもいいっしょ。

      最大の問題はGK。川島のポジショニングが今年に入ってからずっと微妙にズレてると思うんだな。
      自陣バイタルエリアで敵チームがボールキープした時のポジションが一歩前に出すぎてる。なんで誰も指摘しないんだろ?
      クラブチームと代表チームで何かが違うんだろうね。一対一は無類の強さだから変えづらいのはわかるんだが。
      ぴぐもん

    • 【不満足】


    • 【不満足】

      やはり 守備面の不安が大きい、海外のトップクラスのチームの攻撃力に
      対応できる質の高い守備力の構築、特にセットプレーの際のマークのずれ
      による失点が気になる。ここをもうすこし精度をたかめる必要がある。    

       攻撃ではカウンターが欲しい 戦術的に引いておいてカウンターで仕留めるようなやり方も加え、攻撃のバリエーションを数多く見せてほしい。

      今回のコンフェデレーションカップのイタリア戦は、勝たなくてはいけない試合だった。  善戦と勝利するのとでは意味合いが全く違う。


      人間辛抱

    • 【不満足】

      予選の相手を考えると3連敗は仕方がないと思う。どう考えたってW杯だと「死の組」なんだから。どこが敗退してもおかしくない。
      大事な緒戦の相手があのブラジルということを考えると負けた後は尾を引くことは容易に想像がつく。
      ではなぜ「不満」なのか。皆さんも既にコメントに挙がっているように「負け方」がひどすぎる。大会前のW杯予選からの移動、日程はブラジルを除くとほぼ一緒の条件。1戦目はブラジル相手に「恐怖」を与えられなかったこと。2戦目は勝てるゲームを自ら潰したこと、3戦目は監督の起用法に大いに疑問を感じたこと。全てが悪循環だったと言えばそれまでだが、あえてその全ての原因の一端を指摘すると「緒戦のスタメン」にあると思う。
      3年かけて熟成したスタメンに前田の名前がなかった。これが全て。ブラジル相手に本気でぶつかって行く気があるのかと問い詰めたかった。ぶっつけ本番のフォーメーションでは当然微妙な混乱を生ずる。そんな状況の中でネイマールに見事なゴールを決められる(注意:ブラジルはウルグアイ戦を除く全てのゲームで開始10分以内に得点を決めている。早い時間帯の先制点こそが彼らの必勝法)。そうなると、ゲームプランの修正が必要となってくるわけで、余裕のあるブラジルと焦りのある日本では、到底ゲームになるはずもない。
      ということから、ブラジル戦だけは、たとえ調子が悪くても前田を使っておくべきだった。他のスタメンがゲームに慣れた頃に前田から誰かに交替するで良かったのではないかと思う。
      にゃほほ

    • 【満足】

      本番ではないし、リーグ戦中の選手の拘束が最短で済んだから
      大ちゃん

    • 【どちらとも言えない】

      成績は、残念な結果でしたが、本番のwcで良い成績を残せれば、今回のコンフェデは、必要悪だったと考えてもよいかと思います。

      今回の大会では、改めて連戦時のコンディションの維持の重要性がクローズアップしたと思ます。では、本番のwc時にどうすれば良いのでしょうか?
      思いつくままに羅列すると
      ① グループリーグの組み合わせと開催地が決まった時点で、予選突破に妥当なキャンプ地を押さえて、選手のコンディション維持をしやすくする。

      ② 先発メンバーを固定しないで、控え選手を積極的に登用しながら戦うことで、選手のコンディションを維持しやすくる。

      ③ 2010年のwc時のように守ってカウンターと今回のイタリア戦のようなパスワークの組み合わせで変化をつける。

      があげられると思います。
      ①は、チームスタッフを含めた総合力なので、これは日本チームはかなり頑張れると思います。
      ②と③は、監督力と選手が感じている危機感が問われるるのですが、今回の惨敗があらためて世界との落差を感じさせて、予選グループ敗退が現実的になったので、改善が期待できると思います。

      まあ、本音は、コンフェデで日本チームが活躍してほしかったので、イラクは若手を登用して、主力はイラクに行かずにブラジルでキャンプを張ってほしかったですね。
      街角のふくろう

    • 【満足】

      本気のブラジルとガチで試合が出来たのは恐らく初めて。
      それは、イタリア、メキシコも同じ。

      親善試合でないところで、こういう国のチームと試合が出来た。

      正常進化の途上ではないの?
      LS

    • 【満足】

      本気のブラジルとガチで試合が出来たのは恐らく初めて。
      それは、イタリア、メキシコも同じ。

      親善試合でないところで、こういう国のチームと試合が出来た。

      正常進化の途上ではないの?
      LS

    • 【満足】

      3連敗したことにより、今後の課題が明確になるのでなまじ勝よりは、
      OK。1年後に期待します。
      長居

    • 【不満足】

      ザックの選手起用の基準がいまいちわからん
      mm

    • 【満足】

      今回全敗で結果としては、ワールドカップに向けてよかったと思います。
      勝っている(2-0)時の戦い方や落ち込んだ(メキシコ戦)のモチベーションの保ち方や
      今一歩の決定力の出し方など反省というか課題が見つかって今後のレベルアップに向けて実力を認識し底から這い上がれるくやしさをメンバーが持ったことはよい経験をしたことと思います。
      ms

    • 【満足】

      日本の現在の立ち位置をしっかり把握できたこと、”W杯優勝候補”とよばれる国々に対してやれること・やれないことがはっきりしたことは非常に大きな収穫だった。

      ただ、残念だったのは試合後の選手のコメントや、マスコミの報道、サポーターの声があまりに現実離れしたものであったことだ。

      世界の強豪相手に「いい試合しても勝たなきゃ意味がない」とか、「勝利のメンタリティが足りなかった」というコメントが聞かれたが、それはW杯で本当に優勝が狙える国の選手の言葉であるべき。
      日本はいつの間に”上から”モノを言う立場になったの・・・?
      日本がアジアではなく”世界”と戦っている場合は、敗戦から学ぶことはたくさんあるし、”勝利のメンタリティ”という言葉を口にするほど、成績を残していないよ。

      マスコミ報道でもザック解任論とか前回W杯の超守備的戦術を復活させるべきとか聞かれた。今回の対戦相手で結果を重視していたら、監督何人必要になるんだ?
      そして2010年のような”未来なき”戦い方をすれば、ある程度の結果は得られたであろうけど、それで日本は強くなっていくと思ってるの?
      私の見解は「何度も打ちのめされ、倒され、それでも立ち上がって少しずつ強くなっていく」以外、日本サッカーが強くなる方法はないと考える。
      そんなにすぐに強くはなれないよ。少しずつ、一歩一歩、時間をかけて・・・。

      日本のサポーターは日本戦しか見ていない人が大多数。勝ち負けに一喜一憂するのはある意味仕方のないことなのかもしれない。
      サポーターのみんな、世界のサッカーをもっと見ようよ、勉強しようよ!
      日本は今回のW杯優勝候補ではありません。ただ未来永劫優勝できないわけでもないと私は思ってます。

      今回のコンフェデは今後強くなっていくためのヒントを、たくさんもらえた有意義な大会ではなかったかと思います。
      リバーフィールド

    • 【どちらとも言えない】

      結果としては落胆は無い、想定済みだったこと。代表の収穫としてはアジアを出ればまだまだこんな所だとわかったことでは?ただ、イタリア戦では相手の油断やコンディションの問題があったとはいえ、実はこれだけやれるというのが垣間見えたと思う、それが良かった。だが失点がいつも同じ状況というのは、本当にウイークポイントとしてこれからもつかれてしまうので、何とかして欲しい。
      滞米なので、いつもヨーロッパリーグを中心に見ているが、個人の能力もさることながら連係ももう少し考えて欲しい、とくにDF。スペインやイタリア(ドイツも)は比較的同じクラブチームのメンバーが多いので、連係の取りやすい部分もあるかもしれない。だが今回ブラジルはヨーロッパのチームにいるメンバーも上手く溶け込んでいた。そこは同じ国の者同士、理解し合って欲しい。監督の采配は成功すれば誰も何も言わない。現にヨーロッパチームでも”え?!”ということをしている人もいるが、それが機能すればOK。逆に交代で入る選手にその意味をもっと認識してもらいたい。日本はまだ伸びていくと思う。今回優勝したブラジルはどれだけ沈んでいたことか、やはり一度落ちればあとは上がっていくしかないということだと思う。

      斎藤千佳子

    • 【不満足】

      いつも惜敗で終わっていて、成長がみられない。3戦3敗は、予想通りの結果で、
      惜しい試合は見飽きた。
      オランダ好き

    • 【どちらとも言えない】

      3連敗の敗退は悔しくもありますが、
      本田に移籍関連の件で余裕が出来、素直にパサーに回ってくれた事が朗報
      彼がフィニッシャーでは無く、MFとしてチームを回すようになった点を評価し、
      日本代表は一段上の段階に進んだ。

      今後の1年でどれだけ、今の代表が成長出来るか楽しみである。

      クロム

    • 【不満足】

      こんな内容も結果ないも戦いに
      満足していてはもう未来はないですね
      もっとメディアも叩かないと
      劣化をたどる一方です
      長友や本田には現実を見てほしい
      優勝なんていって困難なのに
      まだ懲りてない
      これ以上恥をかかせないでくれ

      浦安

    • 【満足】

       W杯のグループリーグでは今回のようにブラジル、イタリアの両国
      と同時に同じ組になることはありえない。

       故にグループリーグ突破は十分期待できる。問題はそのあとだが、
      現実的にはベスト8進出が妥当な目標になろう。
       日本の反対側で厳しい試合をするのに、今の日本代表は4試合程度
      が限度か。今回のメキシコ戦のように足が動かなるから。

       さらには組み合わせと試合中の相当な運、もっと言って奇跡に恵ま
      れれば、ベスト4まではあり得るが、決勝進出(準優勝以上)は100
      %ない。
      derasine

    • 【不満足】

      3敗は予想できたけど、負け方が最悪だった。
      ブラジル戦は何もできず、イタリア戦は勝ちきれず、メキシコ戦は中途半端。
      どの試合もどういう意図を持って戦っているのかが分からなかった。せめて消化試合となったメキシコ戦は控え選手を思いっきり試して欲しかった。でなければ来年につながるはずがない。
      本田が勝ち方が分からないと発言したらしいが、そりゃそうでしょうよ。自分たちの力を過信して相手をリスペクトせずに戦ったのだから。自信と過信は紙一重。
      そもそも実力で負けている相手に走り負けてたら話にならないでしょう。イタリア戦が賞賛されているが、ボールを持たせてもらっていただけで相手も本気ではなかったということ。スペイン対イタリア戦をみればその違いが明らか。
      もっと自分たちの実力と相手の力の差を冷静に受け止めるべき。
      彼を知り己を知れば百戦殆からず。彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し
      だ。

      孫子

    • 【不満足】

      吉田はもう代表から外して欲しい
      ハーフナーも。

      まだまだ代表試合ににでれてない埋もれた選手をもっと発掘すべき、試すべき。
      メンバーを固定すべきではない。このメンバーで全勝できているならまだいいが、
      コンフェデでボロボロだったDF陣は(長友も含め)総入れ替えも辞さないくらいのメンバー選考をすべき。
      falen

    • 【不満足】

      実力は、こんなもんですよ。
      WC優勝!なんて軽々しく口にした、選手がいましたが…
      現時点での、日本サッカーの限界が見えた大会だったと思います。
      コンディションの問題?初戦のブラジルには良いようにもて遊ばれ、2戦目のイタリア戦では、対戦相手の体調の問題もあった?らしいですが、2点のリードを守りきれない。前半2-0で後半を…と言うサッカーがなぜ出来ないんでしょうか?
      あそこで3点目を取りに行く必要があったのか、疑問を感じます。
      後半スタート時点で2-0と2-1では、対戦相手へのプレッシャーは全く違ったものになるはず。逃げ切るサッカーなぜしないんでしょうか?
      それをする事すら出来ないレベル?

      WCのシュミレーション大会だったのでは?
      なぜ勝ちに固執しなかったのか?ただ強豪国と試合しに行っただけの大会としか思えません。
      来年 心配だな~ 
      P

    • 【不満足】

       日本が世界の列強に勝れるもの、それはスピリットしかないでしょ。スキルも、歴史も、戦術も、監督も、選手もすべてにおいて下回っているんだから、せめて勝ちたいと思う気持ちだけは、すべての試合で相手より勝って欲しい。

       仮に今回のコンフェデでブラジルに勝ったとしても、ブラジル人のスピリットは揺るぎもしないはず。「我々が王国。」ブラジル人には常にこの意識がある。日本がまぐれで1度や2度勝ったからって、王様はあちらで、こちらは成り上がりの商人みたいなものでしょ。サッカーの列強とはそういう国のことを言うんだと思う。

       そんな国と将来肩を並べようと思うなら、グループステージ3試合なんて玉砕覚悟のバンザイアタックでしょ。ブラジルが「日本はなんか違うな。」って思わなかったら、何にも残らないよ。大体冷静に考えて、あの組み合わせで本戦に進めるわけないじゃん。夢と目標は別にしないとね。
      kef

    • 【不満足】

      コンフェデはいろんな色を出しながら、ボコボコにやられてもよかった場だったと思います。決まりきった交代、常に同じようなメンバーで、プレーしてる選手たちはやりやすさを一番感じる、自然と玉を回せるメンバー・・・・じゃなくて、いろんな色を持った選手たちの集まりで、いろんな色の見せ場を作って欲しかった。

      前田選手の1トップ、他の選手たちは一番見慣れたターゲットだと思います。他にないんでしょうか。真性CF的な選手は前田選手とハーフナー選手くらいです。
      今の日本は高さをあまり必要としない攻撃をすると自分は思うんですが、まだまだ元気だった前田選手を変えたイタリア戦、あそこでハーフナー選手ではなく、バテバテのイタリアをさらに慌てさせられるような、スピードのある足元の巧い選手、絶対必要だと思います。

      いますよね、国内で調子のいい、皆さんも見たい選手。

      僕はいろんな実験をして、容赦なく選手を切り、いろんな選手を使ったトルシエの時代が、選手起用に関しては一番好きでした。岡田さんもオシムさんも、招集した選手は、通常のポジションとは違う所で使ってみたり実験をする方だったと思います。

      その時その時で調子のいい、旬な選手をもっともっと使って、しっくり来るか来ないかを実験して欲しいです。こんなガチガチなメンバー構成では既にある意味、熟成されてほぼ変化はないと自分は思うので、残り一年、今までやらなかったこと、見たことのないものを見せてほしいです。

      初戦ブラジル戦い、開始3分の失点がなかったら、もしかしたら
      もっと違う大会の終わり方をしていたのかなと思います。

      疲れ気味のイタリアとはいえ、前半の日本のサッカーはザッケローニさんになってから一番、力強い日本が見れたと思います。  

      オリンピックでの借りを返せなかったメキシコ戦、
      メキシコを見るたびに日本がこおなればいいなとつくづく思います。

      期待をしなくなることはないので、ベースができたような現状から変わったものを見せて欲しい。東アジア選手権で活躍した選手が来年、代表の主力メンバーに一人でも多く入っていて欲しいと思います。
      生ハム

    • 【満足】

      日本は3連敗しちゃったけど戦った国を良く考えてほしい。メキシコ、ブラジル、イタリアとどれも強豪。その国に負けたからと言って監督を替えるのは、日本国民は期待のしすぎか、筋が違っているだろう。アジアの中では最強のチーム。だが、ヨーロッパや世界に目を向けるとまだまだ、そんなことはわかりきっていた話。でも日本はイタリアにいい試合を見せた。試合内容では日本はイタリアを上回っていたと言っても過言じゃないと思う。アジアの頂点になったからと言って世界でいきなり勝ち続けることができるほどサッカーの世界が甘いものじゃないということくらい分かってる話だ。そんなことがあり得るとしたらブラジルも怒るだろう(笑)だが一方で、ザックになってから日本というチームはものすごく強くなった。以前の監督ならこの前のイタリア戦のような試合は見えなかったはずだ。
      応援組長

    • 【不満足】

      もはやチームのオプションは人選から考え直して欲しい。どうせ攻められて高さでも勝てないなら、オリンピックの時の様に永井などカウンター時にロングボールでシュートまで行けるFWが一枚欲しい。連携取れない収められないカウンターで脅威になれないハ-フナーは要らない。引いて守る時間帯は必ずある。その時でもカウンターで脅威になれるFWは今の日本には必要ではないだろうか?
      景色

    • 【不満足】

      前回のW杯で岡田監督があげた目標を嘲笑った人たちがいた。目標こそ達成していないが、パラグアイの一戦はどっちに転がってもおかしくない状況だった。あの一戦で達成できたかもしれない。
      目標を高く設定することはそうわるくない。
      日本の力はこんなもんという考えが進歩を妨げる感じがする。
      個人的にはコンディション等加味してもまだまだできたはずだ。
      条件が厳しい時こそメンタルとスピリットが必要。
      今回の敗戦はスキル、戦術、システムよりも根性等の精神論ではないただ単純に勝ちたいという気持ちがが相手より下回っていたと感じた。
      目標は高く

    • 【不満足】

      初戦のブラジル戦、コテンパンにやられてしまった事で、世界レベルに近づいたと思っていたのがただの慢心に過ぎないということがわかったと思う。イタリア戦は勝ち切ることが出来ず、メキシコ戦はアッサリと負けてしまった。特にメキシコ戦は疲れからか、出来が非常に悪いように見えた。

      これが世界の実力。なめるな!と言われている気がした。実際、自分も今の代表ならいける気がする、と思っていた。が、結果は散々。一人一人のレベルが足りていないことは明らかだ。

      あと一年、W杯に残された時間はそれだけだ。勝利を追求して行く為には、理想ではなく、もっとリアリズムに徹底して守ってからのカウンターサッカーを試してみてもいいのでは?2010年W杯やオリンピックのように
      とも

    • 【不満足】

      イタリア戦は良い部分も見えたけど
      これで満足してるようじゃ来年もせいぜいベスト8止まり

      各自キープ力見につけるだけで変わると思うけどな
      ばてぃ

    • 【どちらとも言えない】

      日本の力はこんなもん
      過大な期待はしてなかったが
      もっと楽しませてほしかった

      おそらく
      次のwcでもベスト16かそれ以下が妥当
      それ以上はまた次に期待すべし

      ただ、日本サッカーの方向性はもっと明確化すべし

      ハーフナーとか
      日本サッカーにマッチしないでしょ

      あと、キーパーは弱い
      川島安定感なし
      ブッフオンが欲しい



      サッカーは趣味やで

    • 【不満足】

      今度の東アジア大会も若手は、だめでしょう。協会の体質改善を望む。
      下部組織の指導者の育成(海外クラブへの派遣等)@ザック
      若手軽視@ザック

    • 【不満足】

      少なくとも負けたのだから満足できるわけがない。ブラジル戦はこてんぱん、イタリア戦は遊ばれた。メキシコ戦はあっという間に終わってしまった。どの試合もなんかみんな焦っていたみたい。余裕がないんだよね。ま、いちばんの収穫は世界との差が想像以上にかけ離れているということ。本番まであと1年。さあザック、どおする?
      コンフェデレーションズカップ

    • 【満足】

      1 ザッケローニで終わってる。

      2 日本代表サポーターも終わってる。

      3 あまい論調のメディアも終わってる。

      勝敗以前の問題だということ、個人的には柏のネルシーニョ監督が見てみたい。
      じぇじぇじぇ~

    • 【不満足】

      キーパー川嶋がとにかくいただけない。セーブできた得点はけっこうあったはずである。川嶋は体が硬い、硬すぎます・・・。
      彼には本番までに、柔軟、器械体操や、ヨガ、太極拳などにじっくり取り組んでもらい、ぐにゃぐにゃにまで曲がる体となって、本番でファインセーブを期待したい。ドヤ顔でガツンガツンはもういらない。良いキーパーのいるチームは絶対に強いのだから!!
      みね

    • 【満足】

      日本人チームの実力はこんなもんだと思います! 点を取ると言ってもほとんどがセットプレーからかPKばかりです。 日本は人気のある選手がいるとバカみたいに過剰評価しすぎだと思う。 まだ選手達のほうが自分の力不足を理解している気がします。 そして負けるとすぐに監督責任にするのもいい加減にしてほしいですね。 監督ばかりではなく選手の技術不足が問題だと今回も強く感じました。
      石川

    • 【不満足】

      コンフェデレーションカップに対し各国はかなり本気で挑んできます。それを考慮すれば今回のグループリーグを勝ち抜くことは困難である事を選手もマスコミも自覚し本番のW杯でのグループリーグを勝ち抜く為のシュミレーションと位置付ける必要性があったにもかかわらず、結果「世界との差を感じた」では意味のない大会になってしまった。グループリーグでは得失があるのだから、ブラジル戦の最後の失点は致命的だし、イタリア戦2-0から三点目をとりにいったという選手のコメントは全く理解できない。残念でした。もはや気持ちでプレーできる中澤やトゥーリオを真ん中においてチームを鼓舞してもらうしかないのではと考えます。
      Red5

    • 【不満足】

      ブラジルには完敗しましたが、イタリア、メキシコは勝てた試合だった。イタリア戦は失点が防げたはずのもあった。メキシコ戦は見た感じだが、選手の動きが悪かったと思う。疲労やモチベーションが低かったのかな。。
      今までの日本と比べると、トップレベルのイタリアやメキシコから点を取れただけで成長したと思う。しかし、昔から失点が多すぎる。昔から進歩のない守備面を1年後までに世界と戦えるレベルにできる気がしない。
      本田は攻撃的すぎる。CFの前田が後ろに下がってDFする中で、本田ら前にいるだけ。前田は目立たないが、動きもいいし周りも見える。DF力も高いので、守備をしない本田より中盤にむいてる気がする。(初心者の意見ですが)
      とりあえず、勝てる試合を落とした。優勝を公言しといて、その片鱗すら見れなかったのが残念
      あう

    • 【不満足】

      メキシコ戦を観戦しましたが、終始、勝てる気配はまったくなかった。攻撃に自信がないのか、縦突破は皆無、かつカウンターは簡単に攻め込まれていた。メキシコも攻めが甘く、もし相手がスペインだったら、ブラジル戦以上の惨敗だったに違いない。選手もこれで偉そうな態度を改め、貪欲に前を目指して欲しい。
      ひろし

    • 【どちらとも言えない】

      負けるとはおもっていまそたが、世界に何処まで通用するか期待していました。ブラジル戦は、何も出来ずに負けたという印象で、開始直後の失点でゲームプラン崩れそこからの立て直しが出来ず、ズルズルやられてしまいました。イタリア・メキシコ戦は勝てる試合だったので明らかにゲームコントロールがまだまだ、アジアでもありがちで格下にも、相手のペースに合わせてしまい、ズルズル押し込まれる。イタリア戦前半のように自分達のペースを常に出せるようにならないと世界では勝つのは厳しい。又、守備はかなり心配です。失点の半分は自分達のミスから!!防ぐ事ができたはず。両CB、特に吉田が悪かった。まだ若いので今回のコンフェデを糧に自分のウィークポイントを見直し、改善して欲しい
      pooh

    • 【満足】

      今の代表の力だとあれ以上を期待するのは無理。最初から結果は見えていた。
      ケンシロウ

    • 【満足】

      ①ザックの限界がはっきりした
      ②メディアに洗脳されていたサポーターが、日本の本当の実力に気づいた。


      ①イタリアで長持ちしなかった監督だということを日本でも証明してしまったようだ。パフォーマンスが良い悪いに関係なく、特定の選手にお墨付きを与えてしまっている。出来が悪くてもその選手を使い続けるため、控えの選手は使われることなくベンチで長い時間を過ごすことになる。良かろうが悪かろうが出続ける選手は危機感のないプレーをし、チームに勢いを生み出せない。ザックが考えを変えないのなら、監督を変えるしかない。


      ②視聴率を稼ぐためにメディアは煽って煽って煽りまくるという手法を使った。だが、煽るうちにチームを勝手に強くしすぎていた。今の代表はだんだん力が落ちてきている。本田や香川が前を向いて、ある程度仕掛けることのできたホームのオーストラリア戦も結局勝てなかった。下り坂にさしかかっているオーストラリアに崩される場面も多々あった。ワールドカップ出場の喜びが全部かき消してしまった。真実からかけ離れたものに対して、高すぎる期待をすることは大きすぎる落胆につながる。期待通りな結果が得られなかったとき、煽っていたメディアが、愛のある批判をできるのなら話は別だが・・・
      ふっちぼーず

    • 【不満足】

      日本は本当に攻守にバランスの悪いチームだと思う。攻撃に人数をかけ過ぎな割に決定機を逃し、面子がいないにもかかわらず守備には人数をかけられず、上下動に疲れる守備陣がミスを犯す。
      日本は3-4より0-0を狙うような戦いをすべきだった。失点を寛容に受け止めすぎだ。攻撃にタレントが揃い、守備には不足しているなら人数比は当然攻<守になるはず。残念ながらビッククラブ級のCBがいるわけではない。そんなこと分かりきっていることなのに、サポーターはなぜ毎回同じ現象を見せられるのか。吉田や今野はもっと怒ってしかるべき。
      日本は決定力の無さの割に失点のリスクを軽く見過ぎるから勝負弱いのだと思う。
      もうそろそろ身の丈にあった戦い方をすべきではないか。それが日本らしさの鍵だと
      思う。特攻隊のような戦い方は実にナイーブに見える。前に出れば脆い守備を補える
      のだと思ってるのだとしたら、お門違いも良いところ。実際そのナイーブさを突かれて失点を繰り返している。差を測るのではなく埋める戦いが見たかった。
      リアリストたれ

    • 【満足】

      日本はこんなもん。でも日本人が成長できるのは欧州で経験を積むしかない

      とすると、いま欧州にいる人間が多いこの段階で成長できなければこれ以上は

      この先望めない可能性もあるかもな。そういう意味では今の代表は最強だ。ただ

      ハーフナーはもう使わないほうがいい。
      tano

    • 【不満足】

      日本は本当に攻守にバランスの悪いチームだと思う。攻撃に人数をかけ過ぎな割に決定機を逃し、面子がいないにもかかわらず守備には人数をかけられず、上下動に疲れる守備陣がミスを犯す。
      日本は3-4より0-0を狙うような戦いをすべきだった。失点を寛容に受け止めすぎだ。攻撃にタレントが揃い、守備には不足しているなら人数比は当然攻<守になるはず。残念ながらビッククラブ級のCBがいるわけではない。そんなこと分かりきっていることなのに、サポーターはなぜ毎回同じ現象を見せられるのか。吉田や今野はもっと怒ってしかるべき。
      日本は決定力の無さの割に失点のリスクを軽く見過ぎるから勝負弱いのだと思う。
      もうそろそろ身の丈にあった戦い方をすべきではないか。それが日本らしさの鍵だと
      思う。特攻隊のような戦い方は実にナイーブに見える。前に出れば脆い守備を補える
      のだと思ってるのだとしたら、お門違いも良いところ。実際そのナイーブさを突かれて失点を繰り返している。差を測るのではなく埋める戦いが見たかった。
      リアリストたれ

    • 【満足】

      言い方は変だが、負けた事は良かったことだと思う。

      今の世界レベルとアジアレベルと日本レベル。
      この差を明確にする意味では良い舞台だった。そして、課題をいくつも見つける事が出来たと思う。

      こう言ってはなんだが、結果なんて分かってた。周りが期待し過ぎ。
      日本が脱アジア出来ても、世界では底辺だって事は最初から分かっていたことだったはずだ。
      W杯出場を世界最速で決めた事と日本人のビッククラブ移籍や世界レベルで渡り合える選手の出現などで、評論家なども含めて日本中が錯覚しただけ。これが現実。

      『代表選手の数人が世界レベル』では勝てないのは当たり前。『代表選手全員が世界レベル』でなければ戦えない領域を目指している。そして、今大会はそれを自覚できた。

      W杯が本命なら今は日本人選手はそれに合わせるべき。
      そして代表選手と代表に選出されていない選手は監督が何を求めているかを自覚して、この一年を励むべき。

      これらが収穫できただけでも、日本は喜ぶべき。ボコボコにされて、今を自覚できたこと喜ぼう。
      HJ

    • 【どちらとも言えない】

      「攻撃は最大の防御である。」最近のスポーツは、サッカーにしろテニスにしろマラソンでさえまさにこの流れにあると思う。


      スピードもパワーも持続力も以前とは比較にならない程レベルアップしているのだから、守りきれるはずがない。

      勝敗の鍵は攻撃に懸かっている。
      攻撃面で緩急をつけ、攻める時は一気に行かないと、日本は単調すぎてすぐボールを取られてしまっている。これでは、ディフェンス陣も集中力が切れて当然だと思う。
      サイドチェンジ禁止だったのだから、もうお話にもならない。攻撃陣は、監督の指示をけなげに守っていたかと思うと優勝を本当に目指しているのか?と言いたいし情けない。

      日本の両サイドSBは攻撃的で全く違った個性を持ったタイプ。上手く使えないならくれと言う国はたくさんあるだろうに。
      左右に攻め込んでみて、弱い方を多く責める、そして空いたセンターで決める。日本がやられてた事。

      グランドに出たら、監督の指示も大切だが選手としての判断や行動力も必要となってくるだろう。優勝を目指す前に大人になって欲しい。そうすれば、明るい未来が待っているかもしれない。
      ライオン

    • 【どちらとも言えない】

      結果については予想通り。

      現時点での能力を過大評価しがちなマスメディアもいただけない。

      それでも期待を込めて言うと
      最終予選の初戦の頃のチームならばもっと良い結果が出ていた気がする。
      最近の代表からは“緩み”が感じられる。
      チームの意思統一が出来ていないのでは?
      もっと代表戦で結果を求めるなら最終予選の初戦のような
      ピリッとした感覚がいるのでは…

      技術的には強豪国とも渡り合えるとは思うが
      使いどころを知らないでは話にならない。

      また、バックアップメンバーを育てるべきという意見が
      多数出ているが、現時点で計算できるのは清武と中村(憲)だけ。
      しかも清武は好不調の波が激しい。

      ザックの采配が悪いのではなく、バックアップが
      スタメンに比べて頼りないだけ。
      ねこ好き

    • 【不満足】

      1998年岡田(日本)⇒2002年トルシエ(欧州)⇒2006年ジーコ(南米)⇒2007年オシム(欧州)⇒2010年岡田(日本)⇒2014年ザック(欧州)
      協会は、なんのコンセプトを持って監督選んでるのかわからない。強化方針も監督任せで一貫していない。
      選手は良く『自分たちのサッカー』って言うけど、自分たちのサッカーを具体的に説明できる奴いる?
      コンフェデでは、今までなんとなく結果が出てきてしまったザックの悪い意味での集大成。
      監督変えるタイミング失っちゃったからね。
      1年後、ザックでベスト4行けるかもしれないし、グループリーグで敗退するかも知れないし、それは神のみぞ知る所だけど、現状見たら運を引き寄せる力もあるようには見えないな~。

      おじさん

    • 【満足】

      正直、3戦全敗だったのは予想していました。
      1点も取れないんじゃないかと思っていたから、善戦した方だと思いました。
      ブラジルには全く通用しませんでしたが、完全アウェーで試合が出来たのはいい経験になったと思いますし、イタリアには3点も取ったし、メキシコにもこれまでだったら1点も返せずにそのまま負けていたと思ったし、妥当な結果だと思いました。
      個の力が足りなかったり、メンタル面も強くなかったし、試合運びもまずかったし、
      なにより監督の采配が意味不明だったし、
      悪い所を挙げたらきりが無かったけど、
      これがW杯本番でなくて良かったと思います。

      一年前のこの大会に、悪い所全部出して、ダメ出しして良かったのではないかと思います。
      監督も選手もその辺りは良く分かったと思うので、
      監督は選手選考から考え直すと思いますし、選手も個の力を上げようと努力すると思いますし、負けていい薬になったと思います。

      日本は世界の中から見れば、まだまだ弱小国。
      ビッククラブでプレイする選手が出て来たものの、まだまだ実力不足だと思います。
      経験も文化も歴史もまだまだ足りません。
      そんな中、己の実力を計るのには絶好の機会だったから、この結果は妥当な所だと思います。
      W杯本番では、こんな厳しいグループにならない可能性の方が強いのだから、
      後1年、選手、監督、スタッフ、協会、そしてマスコミやサポーターが一致団結して頑張ればグループリーグ突破、ベスト8も夢じゃないと思います。
      流石に優勝は無いと思うけど、そう思っている選手がいるなら、素直に応援したいと思います。
      頑張れ!我等が日本代表!!
      この悔しさをバネに、頑張って下さい。
      W杯本番で、共に笑い合える瞬間を、期待しています!!

      commca

    • 【不満足】

       ワ-ルドカップグル-プリ-グでありえない組み合わせなので、これが実力か。       引き分けが1つ欲しかつた
      yk

    • 【満足】

      アジアの格下ばっかとの試合が多くてつまらんけど
      今回のは相手が強いから面白かった
      アジアでつえー!してるの見るよりボロ負けしてるほうが応援も熱が入り盛り上がれるので満足

    • 【満足】

      アジアの格下ばっかとの試合が多くてつまらんけど
      今回のは相手が強いから面白かった
      アジアでつえー!してるの見るよりボロ負けしてるほうが応援も熱が入り盛り上がれるので満足

    • 【不満足】

      想定内の結果。
      経験の無さがにじみ出た内容だった。 ゲームをコントロールできるまで、日本のサッカーは成熟していないと改めて感じた。
      ブラジル戦は別として、イタリア、メキシコ戦はゲームの運び方したいで勝てたはずである。
      特にイタリア戦はそう感じる。
      パスサッカーを目指す方向性は、間違いでは無いと思うが、状況に応じたゲームコントロールができなければ、強豪国相手にパスサッカーだけで勝つのは困難。
      いずれせよ、代表戦ではどんなに内容が悪かろうが、どんなにまずいプレーをしようが、ブーイングもしない今のサッカー文化では、プレイヤーは成長しないだろう。


      ああ

    • 【不満足】

      この大会に、今日本が抱えている問題の全てが入っていた。

      技術
      メンタル
      監督の采配

      日本サポーターは、もっと本気で日本代表を批判するべき。

      特に(メディア)に言いたい。


      タカ

    • 【不満足】

      不満足というか不安。
      皆さん書いてるように素人目にもディフェンスが弱いことがわかる。
      カズ選手が言うようにディフェンスにおいてはベテランも含め再構築するとか
      若手にこだわる必要ないのでは?
      ゲットワイルド

    • 【満足】

      日本人にサッカーセンスがないのが良く分かった。あとファンに敗因を試合日程やコンディションのせいにする人がいる。イタリアとメキシコは共に中2日だし、コンディションが悪いのは日本の選手だけではない。
      敗因は日本が弱いからだ全敗するのがその証拠。はっきり、結果が出ている。
      S.k

    • 【満足】

      日本人にサッカーセンスがないのが良く分かった。あとファンに敗因を試合日程やコンディションのせいにする人がいる。イタリアとメキシコは共に中2日だし、コンディションが悪いのは日本の選手だけではない。
      敗因は日本が弱いからだ全敗するのがその証拠。はっきり、結果が出ている。
      S.k

    • 【満足】

      日本人にサッカーセンスがないのが良く分かった。あとファンに敗因を試合日程やコンディションのせいにする人がいる。イタリアとメキシコは共に中2日だし、コンディションが悪いのは日本の選手だけではない。
      敗因は日本が弱いからだ全敗するのがその証拠。はっきり、結果が出ている。
      S.k

    • 【不満足】

      三戦全敗で満足にはならない。
      だけど、W杯まで残り1年で勝つために何をしなければならないかがよく見えた大会だった。ということでは良かったと思う。
      協会、選手、スタッフ、監督、サポーターにはいい薬だったのでは。
      日本代表の現在の立ち位置と実力を正確に判断して1年後どのように戦えるかをそれぞれがマネジメントしてほしい。
      そして、長谷部が言ったようにターニングポイントにしなければいけないと思う。

      myt

    • 【満足】

      もちろん勝たなきゃダメですが、勉強中だと
      思えば、かなり良い勉強時間でした!
      日本代表の今を色々な角度から、観れたんじゃ
      ないでしょうか!監督も、選手も、サポーターも
      サッカーに係わる全ての方々も!
      岡本監督の時も、やれ解任だとか 騒いでましたが、結果は 感動的なモノでしたよね!
      ゲームコントロールや、コンディションの持ってき方等々、色々収穫大です!来年のW杯へ
      向けて本当に、コンフェデ杯満足です!
      yayaya

    • 【不満足】

      イタリアには、善戦したという意見が多いですが、冷静に考えると、強豪イタリアに勝ち方を教わったような試合でした。いくら圧倒してボールを回しても、シュートを打って点が入らないと意味なし。前半は圧倒していましたが、後半はミスからあっという間に逆転を許し、守備の甘さを露呈させました。前半終盤のコーナーキックからのセットプレーの失点からは、イタリアのペースだったと思います。どんなに攻められていても、強豪は一瞬のスキを見逃さなかったー。そういう面で、イタリアとの実力差は、だいぶあると思います。

      見ている方からしら、ザックジャパンになって以来、一番楽しい試合でした。それから、一番納得のいかなかったのもイタリア戦です。
      勝てる試合を落としたー。
      とってももったいない敗戦だったと思います。

      残りの2試合は、負けるべくして負けた試合だと思います。

      この先W杯までは、自分達より強い相手に、日本らしいサッカーで、勝てるようになってほしいです。
      イタリア戦のみ!

    • 【どちらとも言えない】

      結果はある意味わかりきっていたため不満はない。

      この結果に対し不満を感じている人に対しては、かつてオシムが語っていたこの言葉を贈りたい。
      「自分たちが能力以上のものを期待して盛り上がると、失望することになる・・・」

      そもそもコンフェデという大会の位置付けは何だったのだろうか。
      本田の言うように優勝が目的だったのか。
      それとも日本の現在地を計ることが目的だったのか。

      コンフェデに参加する目的は、日本が現在の世界サッカーシーンにおいてどのあたりに位置しているのか。
      そして世界トップレベルの国に対し、日本は何が出来て、何が出来ないのかを確かめること。

      そう認識している。
      そう考えれば収穫はあった。

      しかし、不満があるとすれば、それはやはりザックの采配に尽きる。

      迷走する選手起用。
      アグレッシブさに欠けた戦い方。
      勝利を引き寄せられない拙い采配。
      そしてコンディション不良を言い訳にする負け惜しみ・・・。

      日本の力だけではなく、ザックの力をも世界に”お披露目”した収穫ある大会であった。
      そう考えれば逆説的に”満足”と言えるかもしれない。

      が、このままではイタリア人の船長に率いられた”日本丸”という船が、来年ブラジル沖で沈没することは明白である。

      日本を救うことが出来るのは、ブラジル生まれの”闘う”男である彼しかいない!そう信じている。
      みやじ

    • 【不満足】

      評論者によると<疲れていた>という見方が多かったけれど、動きの悪さがやたらと目についた。でもちょっと違う。不正確なパス、緩慢な動きでボールを奪われる。こんな状態がいつも先発ではないような選手にもみられるのだからそんな見方は当たらない。
      とにかく足が遅い。メキシコ戦を見ていて強く思った。正確なパス回しでこれを今まではカバーしていたんだと思う。それができなかったことでルーズな動きが目立ったのだと。他に良い選手はいないのかねえ。
      日本の位置取りが良く分かったという意味で有意義な大会だったと思う。
      スピードのある選手、もう少し遠くから強いシュートが打てるFWとか強い選手の発掘からはじめなきゃ。
      昭和の飲兵衛

    • 【満足】

      W杯への試験的な意味合いでいえば、概ね満足ではないでしょうか。
      なにより今までの自分たちがやりたいサッカーをすれば敗退するということがしっかりと理解できた。
      ではチームとして、個人として本番までの残り1年間をどう使うのかがこれからのテーマ。

      ただし、ゲーム中のザッケローニの采配については大きく疑問符がついた。
      試合の流れに関係ない交代が多いとは前々から感じていたが、今大会でそれが大きく感じられた。

      エベルソン

    • 【どちらとも言えない】

       現状の力・弱点が理解できたことで、この1年 どれだけ成長できるかがカギだと思う。 民主党のバカ議員が1番じゃないといけないのか、と数年前に吠えていた時と同様に目指す目標は、あくまでもW杯優勝で どれだけ近づけるか・国民一体の感動をもたらしてくれるか今後の一戦一戦に期待したいと思う。 Jリーガーの奮起も必要だと思う。以前も同様に待望論とか あったけど、後押しされるようにもっと本人もアピールして欲しい。本当の勝負は、現状を知った今からだと。
      いしちん

    • 【満足】

      W杯への試験的な意味合いでいえば、概ね満足ではないでしょうか。
      なにより今までの自分たちがやりたいサッカーをすれば敗退するということがしっかりと理解できた。
      ではチームとして、個人として本番までの残り1年間をどう使うのかがこれからのテーマ。

      ただし、ゲーム中のザッケローニの采配については大きく疑問符がついた。
      試合の流れに関係ない交代が多いとは前々から感じていたが、今大会でそれが大きく感じられた。

      エベルソン

    • 【不満足】

      今大会、本田に注目した。彼は日本の現在地を知ってか知らずか優勝というキーワードをチームの内外に語ってみせた。マスコミもサポーターもまさかと思いながら、淡い期待を抱いたことだろう。
      ザッケローニは、選手の気持ちを第一に考える指揮官だと思っている。しかし、ときにその采配には選手の甘やかしと取れるような一面も感じてしまう。
      選手たちは若い。世界と渡り合うには、方向を見失ったときには、指揮官のリーダーシップが必要だと考える。日本人選手は厳しい采配をしたからといって、ふてくされるような精神性は持ち合わせていない。しかし、甘やかしには弱い気質もあると思う。
      もし、ザッケローニが選手の意見を本当に尊重するのなら、固定メンバーの11人だけに意見を聞くのではなく、23人全員と同様に接するべきだと思うのである。
      それが、ピッチ上の選手には厳しく映るし、ベンチの選手にはチャンスになる。
      世界を相手にしたときに、特別な存在感を示せた選手などいなかったのだから、ザッケローニは絶対に選手を特別扱いするようなことがあってはならない。
      優勝を公言する選手がいたとしても、ピッチの上に精神的な支柱をつくってはならない。精神的支柱は指揮官ただ一人で良い。
      本田は、夏の移籍に向けて世界のクラブにアピールしたかっただろうが、優勝という言葉にクラブに注目されたいとか、そういう意味を込めていたのであれば、二度と口にするな。
      ピッチ上でリーダーシップを取れない人間が発する言葉ではない。それを発するのは指揮官だけで充分だ。
      SK

    • 【不満足】

      ザックは戦術のみ優れているようだ。選手の選考、交代は、おそらく強烈なサッカーファンが行う方が良いと思う。あくまで目標はスペインやブラジルに肩を並べるレベルまで、日本代表を押し上げることだ。もう一度言うが、ザックは戦術のみ優れ、選手の交代、選考は微妙。強豪国ならこれだけで満足しない。悔しいんだ。
      ハイクオリティ

    • 【どちらとも言えない】

      攻め切って得点する時間(流れ)とボールを回しながら守る時間を試合を通じて明確に表現できていなかった。
      集中力はリズムが一辺倒では保てない。失点シーンをみて、そうかんじた。


      gohiro

    • 【どちらとも言えない】

      評価としては現状の日本代表の力がそのまま出たので30点。
      結果は全て敗戦のためプラス評価は無し。イタリア戦では力以上(今までには例が無い逆転されてから追いついた)のものが出たが結果をみると若干マイナス。ブラジル戦は予想通りなのでプラス、マイナス無し。メキシコ戦も。
      成長していない姿を見せられ、来年に向け不安。
      長谷部選手が言っていたターニングポイントとなるか早めに見極め、選手選考、戦術(監督も視野)の見直しを期待する。
      TH

    • 【不満足】

      DF面がひどすぎた
      イタリア戦の二点はDFがしっかり対処してれば防げた
      そしてベテランDFが欲しいなと思った
      チームの支柱にもなるし!
      オフェンスはFWの前田さんは前から思っていたがなんで代表なのかがよく分からん
      見ていて代表入りするまでの能力はないと思う
      そしてボランチの位置でやけにキープしていた長谷部
      あそこでキープして取られたらDFも対応できにくいというのが分からないのだろうか!?
      キープするならせめて相手の陣地ないかサイドでキープしてもらいたい!
      後半終了間際ばてすぎ!
      あそこの時間帯にとられるのはどんな勝ち試合でも後味悪いゲームにぬるとおもう*\(^o^)/*
      ゆう

    • 【不満足】

      監督含め、選手、戦術の伸びしろの限界に近づいていると感じさせる大会、若しくは最近一連の戦いぶりだと思います。
      何かを、どこかを変えなければ、今大会クラスが相手では、これ以上の成績は望めないと思います。
      10回に一度位勝ち、2度位は善戦するかもしれませんが…。
      特に代表選手選出の固定化と試合中の選手交代のタイミング及び人選は将来の不安を増大させます。
      全てを変える必要が無い位の良さはあると思います。
      選手一人一人の向上心もあると思います。
      ザックも無能とまでは思いません。
      まずは、新戦力の掘り起こし、同時にザックに猛省及び勉強をしてもらう。

      白カモ

    • 【不満足】

      パスサッカーに限界を感じる。

      強豪国相手には、かならず押し込まれる事は分かっているので、多少パスサッカーの要素があっても良いが、世界を相手にするなら、カウンターサッカーを構築するべきだと思う。

      カウンターサッカーの方が、選手達が所属しているチーム(海外組)を考えてみても、普段やっている戦術に近いし、やり慣れているのでは? 普段やっていない事を代表の時だけやるには限界がある。

      タナカ

    • 【どちらとも言えない】

      コンフェデ前でも負けたりギリギリ引き分けたりが続いていたので、
      調子が悪く実力もないのはわかっていた。三戦全敗は想定内。
      ただイタリア相手に一度はリードできたことは素直にすごいと思う。

      ただメンタルだけではどうにもならない。結局実力がなければ勝ちきれない。今回は強豪国との差が浮き彫りになって、おもしろかった。

    • 【どちらとも言えない】

      期待しつつも、心のどこかで勝てないと分かっているので、納得の結果。
      本田や長友の発言は、個人的には割と印象がよい。選手が目標を高く持つ事にはなんの問題もない。特に本田は、キャラクターとして面白い。現実的な目標は監督が考えれば良い。
      戦術面で色々言い出すときりがないが、現実が分かって良かったとのでは?

      かか

    • 【不満足】

      守備面でかなりの修正が必要。 又、ブラジル戦の様にボランチに激しいプレスを掛けられると、攻撃面でもかなり厳しい状況になる。
      イタリア戦は今の日本を象徴する試合だった。4失点すれば勝てる訳がない。善戦したし満足という風潮では日本のサッカーにこの先はない。
      あー

    • 【不満足】

      明らかにDFに問題がある。
      3試合で9失点を考えるとDF面を改善しなければW杯では勝ち上がっていけないと思う。

      OF面でももっと積極的にシュートに持ち込むべき。
      ブラジル戦を見て、消極的すぎる試合だと感じた。

      あと1年でOF、DFともに改善出来なければ世界を相手にするのは無理だと思う。
      ぴーこ

    • 【どちらとも言えない】

      Jリーグ、代表戦を観ていつも感じるのは、テンポが早いのが日本の特徴だが、それはゲームをコントロールできない裏返しだと感じる。イタリア戦では2点リードからの4ー3の逆転負け・・・失点時間を考えると特にそう感じる。
      Jリーグが発足してやっと20年。 成熟したサッカーができるまでにはもう20年かかりそう。
      ズラタン

    • 【満足】

      ただし、ブラジル戦を除く。
      特にイタリア戦は良かった。
      当たってみて砕けた。
      でも、当たってみなきゃ、分からないだろ。
      かな

    • 【満足】

      世界のレベル差を知れて良かったと思う。全てにおいで足りないし、世界で通用する選手の育成が急務である。FWが点数を取らないといけないのに取れとれてなく、個人技で点を取る選手が現れるのを祈ります。

    • 【不満足】

      高額な年俸もらっているPro Soccer選手なら基本技術を大切に扱って欲しい。

      例えば・・・

      1 胸で受けるトラップ。

      2 腿か足元で捌きボールをコントロールし   易い足元30cm程度でボールkeep。

      3 1でトラップ受けている時同じユニコーム   の動きを見てパスコースを決める。

      この動作を5秒程度で裁ければ相手選手に詰め寄られずにパスが出せる。

      フィールドの中は常にこの動作の繰り返し。

      玉の留め所、出し所をコンパクトに展開しながらスルーパスで局面を変える事が出来ると思う。


      シュートは抑えてワク内ゴロでも良いから打って下さい。
      ganazo150

    • 【不満足】

      高徳使うべき

      長友は明らかに塩時
      手術して完治させるべき
      仲間

    • 【不満足】

      高額な年俸もらっているPro Soccer選手なら基本技術を大切に扱って欲しい。

      例えば・・・

      1 胸で受けるトラップ。

      2 腿か足元で捌きボールをコントロールし   易い足元30cm程度でボールkeep。

      3 1でトラップ受けている時同じユニコーム   の動きを見てパスコースを決める。

      この動作を5秒程度で裁ければ相手選手に詰め寄られずにパスが出せる。

      フィールドの中は常にこの動作の繰り返し。

      玉の留め所、出し所をコンパクトに展開しながらスルーパスで局面を変える事が出来ると思う。


      シュートは抑えてワク内ゴロでも良いから打って下さい。
      ganazo150

    • 【不満足】

      高徳使うべき

      長友は明らかに塩時
      手術して完治させるべき
      仲間

    • 【どちらとも言えない】

      やっぱり、生粋のストライカー、また強烈なアタッカーがいないのが気になります。ワールドカップでベスト16に残る国は、皆聞いた事のある人が必ずいますもんね。
      もっとも3試合で9点取られていては、勝てる試合も勝つことができませんけど。
      まだまだ世界一流との差があるということですか。
      まあ

    • 【不満足】

      そんな姿勢が見たかったですね。まだまだ、日本のレベルはこれぐらい。日本人監督で、今からじっくりチームをつくってほしいです。ブラジルW杯はまだ、香川や本田の円熟期じゃないはず。ザックさんのチームでなくてもいい。経験の場です。
      シンイチ

    • 【不満足】

      何点失っても仕方がない。点を取り返せばいい。そんな姿勢が相手の気勢を削ぐのだと思います。打ってこない、前線から追ってこない、1対1で仕掛けない。まずしっかりポゼッションして、縦を突かずに、とりあえず失わないサッカー?しっかり相手を構えさせる時間を与えてからの崩し? では格上の選手(人間)は怯まないのでは? 3試合とも格上は間違いありません。玉砕覚悟、後半のスタミナ切れ無視してでも、日本のプレッシングやパスワークが通用するのか?
      シンイチ

    • 【不満足】

      招集メンバーと選手交代に疑問が残る。
      交代に意図が感じられない。
      柿谷、佐藤は必要でしょ。

    • 【不満足】

      何点失っても仕方がない。点を取り返せばいい。そんな姿勢が相手の気勢を削ぐのだと思います。打ってこない、前線から追ってこない、1対1で仕掛けない。まずしっかりポゼッションして、縦を突かずに、とりあえず失わないサッカー?しっかり相手を構えさせる時間を与えてからの崩し? では格上の選手(人間)は怯まないのでは? 3試合とも格上は間違いありません。玉砕覚悟、後半のスタミナ切れ無視してでも、日本のプレッシングやパスワークが通用するのか?
      シンイチ

    • 【どちらとも言えない】

      ほのかな期待はしていたが、納得の結果。
      そもそも日程にかなりの無理があり、怪我人の心配をしていたら、長友が負傷。 少し心配。
      3試合9失点ではサッカーにならない。守備陣にかなりの修正が必要なのは明らか。
      スーパーサブ的な選手がいない。乾をもっと使うべきだと思う。
      まぁ、いずれにしてもこの大会は、惨敗で良かったと感じる。問題点を浮き彫りにできた事と、ワールド杯前にブラジルを視察できた事は、かなりのアドバンテージになると思う。
      そもそもこの大会で得するのは、ブラジルとタヒチだけ。
      カガワ~

    • 【不満足】

      監督の選手交代、かなり不満。
      まったく流れが変えられない。
      コンフェデ杯後、チームの再構築に期待。
      バンドー

    • 【満足】

      こんなもんでしょ~ブラジルは国も大変な時、ごちゃごちゃ言わず、強くって素敵!

    • 【不満足】

      予想通りだが全敗で満足するわけがない。
      パスで崩して点を取る事にこだわりすぎだと思う。シュートが打てる場面で、シュートを打たないのはなぜか?
      パスサッカーを目指す志しは良いが、シュート数が少な過ぎるし、 結果からみればディフェンスにかなりの修正が必要なのは明らかだ。攻守に渡り足の早い選手を追加招集するべきだと感じた。
      ザックゥ~

    • 【どちらとも言えない】

      第一戦のブラジルの試合は0-3という残念な結果だったけどそれを引きずらずに第二戦のイタリアは良い試合ができてたと思う。だけど第三戦のメキシコの試合にしろ三試合で二点以上取られている試合があったので決していいとは言えない。この大会で伸ばして行く点と修正する点が分かった大会だったと思う。これを機にw杯で活かしてほしい。
      けん

    • 【満足】

      イタリア戦は勝ちたい気持ちが伝わってきて感動した!
      maker

    • 【どちらとも言えない】

      今一度、こ
      おばち

    • 【どちらとも言えない】

      今一度、こ
      おばち

    • 【どちらとも言えない】

      実力から考えて納得の結果。
      アジアやJリーグなどの軽いディフェンスならば、パスサッカーは成立するが、強豪国の激しいディフェンス相手ではパスサッカーはなかなか成立しないと感じる。
      そもそも強いチームは点を取る前に、失点しないものだと思います。個人的にはカウンターサッカーが好きなので、 前回のワールドカップの様に堅守速攻のチーム作りをするべきだと思う。その方が日本人の性格に合っていると思う。このまま攻撃的なパスサッカーを目指すならば、ワールドカップで結果が出せる様になるまで30年はかかると思う。
      本ちゃん

    • 【不満足】

      イラク戦でほぼ固定レギュラーメンバーを先発させた時点で、コンフェデ杯惨敗は見えていました。素人にもわかる理屈が、なぜ代表監督にわからないのか、不思議です。

    • 【満足】

      個の問題、組織の問題、メディアやサポーター側の問題などあらゆる点が浮き彫りになったのでよかったと思う。

      折角とても貴重な経験が出来たわけなので、喉元をすぎる前にそれぞれが反省し、悲観せず前を向いて来年のW杯本番に向けて備えればよいと思う。
      AK

    • 【満足】

      予想通りの結果。

    • 【満足】

      日本の今の実力が分かって、良かったんでは無いでしょうか?
      本番はW杯だから、それまで今回で分かった欠点を踏まえて練習していけるし。
      本田とか厳しい事言ってるけど、自分達をどんだけ過大評価してるんだ~と思いました。
      もっと客観視しなきゃいかんだろう‼
      良いとこも見つけて、そこは伸ばしていってください。
      しかし、欧州サッカーにはソコソコいけるけど、南米サッカーは苦手なのかな~?
      なお

    • 【不満足】

      本田が誰かと被るシーンが目についたな。彼の強引に己を前面に出すことを主張しているプレーと言動がやりにくくしていると言うことはないのだろうか…。

      現状は実力通りで、そこが残念。

    • 【不満足】

      色々言い出すとキリがないくらいあるます。

      その中で特に思った事を。

      先ずは気持ち。

      モチベーションというかメンタルティというか。

      ブラジルの日本違いはド素人の僕でもわかる。

      先ずは国柄。

      ラテンアメリカとあって熱いハートがある。種類的にいったらテンションか。

      日本人は控えめで謙虚で豆だし、本当に素晴らしい。

      でも、会場いるする時にもネイマールは楽器叩きながらノリノリだった。楽しい感じが伝わるくらい。

      それを見て日本はもうちょっと、ラフでもいいかなと思った。

      もう一つは育った環境。日本は裕福だし、ブラジルはハングリー。

      小さい頃から貧困やプロサッカー選手になって家族を養うなどの『気持ちの違いがある』命をかけてやる!という意味でブラジルと日本さ根本的に違うので。サポーターも期待感が違いすぎる。
      負けて帰って来たら承知せんぞ!ばりな感じを出さないといけないのではとブラジルサポーターをみて思った。

      実力では大差ないと思います!

      シンプルにいうと本当の意味で死に物狂い自信を持ちプレイする!

      サムライブルーっていわれてるんやし、相手を叩き斬る的な気持ちでいきましょう!




      慶太

    • 【満足】

      あっ、忘れてた。
      DF交換も絶対必要。

    • 【満足】

      実力通りの結果でしょ。
      勘違いしちゃってる奴等が多いが
      言い過ぎは意味ナシ。
      得点ができただけマシかな!

    • 【不満足】

      実力通り。
      勘違いしちゃってる奴等が…。
      モチベーションは大事だが、
      言い過ぎは意味ナシ。

    • 【不満足】

      強豪国に比べると絶対的なストライカーが不在。ジョーカー的切り札としてスピードタイプのFWを。またボランチ・最終ラインに関しては今後白紙にして再度構築した方がいい。
      a.a.

    • 【満足】

      「死に物狂いで」「奇襲しか無い」って時代からすれば飛躍的な成長だと思う。
      死に物狂い作戦は中3日とかの大会で続かないからタイトルは絶対に取れない。
      ペース配分を考える時代に入った。
      アジアでは王者、世界では中堅に入れるかどうかというこの状況がこの先何十年と続くと思う。
      アジアでは王者として、世界の強豪とやる時は格下としてのサッカーをやる、その切り替えが必要だと再確認できた。
      アジア全体、Jリーグ、選手、コーチ、監督、さらにはサポーター、メディア、子供チームの監督、親、日本全体のサッカーレベルがさらに1段階上がる時がいずれ来る。
      その時初めて日本サッカーが強豪国の仲間入りする。
      楽しみだ。
      yamato

    • 【不満足】

      吉田紺野遠藤長谷部いらん。

      世代別代表

    • 【不満足】

      勝ち点ゼロはいただけない。

      選手の今大会に対する意気込みに少し疑問。
      アジア以外で予選リーグのある大会にどれだけ参加できますか?
      W杯の予選リーグが今大会なみにキツイことはそうそうないと思うが(CLの第4ポッド並の扱い)上位に行くには予選リーグを突破することが必要なわけで、
      3試合ある中で各試合どのように戦うべきかもう少し考えてほしかった。
      勝ち点を確実に奪う試合をみせてほしかった。
      選手・サポーターの全てがW杯優勝を目標としている訳ではないと思うし、
      全敗覚悟の正面突破、全勝狙いにしか見えなかった。
      選手としては負けるのは悔しいと思うが、
      強い相手に勝てなくても負けないことが今のレベルでは必要だと思うし、
      ボールポゼッションもその為に使ってもいいのでは?と思った。
      監督が悪いと言ってしまえばそれまでだが、所詮プレーするのは選手なわけで
      イタリア戦などを見るとモチベーションひとつの様な状態。
      ザックジャパンになった頃、W杯ベスト8が目標だったはずでは?
      多分もっとできると確信している!!(過去形にならなければよいが・・・)



      赤ペン

    • 【不満足】

      チームのバランス、いわゆるレギュラーとサブの格差をいかに埋めて同じビジョンを保てるかが選手選考の一番大切な基準だと思う。ザックがいう選手を固定するポリシーはわからなくも無いが、選手の入替えをしただけで目指すビジョンが変ってしまうというザックの意見は違和感がある。本田、香川、長友、川島等の核となる選手を変えるのも勇気がいる。しかし、彼ら以外のポジションでバックアッパーとなるレギュラーとサブの差がそこまであるとは思えない。コンディションがあがらない選手を使い続ける事がこの結果の原因だと思う。ブルガリア直後に、工藤、東をあっさり外した。ザックの目から見てトップレベルで活躍するには時間が必要との報道だったが、前田を重用したが思うような結果を前田が残してないのもトップレベルでないのではと思う。

      北健一郎氏のコラムと全く反対見解。酒井宏がザックの要求を満たしたとは考えにくいが、内田と比較してそれほど差があったとは思えない。サイドバックに求められる基礎的な要求は1試合の中での攻守のバランスがいかに取れるかだと思う。内田はブラジル戦はネイマールこそ自由にさせなかったが、攻撃に関しては皆無。イタリア戦では相手を抜ききる、2対1の状況からのえぐったクロスなどなく、それは最近代表で記憶が無い。味方が準備できていない(人数が揃ってない)のに早めのアーリークロス、アバウトな縦パスが酷く多い。
      代表を見る人に特に意識して見てもらいたいのは内田の縦パス成功率の低さと、相手のクロスに対する守備。そしてクロスの精度。これが酷すぎる。走力は一級品だがそれだけでは今の代表に問題があり過ぎる。酒井宏と酒井高をもっと多用するべき。日本のストロングポイントはサイドからの崩し。
      選手選考

    • 【不満足】

      チームのバランス、いわゆるレギュラーとサブの格差をいかに埋めて同じビジョンを保てるかが選手選考の一番大切な基準だと思う。ザックがいう選手を固定するポリシーはわからなくも無いが、選手の入替えをしただけで目指すビジョンが変ってしまうというザックの意見は違和感がある。本田、香川、長友、川島等の核となる選手を変えるのも勇気がいる。しかし、彼ら以外のポジションでバックアッパーとなるレギュラーとサブの差がそこまであるとは思えない。コンディションがあがらない選手を使い続ける事がこの結果の原因だと思う。ブルガリア直後に、工藤、東をあっさり外した。ザックの目から見てトップレベルで活躍するには時間が必要との報道だったが、前田を重用したが思うような結果を前田が残してないのもトップレベルでないのではと思う。

      北健一郎氏のコラムと全く反対見解。酒井宏がザックの要求を満たしたとは考えにくいが、内田と比較してそれほど差があったとは思えない。サイドバックに求められる基礎的な要求は1試合の中での攻守のバランスがいかに取れるかだと思う。内田はブラジル戦はネイマールこそ自由にさせなかったが、攻撃に関しては皆無。イタリア戦では相手を抜ききる、2対1の状況からのえぐったクロスなどなく、それは最近代表で記憶が無い。味方が準備できていない(人数が揃ってない)のに早めのアーリークロス、アバウトな縦パスが酷く多い。
      代表を見る人に特に意識して見てもらいたいのは内田の縦パス成功率の低さと、相手のクロスに対する守備。そしてクロスの精度。これが酷すぎる。走力は一級品だがそれだけでは今の代表に問題があり過ぎる。酒井宏と酒井高をもっと多用するべき。日本のストロングポイントはサイドからの崩し。
      選手選考

    • 【不満足】

      ザッケローニ監督は勝ちにこだわったのであれば、交代も訳がわかりません。

      国内組の選手にも目を向けてほしいです

      TIBE

    • 【不満足】

      ザッケローニ監督は勝ちにこだわったのであれば、交代も訳がわかりません。

      国内組の選手にも目を向けてほしいです

      TIBE

    • 【どちらとも言えない】

      所詮こんなもんでしょ
      小塩山

    • 【不満足】

      Confed Cup really sleepy time! I don't see it so keenly.
      Honest & Patient Japan lost in the last climax against Italy.
      Passion spirits itself fantastic . But for Japanese players must hope it the return matches between Italy, Brazil ,Mexico at the Word Cup. How about Brazil ,Spain ? Confed Cup Trophy could be so difficult at this time. Mexico, Japan was really unsatisfactory achievement . On that contrary Pure Tahitian footballers terrific greedy. The next time should held in the Middle East . Presumably Japan will be an advantage under harsh situation. Any different Japan what a good team or Again Japan as usual ?


      Ascent race

    • 【不満足】

      やってるのは本人達ですので、不平不満は言えませんが相手に脅威を与えるような攻撃即ちシュートが歴代の代表と比べても少ないですね。
      他国(今回対戦した三国など)全員が点をとるというような意気込みがかんじられます。日本は綺麗にゴールをとる若しくは確実にゴールをとるという姿勢が強くてシュートに至らずカウンターを食らう?そういった場面が多いです。サッカーはシュート数を稼ぐすぽーつではないですが、シュートを打つことでディフェンスを引き出すという基本的な部分が抜けてしまってるように思えます。ザッケローニがそれに関して何も申さないのであればかなり監督としての質を疑ってしまいます。采配も曖昧で負けてるのに後ろの選手を投入したり。
      偉そうなことは言えないのですがやっぱり積極的な攻めをサッカーファンは望んてると思います。あと、試合後のcommentが毎回同じ様なことばかりで聞き苦しいです。

      ケン

    • 【不満足】

      吉田紺野遠藤長谷部いらん。

      世代別代表

    • 【不満足】

      香川と本田のワンツーが全く要らない
      自分たちに酔いすぎ

      ザック采配も意味不明   

      ただただ不満


      かなり不満

    • 【不満足】

      吉田紺野遠藤長谷部いらん。

      世代別代表

    • 【不満足】

      東アジアカップからは以下の選手たちを試してもらいたい。

      まずはCBに水本。
      一時期試されたけど、なんで伊野波より評価が下になったのか。

      ザックは酒井宏の上背やフィジカルを評価してるんだと思うけど、思い切ってCBで試してみるのはどうか(足下の技術が無いのが難だが)

      あと徳永もロンドン五輪の時はたまに振り切られる場面もあったけど、日本では間違いなくトップレベルの選手。

      遠藤、長谷部の代役は阿部。守備面もボールさばきもクオリティは高い方だと思う。

      ベルギーに行った永井は岡崎の代役になれると思うけど、いかんせん所属チームでパっとしない。

      大津もフィジカルが強くて『しかけ』ができるタイプの選手だけどこれまた所属チームでパっとしない。

      FWは佐藤、柿谷、渡邉千真、李あたり。負けている時は2トップのオプションも欲しい。
      R&Dバッジョ

    • 【不満足】

      優勝すると言ったのに全敗した

      本田

    • 【不満足】

      香川と本田のワンツーが全く要らない
      自分たちに酔いすぎ

      ザック采配も意味不明   

      ただただ不満


      かなり不満

    • 【不満足】

      香川と本田のワンツーが全く要らない
      自分たちに酔いすぎ

      ザック采配も意味不明   

      ただただ不満


      かなり不満

    • 【どちらとも言えない】

      現時点での日本の強さを考えればまぁ予想した通りの結果と言えると思います。予選突破しただけで世界のトップレベルに勝てるわけではないのだから......
      ニャーゴ

    • 【不満足】

      長友使えない
      SB

    • 【満足】

      自分たちの世界での立ち居地を知るという事でサポータとしては満足です。本大会に向けてより一生懸命勝ための努力を監督を含めてすると思うのでよかったと思う。

      頭ぼーと

    • 【不満足】

      やりあう時間帯は、それなりにやれる。これを再確認できたのは吉。
      ただ相手が一枚も二枚も上手。手を抜く(ペースダウンさせる)→攻めさせる→気持ちよくさせる(お、やれるぜ??)→痛いお灸を据える→精神的に凹ます→詰む。これが試合巧者であり、トップ10クラスなんだよなー。

      イタリア戦2点とった後、「まさか日本相手に2点ビハインド、焦るやろ?どや?焦るよねー?」って相手をいじらしく自滅させられるか?これが列強とのわかれ道なのではないだろうか。

      素直すぎる、勝ち急ぐ、ようは勝ち慣れていないというところが大事な試合であらわになってしまう。この日本人気質に、ザックは本当に気づいているのか?とちょっと怖かったり。ヤットには、是非ここコントロールして欲しかったなー。プレークオリティーは世界に誇れると思うが、なんかもう少し試合をコントロールすることに出しゃばって欲しい感じ。おぃ、集中は切らさないで相手を自滅させようぜ!みたいな。それをチンタラ飄々とやってほしい。

      イタリア戦、メキシコ戦、なんで乾ださないのか?とはみんな思ったはず。ただ、これだけ見ている人が思うのであれば、代表監督ともある方が気づかないはずがない。と信じたい。であれば、裏の裏を読んで自滅か?あるいは、さらによい解決策=ザックメソッドだったのかもしれない。でも、でも、それがよく選手がわかっていないのが問題では?メッセージがわかんないんですよ子供にわ。

      力関係では相手が上なので結果的には納得。ただ、その負け方というのが、とてつもなく稚拙で、悲しくなる。集中切れたとか、個の力が足りないとか、そんなレベルではなくて、根本的に「相手が大人で、こっちが子供過ぎる」という絶望感にさいなまれております。

      選手の見直しは声高にみなさん言われていますが、個人的にはこのままでも本大会を心身ともバッチリコンディションで迎えられれば、メンバー的にはOKな気がしてます。問題なのは、大人のサッカーが出来るか。ここに好影響を与える選手が他にいるのであれば、是非加えたいという感じです。この1年で全員の技術が飛躍的に伸びるでもないし、個の勝ち癖がより大事かと。そういう意味では、香川!本田!長友!君たちが1年勝者のメンタリティーをレベルアップさせ、今回外した場面を1つ2つ決められるようになってくれれば。結果的にそれでレベルが1段階あがると思ってます。乾!非常にふてくされたい気分だろうと思うけど、僕はジョーカーとして非常に期待してます!

      以上、やっぱりまだ子供だったんだー というのが不満足でした!頑張れ日本!
      KOARA

    • 【不満足】

      ブラジル戦は論外ながら、イタリア戦は勝てる試合だったのに勝ちきれない。ミスの多さに(判断力の甘さ)? メキシコ戦も同様ではあるが、本田もふらふら状態で、なんで替えないのかわからん!

      大泉学園のコンドウ

    • 【不満足】

      FIFAランキングからすれば、妥当な結果。
      イタリア戦で2点リードからの逆転負けはありえない。
      2点リードしてからは、バックラインでボールキープして、相手をいなすと言ったゲームコントロールをする意識はあったのか?この辺は遠藤に期待したかった所。

      ボランチコンビも一貫して遠藤、長谷部だが世界を相手にしては中盤でのディフェンスが緩すぎる。
      すっかりCBに定着してしまった今野だけど、ボランチ(アンカー)のポジションでテストしてみる気持ちは無いだろうな~。

      一昔前の代表はW杯出場が決まっても、一年後のピッチに立てる保証は無いといったコメントが聞こえてきたけど、今の代表はメンバー固定されすぎて、現状の代表メンバーは選ばれて当然と本人たちも勘違いしてるのではないか?
      もっと代表に貪欲なギラギラした若手とか出てこないかな~。

      とにかく、これからの一年間で大きく戦術が変わることはないと思うし、今回の大会を見て可能性が見出だせないのであればとるべき方法は一つだと思うけど・・・。


      おじさん

    • 【どちらとも言えない】

      昔ドイツ杯の後、日本代表監督に就任したオシムさんがこんな感じの事言ってた。
      「失望とは大きすぎる希望をもったものがするものだ」。

      コンフィデの評価と言っても見たまんま。
      3戦全敗でグループリーグ敗退。その中で良いプレー、悪いプレーがあった。
      この現実から希望を持つとか絶望するでもなく上を目指すだけなんだよね。

      監督代えるとか、CBに中澤、闘莉王とか言うけどそれは間違いじゃないかも知れない。
      けど解決策を探すんじゃない。結局すべてのレベルを上げて行くしかないんだから。

      経験が足りないなら積めば良い。スタイルを見つけたなら磨けばいい。
      今よりもっと走る。プレーの精度を上げる。今までの努力じゃ足りないならもっと努力すればいい。


      W杯で優勝するなんて今の現実じゃ果てしなく遠いゴール。
      だから諦める。現実的な目標。なんて言ってもしょうがない。
      試行錯誤を繰り返しながら・・・
      前を向いてひたすら歩き続ける姿勢。その姿こそが本当の希望なんだから。
      kei

    • 【不満足】

      そもそもイタリアでも完全に旬が過ぎた=時代遅れの監督を持ってきて、そこに対しての戦力の上積みも何もあったものじゃない。出発点から間違っていて、こうなることは明白だった。 せめて日本人の戦術家タイプ(小野剛氏のような)のコーチ陣を無理矢理にでもベンチにねじ込まないと現状のチーム戦術(組織)、ひいては日本のサッカーに成長も発展起こり得ない。 これはJFAの怠慢以外の何物でもない!博美には大きく期待していたのだけどがっかりだ。 誰だって我が身を振り返ってみても1年前の自分から飛躍的に成長や変化ってしてるのかな? 人間そう簡単には変わら(れ)ないでしょ? だったら、何を変えるか。選手、戦術はもちろん、監督およびスタッフを替えるのが一番手っ取り早い。それが証拠に、どこのクラブチームだって、人間性が素晴らしくて、内容がいくら良くても勝てない監督は、シーズン中にどんどん更迭されるでしょ? ましてやザックなんて・・・イタリアの片田舎のレストラン・オーナー爺みたいなものでしょ!? 早急な解決と判断をしないと手遅れ必至。
      Enrique

    • 【不満足】

      ・勝って上がらないと意味がない!実力は、結局フィファランクの通り。試合に勝って実力を上げて数字を残していくしかない。チーム全体の選手層の厚さを増さないと、勝ち登れない。一部サブメンバーの入れ替えと戦術の確定。
      13番目の代表

    • 【満足】

      南アみたいに守備的にやれなんていうのは、ナンセンス。2014がゴールではない。日本のスタイルを追求して欲しい。刹那的で感情的なメディアには正直うんざりする。試合そのものを冷静に見るべき。
      アバズレ調教

    • 【不満足】

      そもそもイタリアでも完全に旬が過ぎた=時代遅れの監督を持ってきて、そこに対しての戦力の上積みも何もあったものじゃない。出発点から間違っていて、こうなることは明白だった。 せめて日本人の戦術家タイプ(小野剛氏のような)のコーチ陣を無理矢理にでもベンチにねじ込まないと現状のチーム戦術(組織)、ひいては日本のサッカーに成長も発展起こり得ない。 これはJFAの怠慢以外の何物でもない!博美には大きく期待していたのだけどがっかりだ。 誰だって我が身を振り返ってみても1年前の自分から飛躍的に成長や変化ってしてるのかな? 人間そう簡単には変わら(れ)ないでしょ? だったら、何を変えるか。選手、戦術はもちろん、監督およびスタッフを替えるのが一番手っ取り早い。それが証拠に、どこのクラブチームだって、人間性が素晴らしくて、内容がいくら良くても勝てない監督は、シーズン中にどんどん更迭されるでしょ? ましてやザックなんて・・・イタリアの片田舎のレストラン・オーナー爺みたいなものでしょ!? 早急な解決と判断をしないと手遅れ必至。
      Enrique

    • 【満足】

      プレッシャーを交わすための、トラップそして意外性のあるパスができなきゃパスサッカーはできない。スペインをもっと研究した方がいいと思う。さらにそれに加えて日本の色(特徴)が出せないと世界のパスサッカーとの差異を見いだせない。
      スペインではイニエスタのドリブルやヘドロのミドル、アルバのスピードなど数えきれない。
      イタリアのようにひいて守るチームにだけしか、今の日本は通用してない印象。この一年間で、個々の力(上の課題+それぞれの個性)をどれだけ伸ばせるかがカギだと思う。今大会で一番ためになったのはブラジル戦。イタリア戦を研究するのもいいがぜひブラジル戦を参考にこれから頑張って欲しい。
      あと、ザック采配についてだが、ディフェンスなんちゃらとかあるけど、ハーフナーがとにかく理解できない。高さをいかして、パワープレーをするのも、ヘッドで落とせないし、流れ止めるし、キープ力ないし、決定力ないのに、何に期待してるのかわからない。ハーフナーに成長してもらえば強くなるのはわかるが、個人的には残り一年だから、乾を育てた方がいいと思う。終盤の体力が落ちて空いたスぺースをいかせるのは一番乾だと思います。
      あくまで、個人の意見です。



      プレミア観戦者

    • 【不満足】

      アジアではそれなりにやれても世界に出ていった途端実力の差をこれでもかと見せつけられました…

      攻撃も守備も主力頼みになってるところが大きくて、控えメンバーの活躍するところが見られなかったです。あとザッケローニの采配にかなりの疑問が残りました。個人的には乾が見たかったです。苦しいときにあのドリブルが相手に脅威になると思うんですが……
      ザッケローニはそうは考えてない見たいですね(´Д` )
      KT

    • 【不満足】

      元々感じてたチーム、個の長所と短所を確認しただけの大会だった。もっとブラジルを知り、ブラジリアやベロオリゾンテみたいな標高ある場所でもしっかりサッカーできるようになろう。単なる実力差だけでなく環境理解不足も感じたね。
      トカレフ

    • 【満足】

      「何となく」勝てなかった事が今後へのいい材料になった。
      CNCM

    • 【不満足】

      相変わらず遠藤がもろはの剣だと分かった
      これ以上遠藤中心のポゼッションサッカーを続けたいならアンカー入れないと話にならない
      イタリア戦の様な展開でも、ブロックを作って守り耐える時間は作らなければいけない(スペインぐらいのポゼッションサッカーなら別だが
      そんな時に、2ボランチじゃ耐えられないよ

      代表しか見てない人は分からないだろうが、高橋が復調したら、今野吉田と良い三角形を構築出来て、遠藤の代わりになれると思う
      あと前田の代わりに大迫が見たい。前田は必要不可欠だけど、唯一対抗出来そう
      清武は唯一ジョーカーになれそうだから頑張ってほしい。彼は自分のパスのイメージをもっとチームメイトに訴えていいよ。ブラジル戦は意図したパスが伝わってなかっただけで、遠藤よりか可能性感じたよ
      大迫使え

    • 【不満足】

      今が完成系のようにみえてしまう。
      中途半端に完成した対アジア専用チームができあがってるから、変化をもたらしにくい。

      今のメンバー、戦術のまま個人がレベルアップするだけでは限界があるし、W杯は勝てません。

      あと一年。
      ザックが本当に優れた監督なのであればチームを変えてくれると信じてます!
      たいしょー

    • 【どちらとも言えない】

      攻撃面では高い技術を駆使した連動から相手を圧倒する時間帯も見られた為、大会が始まる前よりもポジティブな印象を持った。

      しかし守備面では、リスクを冒した結果の失点ではなく、セットプレーやコースを消し切れずに打たれたミドルシュートでの失点が多い印象だったので、ここが改善されないと本大会でも良い結果を得られないと感じる。CB・DMFの強化・発掘が必須。

      また全体を通して試合ごとにコンディションに差がありすぎる印象。試合間隔・長距離移動等でコンディション不足になりやすい状態であることはわかるが、ブラジルのスタジアム間距離を考えると、W杯本番も短期大会のでの長距離移動が予想されるので対策が必要だと感じた。
      Toko

    • 【不満足】

      清武選手の試合に対しての真剣さのなさに、心底から落胆しました。
      ドイツで成長するどころか、当たり前のように守備をサボる癖が付いて、しまいには腹が立ってたまりませんでした。
      清武選手の周辺と利害関係を持っているメディアは、去年9.15のバッハ戦と11.30のホッフェン戦のゴールシーンを何度も何度も流しては、いかにも毎試合で大活躍をしているかのような「嘘」を垂れ流し続ける始末。
      清武選手本人にしても、試合前のインタビューでは口先ばかり大きなことを言っていますが、二度と代表に呼ばれることは無いでしょう。
      ブンデス観戦者

    • 【満足】

      コンディションが悪い中、よくやったとおもう。今回を機に何ができて、何が足りないのかを検証して本番にのぞんでほしい
      みっちろりん

    • 【どちらとも言えない】

      前田やハーフナーがCFをやってる限り、決定機に決められるチームにならないと思います。CFは闘莉王、CBは吉田と中沢を組ませるといいと思います。
      dindi

    • 【不満足】

      ザックの選手起用に不満、特に選手交代の時間が遅い、後手後手にまわっている、更に交代による狙いが流れを悪くしてる、足が止まったイタリア戦相手なら、ドリブルで突っかけられる、乾、清武を入れて、更に自分達が足が止まったメキシコ戦でも前線の活性化が欲しかった、他試合を見ても、FK、PKに依る得点は多く、以下にバイタルでのファールが危険かがわかる、足が止まった、本田、長友、香川なら、清武、乾、憲剛の時間を見たかった
      toto

    • 【不満足】

      ザックの選手起用に不満、特に選手交代の時間が遅い、後手後手にまわっている、更に交代による狙いが流れを悪くしてる、足が止まったイタリア戦相手なら、ドリブルで突っかけられる、乾、清武を入れて、更に自分達が足が止まったメキシコ戦でも前線の活性化が欲しかった、他試合を見ても、FK、PKに依る得点は多く、以下にバイタルでのファールが危険かがわかる、足が止まった、本田、長友、香川なら、清武、乾、憲剛の時間を見たかった
      toto

    • 【不満足】

      この大会を「満足」と言うサポーターは居ないでしょう。信じがたい・・・
      サポーターにあちこちで戦略、起用方で「無い」と言われているが、とにかく言い訳が腹立たしい!「疲れてた、回復していなかった」本戦でも有り得ることは
      監督経験豊富な人なら分かっていることでしょう。こう言う事を踏まえて協会は
      ザッケローニに監督依頼。しかし、国民のほとんどはこの監督は誰?の方が多かったハズ、良くサッカーを知っておられる方はご存知と思いますが私自身も知りませんでした。どう言う経歴でどこの国の出身さえ知りませんでした。まさか、コンフェデで
      これだけの事が浮き彫りになるとは思いませんでした。逆にこの大会無しに来年の
      今頃だったら「一次リーグ予選敗退勝ち点上げられず!」で悔しい思いをしていることでしょう。この3戦でせめてメキシコ戦でも「不満足」側が納得出来た戦略、起用法でも垣間見えていたら違っていたでしょう。次の東アジアも期待出来ない。
      協会側は(原)よく頑張ったと見ているみたいです。監督更迭は考えてない。
      私は「更迭」です!




      岡田JAPAN

    • 【満足】

      兎にも角にもセカンドボールへの対応。
      これが出来ないとショートカウンターも披露できず、無駄なポゼッションに終始して、ゴール前を固められてThe End.
      Nimmec

    • 【不満足】

      何の成熟も驚きもない大会だった。ザッケローニに辞めてもらいたい。
      kanagawa

    • 【どちらとも言えない】

      三戦全敗は当然の結果です。ヨルダン、ブルガリアに負けるチームが格上の強豪国に勝てるわけがないと思います。攻められる時間が多い格上とやるとやはり問題になるのは守備の脆さです。本当に今野と吉田でいいのでしょうか?海外組だからといって毎試合失点に直結するミスを犯し、スピードがあまりにも足りない吉田を使う意味がわかりません。
      みなさんがおっしゃるように監督の采配も納得いきません。交代選手をパターン化しすぎていると思います。その時の戦況にあった采配をしていただきたい。もう中途半端なポゼッションサッカーはやめ、勝つためのサッカーにシフトしていってはどうでしょうか?
      あか

    • 【どちらとも言えない】


      組み合わせを見た時点で3連敗は想定内。
      実験と調整を兼ねたイタリア相手に2点リードを
      活かせなかったのは非常に痛かった。

      攻撃は後一枚が常に足りない(点獲れるFWがいない)。
      守備はクロスを跳ね返す強さがない。
      ボランチのボール奪取が弱い。
      状況に応じた判断力の差が他の3チームとは開きがある。

      これから先にどうチームを再構築していくかがザッケローニの仕事。
      先の事を考えるとJリーグはもっともっと質をあげていかないといけない。
      ただそれでも我が国の代表なので応援するのみ。

      ちぇんじ

    • 【満足】

      リスタートのマイボールを失いすぎ。
      日本のスローイン、相手のファールからのマイボール、もっと戦略的にはこべないものか。メキシコは失わなかった。日本はことごとくすぐに相手ボールになっていた。あれでは勝てる気がしない。
      今後詰めるところは山ほどある。詰めてください。課題はたくさん見えた。日本はまだまだサッカーを甘くやっている。
      神は細部に宿る。細部こそが大事。

      代表応援します。

    • 【満足】

      リスタートのマイボールを失いすぎ。
      日本のスローイン、相手のファールからのマイボール、もっと戦略的にはこべないものか。メキシコは失わなかった。日本はことごとくすぐに相手ボールになっていた。あれでは勝てる気がしない。
      今後詰めるところは山ほどある。詰めてください。課題はたくさん見えた。日本はまだまだサッカーを甘くやっている。
      神は細部に宿る。細部こそが大事。

      代表応援します。

    • 【不満足】

      一言言わせてください。もっと積極的にシュートを打とう!!
      観阿弥

    • 【不満足】

      一言言わせてください。もっと積極的にシュートを打とう!!
      観阿弥

    • 【不満足】

      選手と監督のイメージが合ってないと感じた。采配まで込みでチーム力だから、選手としては個を高めるとかいう話になるんだろうけど、今の個のレベルでもゲームとしては十分闘えると思った。
      あと一年で劇的に向上出来るのは、個の成長よりもチーム作りと戦術と思います
      ぴこ

    • 【不満足】

      メキシコ戦の後、香川は「何も得られなかった」と語った。
      初戦のブラジル戦の後も、選手は同様のコメントを発した。
      つまり、ほとんど何も得られず、コンフェデを無駄に過ごしたことを
      選手自身が感じている。選手たち自身が言っていることに異論ははさめまい。

      ブラジル戦では、試合後に日本のコンディションの悪さが問題になった。
      もったいない。自分たちの準備の問題だ。あらかじめ日程はわかっていた。
      それならなぜイラク戦で主力を出場させたのか。早い失点、初戦ということも
      あったのか、ブラジルは流しながら時間をつぶす場面も見られた。
      内田がネイマールを抑えたことが称賛されたが、日本はブラジルの本気を見ていない
      チャレンジも足りなかった。選手の言うとおり「何も得られなかった」のだ。

      メキシコと日本はともに中2日だったが、日本の選手のコンディションは
      あまり良くなかった。そうなると、イタリア戦であれだけイタリアを押し込めたのは
      イタリアが中2日で、日本が中3日だったこと、厳しい湿度が欧州人には
      きつかったこと、日本をなめていて十全な対策を怠っていたことなど、
      数々の条件が重なってのことだったと日本自ら証明してしまってはいないだろうか。
      中2日のチームが、中3日のチームを相手に勝率が悪くなることは
      様々なデータが証明している。それなのにイタリア戦の個人のミスはひどいもので
      最終的に負けてしまった。

      最も心配なのは3-4-3へのこだわりだ。ブルガリア戦後の乾のコメントを見ると
      選手は前3枚を1トップ2シャドーのように中で近い距離でやりたいと思っているが
      ザックはトップ下2人にサイドに張っていろと指示を出し、選手は理解できない。
      実は、乾とまったく同じコメントを、2012年4月の代表候補合宿で、柏木陽介が
      語っている。つまり、少なくとも1年以上、まだ意図を伝える段階で止まっている。
      実践や熟成にうつれていないのだ。ブルガリア戦後、ついに長谷部や香川が
      「自分たちのやり方でやらせてください」と直談判したことがニュースになった。
      しかし選手同士の話し合いだけでは限界がある。ザックの3-4-3を本番までに
      完成させるのは今までの推移を見る限り、100%無理だ。断言しきっていい。
      乾や柏木のコメントから、そもそも選手と監督でやりたいことが
      違ってしまっていること、その状態が何年も続いていることは
      すごく重要なことだが、おそらくこの点について指摘したメディアは皆無だと思う。

      それならそれで、別の引き出しを熟成させて世界に立ち向かえばいい話なのだが
      メキシコ戦を見る限り、ザックはまだ意図すら伝わりきっていない、
      選手同士の話し合いまかせの3-4-3に、いまだにこだわりを持っている。
      ザックの考える3-4-3は初めからサイドに3人を縦1列に並べておくものだ。
      前述の柏木陽介のコメントからわかる。しかし、それは昔の戦術なのだ。
      それがわからず、クラシカルな3-4-3にこだわりを持ち続ける監督に
      別の引き出しを期待するのは難しい。岡田武史氏は直前で守備的に開き直った。
      岡田氏にはJリーグでも急な戦術変更をした前例があり対応できたが
      ザックにその柔軟性はあるだろうか。

      就任直後のアルゼンチン、韓国との試合での、日本の守備は素晴らしかった。
      しかし、今はそれが消えてしまい、あれは岡田氏の遺産だったのかもしれないと
      思えるようになった。メキシコ戦で3-4-3をやる意味があったのかなど、
      ザックの采配面にも疑問が目立ち始めた。3-4-3はもうあきらめて
      4-2-3-1をベースに様々なバリエーションを試す1年にしてほしいのだが。。。

      個人的には元鹿島アントラーズのオズワルト・オリヴェイラに代表を託してみたい。
      彼は日本とブラジルの両方の文化や選手をわかっているし
      手堅いサッカーで結果を残してきた。

    • 【不満足】

      サブでW杯予選を突破出来る位にならないとベスト4はきつい。
      アジアの大将

    • 【不満足】

      W杯が決まっているのにもかかわらず、イラク戦をほぼベストメンバーで戦った。

      ああいう所で新戦力の発掘やベンチメンバーに経験を積ませるという事をしないと代表内で競争力が無くなり、今回の様にベストメンバーがコテンパンにやられた時、じゃーあと一年どうするの?と考えるのでは遅すぎると思う。

      ザックの考えや、協会の考えを
      サポーターに説明するべきだと思う。
      John John

    • 【満足】

      相手チームがしっかり勝ってくれたことにより、今まで何となく上手く行っていたチームに釘を刺すことに成功。監督、選手、メディア、サポーターにとっても、現実を見れて、後は本当にやるだけということが分かった。いいピースを監督が揃わせて、選ばれていない選手も含め個々が成長する、ただそれだけやれば良いと分かったことが収穫。
      右足

    • 【不満足】

      もっとできた気がする。
      協会からシャッフルした方がいいのかな!?と感じる。
      NY

    • 【不満足】

      ザックの代わりは、Jリーグをよく知る監督がいい、遠藤をよく知る 西野朗か、柏レイソル、ネルシーニョ、名古屋グランパス、ストイコビッチがよいと思う。セレッソ大阪 クルピもいいかな。
      moon bj

    • 【不満足】

      選手はコンディションによって波はあったけど、いまの現状の力を出したと思われる。そこで世界のトップと比べて、足りないものを知ることができた。あとはこれからの伸びしろと新しい戦力に期待するしかない。

      ただチームは監督次第でどうにでも変わる。

      今回見ていて、どこかドイツW杯の二の舞になるようにしか思えない。あの時のジーコは、敗因をフィジカル的な要素と言った気がする。四年間の集大成がそれかと。あのときは、今よりも才能的にもメンバー的にも素晴らしかったけど、結局は無能な監督とマネジメントの失敗で駄目になった。

      ザックの総括も、コンディション不良というしんじられないものだった。三年間の集大成がそれでは、あなたは何をやってたのかと言いたくなる。

      ブルガリア戦から活動期間があって、メンバー的にもターンオーバーが可能にも関わらずしなかった。固定化してコンディション不良を起こしたのは自分なのに、さらにそこを言うのは自分の無能さをアピールしただけでは?

      コンディション不良を含めて、チームを勝たせるのが監督の仕事。
      試合中の采配を見ても、臨機応変さもないし何をしたいのかわからない。いまの時点ではイタリアで終わった監督というのは正しいかも。

      これからどうなるかは見もの。ただ日本らしいサッカーをして主導権を握って勝つには厳しいとわかったのだから、守備を重視するかわからんが、本番で勝ち進むためのリアリティーのある可能性を感じるチームを作って欲しい。本番もコンフェデ杯のような戦いをして負けたらバカすぎる。内容も大事だけど、理想を追求して負けるより結局は勝ち進む日本を見たいのだから。

      ただ、次の冬前にあると思われる欧州遠征とかの強豪とのアウェー戦で何も変わっていなければ、本番に向けて勝ち進めると思われるチームになっていなければ解任していい。


      あと本番で3-4-3はないとわかったのはよかったかなと。
      いまの力では、3人で守ることも4人で中盤の主導権を握ることもできない。それでもテストを続けるならアホとしか思えない。攻撃のオプションにするなら現状のシステムでメンバーを攻撃的にしたほうがよっぽど点をとれると思える。

      勝つためのチーム作りを望みます






      ゴリライモ

    • 【不満足】

      結果も内容も完敗。今のままでは通用しないことは、ある程度は大会前から分かっていたはず。
      日本代表はオーストラリアに勝てる試合でも勝てない。
      オマーンや北朝鮮にも負けるチームである事は事実。
      采配が意味不明なのはザッケローニ就任当時から。
      コンフェデで何か挑戦して結果失敗だった訳ではない。つまり負けるべきして負けた。
      中2日でコンディション最悪のイタリアには善戦できたぐらいで本大会には何とかなる訳ない。だからブラジルにもメキシコにもスコア以上の完敗だった。
      ザッケローニを解任するば、コンフェデの収穫と言えると思います。


      ジャパネット

    • 【不満足】

      コンフェデレーションズカップでザッケローニの発言に自信のなさが出てた。
      tom

    • 【不満足】

      俺にやらせろ。
      セルジオ越前

    • 【不満足】

      色々な綻びが見えた大会だった。
      レギュラーの固定化による緊張感の欠如。また、海外組の多くが、レギュラーで無く、試合勘が衰えてる点、怪我から復帰したばかりの選手の多さ。この点を埋めるのが、層の厚さなはずだが、何せ絶対的なレギュラーとして扱われてるメンバーがいるので、サブ組が単なる代役としてしか働けなくなっている。
      遠藤の衰えも深刻な問題。例えばあの役割を中村憲剛にもトライさせてみるなど、工夫が必要だろう。また、本田をセンターハーフ的に一段下げて、香川をセンターに持ってくるチョイスもある。
      それと、ジーコ時代にも良く見られた、とにかくシュートまで強引に持って行く事の出来ないチームのメンタリティ。これは、センターフォワードに、裏を狙える選手もしくは、圧倒的な高さのある選手がいないことで、完全に崩してからでないと、点数が取れないという状態になっている。中盤の支配が負けると、点を取れない、カウンターを決められない。要するに、バルサ並みの支配をしない限り勝つ事が出来ないチーム戦術。
      しかし、そこまでの中盤の力があるわけではないという矛盾。
      また、フォワードは点数を取っている選手を使うべきであり、幾ら戦術理解度が高いからと言って、明らかに得点力の落ちている前田を使用するのは、コーチ陣の怠慢である。結局、フォワードがディフェンダー化していくという、過去の日本代表にあった同じ現象が発生している。世界のトップを見て、フォワードのメインの役割がディフェンスなんていう戦術は無い。消えて、裏を狙うこともフォワードの仕事であり、常に動き周り、ボールに顔を出す前田は、相手のディフェンスに取って全く驚異でない。という事は、相手はラインを簡単に上げられる様になる。もし、そこに佐藤寿人がいたら。相手は怖くてラインを上げられない。すると、遠藤や長谷部の所にスペースと時間が出来る。今は、フォワードにボールが収まり、戻し、サイドが上がるのを待つ間パスを回し、数的優位後にシュートという展開しか無い。これは、理想的ではあるが、実際は、ショートカウンターを用いるパターン、ボランチから一発でスルーがフォワードに出るパターン、サイドからのをアーリーなど、多種の攻撃があるべき。
      今、Jリーグに多くの優秀なアタッカーがいる。彼等を一刻も早く見極め、連携を深めるべきである。
      最後に、ほぼ修復不可能なディフェンス陣。特に吉田麻也については、現在代表レベルにあるプレーヤーとは思えない。ボールに行くディフェンスが多過ぎる点、低い位置でも回そうとする点。この辺りはもう、改善するとは考えられない。早急に予備のディフェンダーを。ただ、中澤、闘莉王はリーグでも振り切られるシーン、完全に抜かれるシーンが多く見られ、待望論とは裏腹に、国際舞台で活躍出来るとは思えぬ状態だとは思われる。

      Mukki

    • 【満足】

      今の実力では世界と戦えないというのは選手もサポーターにも理解できたのが一番の収穫ではないかと思う。

      今後代表選手が各チームでどこまで成長できるか。
      代表を目指すならJの選手も海外思考が高められるか。
      協会も今後の育成に本気を出せるか。
      チームもクラブの利益を考えながら、世界との差を埋めていけるか。
      サポーターもアイドル感覚でサッカーを見るのをやめて、サッカーをサッカーとして見れるか。
      メディアもしっかりした事実を伝えられるか。

      今後の日本の変わり方に注目したい。
      フットサル大好き

    • 【不満足】

      選手以上に監督の力不足を露呈した。選手選考、交代策、試合後のコメント、すべてにおいてスコラーリやプランデッリとの差を痛感した。このままでは本大会にも期待できない。解任も視野に入れて、今後の1年を厳しく見守るべき。
      ザックの限界

    • 【不満足】

      強豪相手だから結果は仕方ないにしろ内容が酷すぎた
      善戦したイタリア戦もあの守備陣はありえない
      ブラジル戦とメキシコ戦は論外 戦う気のないやつは自ら去れ
      名無しのJサポ

    • 【不満足】

      コンフェデへの準備が間違っていたと思う。
      イラク戦に主力選手を連れて行く必要がなかった。

      今回の代表期間で最も重要だったのがブラジル戦。
      相手のモチベーションや数ヵ月前の親善試合等、様々な意味でブラジル戦こそ全力で戦いたかった。
      W杯出場権など、2連敗しても獲得できたはず。

      イラク戦に行く必要はなかった。アンダー世代の代表チームの経験の場にすれば有意義な試合となったはず。

      最も重要なブラジル戦をコンディション不良で迎えるとは、せっかくの機会をドブに捨てたようなもんだ。

      問題が監督にあるのか、サッカー協会にあるのかわからないが、割り切った判断が出来ない日本は、まだまだサッカー途上国だと痛感した。

      残念でならないです。
      pom

    • 【不満足】

      選手個人の能力だけでやってる感じが…監督に采配力、戦略が不足してる。まず監督解任。それから今野、遠藤あたりをスタメン外に、一気に若返らせるような劇薬が必要。トルシエはフランス戦で、岡ちゃんは直前で劇薬使った。今こそ劇薬を。
      ないち

    • 【満足】

      エアコンの効いた部屋でビール飲みながらテレビで試合観て、
      疲れを言い訳にするな、とかよく言うよ(笑)。
      ザックについていきます

    • 【不満足】

      強豪相手に ディフェンスのほころびが目立った。4バック3ボランチでスタートした方が良かったのでは
      Tim

    • 【不満足】

      100%の選手の力を、120%まで引き出すのが優秀な監督の仕事。

      ザックには、代表選手が足を引っぱられているとしか思えない。

      早急に監督を変えてほしい。

      サッカー協会は真剣に考えなければならない。

      たく

    • 【不満足】

      勝ち点oじゃ、言うことありません。。
      tag

    • 【不満足】

      本気で『優勝』を目指したのなら初戦で0-3は有り得ない。フットサル日本代表は初のGL突破を本気で目指していたからこそ、同じブラジル相手の初戦であのような戦い方をした。ザックのメンバー固定や迷走する采配も問題だが、臨機応変に戦い方を変えられない選手たちも大いに問題。リードしてても、されてても、ハーフナー入れてもサッカーが変わらないなんて世界のトップからしたらサッカー脳自体が未熟。選手はこの一年で成長すると言うが、時間は相手にも同じようにあって、相手の方が遥かに成長するかもしれない。イタリアとの点差は一年頑張ればなくなると思ってるなら大間違い。とにかく、W杯のプレ大会で3連敗なんだから監督代えましょう!代えないことよりは今代えるリスクで一年後を迎えたいです。
      DGS

    • 【不満足】

      結果は結果ですし、そこは仕方ないと思っています。

      不満は、試合の進め方。ここにつきます。
      守備を捨ててでも点を取りに行かなきゃいけなかったり、攻撃を捨てて守りきらなきゃいけなかったり、そういう状況が公式戦にはつきものだと思いますが、今大会中、チーム一体で攻撃してるとか守ってるとか、それは皆無だったと感じています。
      個で勝てないから集団戦術を高めてきたはずなのに、連動した攻めはおろか守りもほとんど記憶にないです。ここまでの三年間は何だったんだろうなぁと。

      個の力は劇的には伸びないと思うので、せめてマネジメント部分(監督)に新風を吹かせてと思うのですが・・・
      sks

    • 【不満足】

      日本がW杯でグループステージ突破をめざすなら、メキシコのようにベスト8~16に入る相手を倒さなければならない。
      ただそのチームはほとんどが日本の一枚上のレベルにいるチーム。
      日本らしさだの自分たちのサッカー、なんていってたら、そこそこ善戦しつつ普通に負けるだけ。
      勝負の出来ない監督なら勝てない、代えるべき。
      RR

    • 【不満足】

      全くおもしろくないサッカーだった。
      メンバー、全員Jからでいいんじゃないでしょうか?

      メルペール

    • 【不満足】

      選手らは、ある程度の手応えを感じて大会に臨んだはずだが、このていたらく。結果を攻めているのではなく、その過程が代表に相応しくない。この閉塞感は、監督交代でしか払えないのではないか。
      漂泊二郎

    • 【不満足】

      イタリア戦を良しと捉えるかどうかだと思う。
      選手達は結果が伴わなければダメと言ってたし、バテバテの相手がブロックしくのは普通。
      そこを破れないとな〜。
      個がどうとか言えないんじゃないかと…

      あと川島はどうなんだろう。
      派手なセーブは目立つけど、ポジショニングやDFラインへのコーチング(コースを限定させる)がもっとしっかりしてれば当たり前のセーブが増えると思う。
      KAZUー

    • 【満足】

      相対的に見て世界のトップとの立ち位置の差はそれほど縮まってない。代表人気にあやかってマスコミが史上最強と煽ってるけど、この結果は順当。

      攻撃面では、前田がいい形を作れたこと前線で起点になれたところ、岡崎の90分走り続ける気迫、香川のイタリア戦の得点とポジティブな面はあった。

      反面守備は、組織面で弱さを露呈した。
      内田はある程度一対一で健闘していたのは良かった。

      移動を伴う約3週間の連戦の中で、選手のコンディションが合わないのは仕方ない
      ただ、監督のマネジメントに関しては、試合の交代カードが
      総じて後手だったことと交代で違いを出せる選手が少ないこと。
      一点を追うケースで攻撃のカードがない事が課題。
      今のメンバーに割って入るJの選手が何人か欲しい。

      東アジアカップでは今まで固定されたスタメンは前田以外使えない。
      所属チームと自身の不調から呼ばれるかかなり怪しい…
      Jリーグで新戦力を発掘し、ここで何かを変えられるようにしたい。
      とは言え、蛍、柿谷、扇原は韓国、中国相手に怪我するリスクより
      マンUとやったほうがいい気がする
      GOLEWO

    • 【不満足】

      ザックの采配に不満足!

      イイチームを120%引き出す采配じゃない。
      本番は日本人監督で行けばイイんじゃないですか?
      いかがですか?西野さん!
      セルジオ越前

    • 【不満足】

      ザックの選手の固定化も含めて将来(来年のW杯)に期待が持てない内容だったので。

      選手の個の能力アップを語っているが、語るだけで満足してるのではと思ってしまう。
      あじさい

    • 【不満足】


      交代選手がなかなか機能してない

      イタリア戦のハーフナーの交代は、無しでしょ!
      ワントップに岡崎でサイドに乾で良かったんじゃないかな
      ディフェンス弱すぎ

      ZERO

    • 【不満足】

      勝ち点oじゃ、言うことありません。。
      tag

    • 【不満足】

      いつも同じ時間帯の失点。
      いつも同じような失点。
      いつも同じ選手交代。
      いつも同じ選手への信頼。
      フットボールって代表全員で戦うものじゃないの?
      インフィニ

    • 【不満足】

      3連敗ですから。
      結果が全てです。
      ちよみ

    • 【不満足】

      本田、長友の優勝宣言…情けないです。2人とももう少しメンタル的に強くならないと!日本人にいないタイプだから重宝されてるのかもしれないですが、メンタルの持続力がなさすぎです。
      Aimaru

    • 【不満足】

      全敗という結果を評価するとこれ以外にはない。
      一つの引き分けすらできず3敗。
      私は日本代表ではなくセレッソサポーター。
      評価はゼロ点です。

      あにも

    • 【不満足】

      4-2-3-1で
      鷹丸

    • 【どちらとも言えない】

      日本代表の現状のみならず、他国の現状把握含めて収穫があった。3連敗の要因は多岐にわたっていて一概に監督の経験不足には帰せられない。
      また、ブラジルのファンが日本のサッカーを楽しんでくれたことは嬉しい(これで少しは地の利も出来るか)。

       協会もザックもW杯予選突破を目標にしてきたはずなので、今後、世界との差をどう修正していけるか楽しみ。


       今後は、まず協会あたりが本大会での目標設定を明確にして発表すること。サッカーに関わる以上、ベスト4や優勝といった目標は皆が気持ちの上で常に持っていていいが、実際には冷静に目標設定をし、現実的な改善案を議論したい。

       個のレベルの不足は恐らく選手の入替えを行っても1年で大きくは改善しない。国内に1年以内に今の代表選手を超えそうな選手は見当たらない気もするが、これは本田のいうようにひとりひとりが一層の努力をするしかない。

       戦術的にはポゼッション一本やりで行くのか守備偏重システムも検討するのか。前者の場合、メキシコ戦のように本田や香川が機能しない状況でどういうサッカーをするのか、押し込まれてボールが前線まで運べない展開にどうするのか、ブラジルやスペイン相手にもガチの勝負を挑むのか、といった点を再検討しカラーを明確なものにしてゆく。交代策含めもう少しチーム内でも選手と監督が話し合って、もう少し明確なものにしたい。「ハーフナーが入ったら徹底して放り込む」とか、人材に限りのある中堅国であるがゆえにもっと思い切った戦術的な割切りはあっていい。

       
      まこち

    • 【不満足】

      アジアカップに比べて日本代表が劣勢な試合で交代選手等でラッキーボーイのような選手起用ができず、流れの変わらないまま負けるという試合ばかりだった。一番悪かった采配はイタリア戦のハーフナー投入後に失点、中村憲剛投入という采配や、メキシコ戦の後半3-4-3にしてまったくチームとして機能がしなくなり失点、その後4-2-3-1にフォーメーションを戻して選手が混乱していた。
      オリベイラ推し

    • 【どちらとも言えない】

      誤解を恐れず申し上げれば、私は負けないサッカーより、美しいサッカーを観ていたい。
      故に、ザックの基本的姿勢は評価する。
      3年前、結果のみを追及し、この国のサッカーのカタチを放棄したかのようなゲームは2度と観たくないから。
      美しく強いサッカーを手に入れるのは、まだ先だと思う。
      コハダ

    • 【不満足】

      ゲーム運びが拙くリズムを変えられない。
      玉際での強さが不足。
      セツトプレーでの守備が一向に改善されない。
      選手起用、交代策などザックの采配も疑問。
      プレーするのは選手だが、監督の采配で勝ちを拾えるゲームもなくては。
      おにまる

    • 【満足】

      結果は残念だったが、世界のトップクラスに正々堂々ぶつかってある程度出来たことは評価できると思う。

      グループBに入っていたら予選突破の可能性もあったかもしれないが、グループAで世界との距離を測れたことの方が意義があったと思う。

      試合内容も2010年みたいに守って守って勝ち点1を取る試合よりよっぽど面白かった。

      采配についても、相手の弱点を研究して対応していたと思うし、選手のチョイスやゲーム中の選手交代が采配の全てではないと思う。
      しぶ

    • 【不満足】

      本田に頼りすぎ。
      守備が甘い。
      でもイタリア戦は攻撃陣が機能していた。後は最後のフィニッシュ。
      ???

    • 【満足】

      何事においても全て順調に行くのは怖い
      しげ

    • 【どちらとも言えない】

      決定力不足。
      個人的に乾が見たかった
      レッドデビル

    • 【不満足】

      3連敗は予選リーグの組み合わせを見ても順当な結果だったと思う。ただし、来年のワールドカップに向けて折角得たチャンスをザックの不可解な采配で無駄にされた感じ。この時期にメンバーを固定して色々なパターンのチャレンジを怠り、メンバーも過労の中で使い続けられて消耗させ、控えメンバーのモチベーションも心配だし、局面局面の投入も創造性を感じられないワンパターン・・・全てが前々回のフランスのドメネク監督を思い出す。彼のワンパターンな采配で、最強軍団だったフランスが地に落ちて当分復活できない現状を学ぶべき。このままザックを解任しないで続投させるとブラジル大会は勿論、10年単位で成長を止めることになる。
      頑張っている選手たちと近未来の選手たちが可哀そう。監督の即解任をお願いしたい。

      うめ

    • 【不満足】

      酒井宏樹よりも高徳の方が結果出してるし、いいと思うんだけど...
      闘莉王はやっぱり必要だと思います。中澤もいてもいい。
      全体的に若いので、ベテランを何人か増やしてもいいと思います。
      キーパーも川島だけでは危なっかしいので、権田を外して楢崎、川口を入れるとかした方がいいと思います。川島はレギュラーを保証されているようになっているかもしれませんが、そうでは競争が生まれません。たまに西川を出してみたりするのも、いいと思います。
      乾ももっと使って欲しいです。
       ワールドカップは前回以上の活躍を期待しておりますので、人選からしっかりして欲しいと思います。
      mountain_side

    • 【不満足】

      シュートが少ない。ミドルレンジからもっと打って行ってほしい。
      よっち

    • 【不満足】

      攻撃陣はよくやった!と言いたいけど決定力がね~イタリア戦は良かったけどもう1~2点取れたよね~
      DF陣の守備めちゃくちゃアジアでは何とかしのげただろうけどここでぼろが出ちゃったねー♪
      日本の後1年の課題は遠藤の後釜探しとDF の強化、決定力の向上だね!
      atgt

    • 【不満足】

      選手交代の采配が微妙。イタリア戦で、DFいじらなければ同点だったかも。たられば、はないが。
      くじ

    • 【どちらとも言えない】

      代表チームは生き物だと思う。

      ピークもあるし、下降もある。良いときもあれば、スランプの時もある。
      新しい血が必要。同じ轍ふみすぎ、改善なさすぎ。
      日本は個の身体能力が低い分 守備時、攻撃時のチームワークが必要。情報不足、慢心、思いこみは禁物。
      ザックだけの問題じゃない。選手個人の意識が必要。
      百戦錬磨

    • 【不満足】

      イタリアだけ見れば結果は残念だけど内容的には収穫はあったと思う。
      ブラジル、メキシコ戦は最悪と言っても良いぐらいだ、あんな試合朝早く起きて見ていたのが馬鹿ばかしい
      しかし本田や岡崎は良い移籍先探しになっただろう。
      東アジア杯は欧州組を呼ばないみたいだから、いろいろ面白そう。
      だい

    • 【不満足】

      今回の結果をみれば不満足。
      ただ現状日本の世界での位置を見れば今回結果は当然です。
      まだまだWC大会でも予選通過ができるかどうかが、日本の実力ではないでしょうか?
      今回たまたま勝って優勝、準優勝しても何の価値があるのでしょうか。
      それよりも惨敗した事によって本線で少しでも上位に行くためには何をしなければ
      いけないのか、選手、サポーター、協会、考えるには良い機会ではないでしょうか?
      先月のブルガリア戦よりオーストラリア戦、イラク戦、そしてコンフェデと、
      日本の選手の状態は良くなくチームとしても機能せずおわってしまいました。
      それでもプロだから結果が重要だとか、監督の采配が悪いから監督交代だとか、
      色々、無責任な意見がでてきています。
       私は一番悔しくて、情けなくてそれでも次にリベンジしたいと思っているのは
      選手、監督、スタッフだと思います。WCの本番でイタリア戦の前半45分の戦い
      をしてくれる事を期待します。
       そしてその時また3連敗しても次にまた頑張れと応援します。

      kazu

    • 【不満足】

      重要なポジションに病み上がり&ベテランの選手がいるという状況下で、そもそもの準備不足(イラク戦のキャスティング)が全ての元凶。もともと対戦相手と個のレベルに差があることがは分かっているので、疲労し切って、精神力も尽きた時点で組織もへったくれもなく機能不全になり試合終了。にも関わらず、メンバーも相変わらず固定気味でこの結果だから、出番のなかった選手はたまったもんじゃない。
      選手レベルで90分トータルでのゲームコントロールができないのなら、マネジメントサイドでの工夫がより必要になると思われるが、メッセージ性のない采配を続け、試合の流れをベンチから変えることができず、酷使され尽くしたピッチ上の選手にほぼ丸投げ。
      もともと日本に縁もゆかりもない、所詮雇われの外国人監督ということもあり、任期内での仕事を全うすることしか考えていないような淡白な印象を受ける。本気で勝ちに行ってないから、監督としての責任に関するコメントもあまりないのだろうか。仮に責任を感じていないとすれば、それはテストのつもりで臨んだからなのか。本人のコメントが聞きたい。
      今大会の目的が、事前に協会・監督・選手の間できちんと共有できていたか。協会は現場に丸投げな印象があるし、監督は現場をマネジメントできている感じがしないし、選手間に温度差や目標レベルの乖離も大なり小なり感じるし、大丈夫なのかと思ってしまう。今大会の結果は現場レベルだけじゃなく、協会主導できっちりレビューして、今後の道筋を示して欲しい。
      river

    • 【不満足】

      監督の采配が最悪すぎる‼
      110

    • 【どちらとも言えない】

      2010年南ア大会直前の岡田のグダグダっぷりと比べればまだ1年あるのが救いか?

      原さんは新しいメンバーの起用を示唆しているが、ザックとどこまで意見を摺り合わせているのか、コミュニケイションは取れているのか?が気になるところ。

      FWとCBの人選は喫緊の課題だろう。
      カモシュー

    • 【どちらとも言えない】

      ザッケ解任論者は、イタリア人ってどういう感性かってご存知? わざわざ極東の辺境の地に来て監督業してやってんだぜ、もうちょっと彼のこと、わかってやってよ。
      だってFIFA順位から考えれば、今回の結果は妥当でしょう。批判者は本気で勝てると思ってたのかしらねえ。。。
      おっと、もちろん少しの番狂わせは期待してたので、「満足」にはしませんけど・・・
      ザッケロと同い年オヤジ

    • 【不満足】

      結果。結局は、結果。
      Fan

    • 【不満足】

      重要なポジションに病み上がり&ベテランの選手がいるという状況下で、そもそもの準備不足(イラク戦のキャスティング)が全ての元凶。もともと対戦相手と個のレベルに差があることがは分かっているので、疲労し切って、精神力も尽きた時点で組織もへったくれもなく機能不全になり試合終了。にも関わらず、メンバーも相変わらず固定気味でこの結果だから、出番のなかった選手はたまったもんじゃない。
      選手レベルで90分トータルでのゲームコントロールができないのなら、マネジメントサイドでの工夫がより必要になると思われるが、メッセージ性のない采配を続け、試合の流れをベンチから変えることができず、酷使され尽くしたピッチ上の選手にほぼ丸投げ。
      もともと日本に縁もゆかりもない、所詮雇われの外国人監督ということもあり、任期内での仕事を全うすることしか考えていないような淡白な印象を受ける。本気で勝ちに行ってないから、監督としての責任に関するコメントもあまりないのだろうか。仮に責任を感じていないとすれば、それはテストのつもりで臨んだからなのか。本人のコメントが聞きたい。
      今大会の目的が、事前に協会・監督・選手の間できちんと共有できていたか。協会は現場に丸投げな印象があるし、監督は現場をマネジメントできている感じがしないし、選手間に温度差や目標レベルの乖離も大なり小なり感じるし、大丈夫なのかと思ってしまう。今大会の結果は現場レベルだけじゃなく、協会主導できっちりレビューして、今後の道筋を示して欲しい。
      river

    • 【不満足】

      監督の采配が無茶苦茶。W杯を睨んで何をやりたいのか?ただ天を仰いでいるような印象。今が監督解任の最後のチャンスだと思うけど、どうせ日本では協会は事なかれ主義で何もやらないだろう。それが日本の一番の問題。マスコミも選手の技術とかフォーメーションとかで、お茶を濁してほしくない。
      momo2

    • 【どちらとも言えない】

      2010年南ア大会直前の岡田のグダグダっぷりと比べればまだ1年あるのが救いか?

      原さんは新しいメンバーの起用を示唆しているが、ザックとどこまで意見を摺り合わせているのか、コミュニケイションは取れているのか?が気になるところ。

      FWとCBの人選は喫緊の課題だろう。
      カモシュー

    • 【不満足】

      初戦は初戦でブラジルと、ブラジルのホームでなのでずるずる下がって好きにやられる、のもなんとなくわかるんですが、メキシコ戦は負けても勝ってももう何もないんだからブラジル戦みたいに何もできずに終わることはないかな?と思ってたのにブラジル戦と一緒って!!wカップを想定するならちゃんと戦うなら戦う、引いて守るなら守る、どっちゃでもなくずるずる下がるって、何したいのかわからないんですけど!
      ザックばらんばらん

    • 【不満足】

      イラク戦のスタメンを変えなかったコンディショニングの問題
      見ているだけでマークが常に遅れている守備の問題
      セットプレーで弱いこと
      明らかにチームと合っていない選手の選出
      全てにおいてザックに失格がつけられる大会だった
      日本のためには今すぐ解任しかない
      tricot869

    • 【不満足】

      イラク戦のスタメンを変えなかったコンディショニングの問題
      見ているだけでマークが常に遅れている守備の問題
      セットプレーで弱いこと
      明らかにチームと合っていない選手の選出
      全てにおいてザックに失格がつけられる大会だった
      日本のためには今すぐ解任しかない
      tricot869

    • 【不満足】

      私はザッケローニ解任を求める!
      ピッチに送り出されている選手達はよくも悪くも精一杯やっている。吉田にしてもハーフナーにしてもあの程度のレベルの選手を日の丸の常連組にしたザッケローニに責任がある。
      ザッケローニが今大会の結果を受けて、現状のメンバー編成やJからの若手やベテラン(柿谷、豊田、柴崎、中村俊など)の代表選考、ゲームプラン(選手交替など)を考え直すつもりならば解任しなくてもよい。
      しかし会見で現状のメンバーに満足している旨のコメントを聞いて愕然とした。
      ここ最近1勝5敗1分という結果に対する責任が全く感じられない。
      このタイミングでの監督交代は遅すぎるというザック信者が大勢いるみたいだが、次の2018W杯に向けて考えると一刻も早い交代を望む。
      私はレヴィー・クルピ、オスワルド・オリベイラを候補に挙げるが、正直Jリーグを軽視しているザッケローニ以外ならば誰でもいいのではないかと思うほどザッケローニはヒドイ。
      シモムー

    • 【不満足】

      善戦?という報道に疑問。采配にも大疑問。
      アイピーエー

    • 【不満足】

      全体的にゴールへの貪欲さがなさすぎ!
      あかさたなはまやらわ

    • 【不満足】

      全敗だから!
      ムーン

    • 【不満足】

      重要なポジションに病み上がり&ベテランの選手がいるという状況下で、そもそもの準備不足(イラク戦のキャスティング)が全ての元凶。もともと対戦相手と個のレベルに差があることがは分かっているので、疲労し切って、精神力も尽きた時点で組織もへったくれもなく機能不全になり試合終了。にも関わらず、メンバーも相変わらず固定気味でこの結果だから、出番のなかった選手はたまったもんじゃない。
      選手レベルで90分トータルでのゲームコントロールができないのなら、マネジメントサイドでの工夫がより必要になると思われるが、メッセージ性のない采配を続け、試合の流れをベンチから変えることができず、酷使され尽くしたピッチ上の選手にほぼ丸投げ。
      もともと日本に縁もゆかりもない、所詮雇われの外国人監督ということもあり、任期内での仕事を全うすることしか考えていないような淡白な印象を受ける。本気で勝ちに行ってないから、監督としての責任に関するコメントもあまりないのだろうか。仮に責任を感じていないとすれば、それはテストのつもりで臨んだからなのか。本人のコメントが聞きたい。
      今大会の目的が、事前に協会・監督・選手の間できちんと共有できていたか。協会は現場に丸投げな印象があるし、監督は現場をマネジメントできている感じがしないし、選手間に温度差や目標レベルの乖離も大なり小なり感じるし、大丈夫なのかと思ってしまう。今大会の結果は現場レベルだけじゃなく、協会主導できっちりレビューして、今後の道筋を示して欲しい。
      river

    • 【不満足】

      イラク戦のスタメンを変えなかったコンディショニングの問題
      見ているだけでマークが常に遅れている守備の問題
      セットプレーで弱いこと
      明らかにチームと合っていない選手の選出
      全てにおいてザックに失格がつけられる大会だった
      日本のためには今すぐ解任しかない
      tricot869

    • 【不満足】

      イラク戦のスタメンを変えなかったコンディショニングの問題
      見ているだけでマークが常に遅れている守備の問題
      セットプレーで弱いこと
      明らかにチームと合っていない選手の選出
      全てにおいてザックに失格がつけられる大会だった
      日本のためには今すぐ解任しかない
      tricot869

    • 【どちらとも言えない】

      失点にはほぼ絡んでて得点には絡んでない内田を外した三戦目だけ期待した。
      酒井には代表以外でのプレークオリティを今大会で望んでた。
      本田のフィジカルは素晴らしかった。
      でも足りないものも見えたはず。
      香川はムラがすごいな。
      新しいメンバーを見たい気持ちは消せない。
      とうふ

    • 【不満足】

      選手交代に納得がいかない。

      イタリア戦でウッチを酒井宏に変えたのはよくわからない(体力的な問題?)
      相手も疲れていてついてこれていなかったんだから、あの状況ならハーフナーではなく乾を入れるべきだったと思う。

      メキシコ戦も後半はじまってすぐに圭佑がついていけてないのがわかっていた。
      あれならすぐに清武に交代するべきだった。


      nack

    • 【不満足】

      問題点は簡潔に言うと「決定力」と「体力」!ガス欠と同時にコンパクトになれず間延びの時間が始まる。体力があり常にプレスを掛けれれば攻守共に押せ押せで間違いなく勝てる!それと、キーパーの正面にヨレヨレのシュートが多過ぎるので、力強いシュートを打ってほしいです!バロテッリやアドリアーノのような強引に行くくらいの重戦車FWを入れてほしい!
      サムライブルー

    • 【不満足】

      今回の大会での経験で一度選手のブラッシュアップを行ういい機会が得られたと思う
      しげぴょんぬ

    • 【満足】

      日本代表のスタイル(パスサッカーといっても
      ボールは疲れないティキタカじゃないから)の生命線の運動量と質がコンディションによって
      強豪にどう相関するか、現状よくわかった

      特に標高差順応トレができない日程で
      標高 1.100mのブラジリア
      同      7mのレシフェ
      同    800mのベロオリゾンテ
      という設定条件がはっきりしててよく分かった

      W杯本番は会場によって事前のトレーニングは可能として

      走る持久力というより、ボールや相手への
      反応、判断といった瞬間的な感覚を落とさないトレーニングが代表(日本サッカー)の
      スタイルには必要だと思う
      それによって強豪のコンディションによっては通用する部分が確認できて有意義だった
      と感じた




      ふっと坊主

    • 【不満足】

      ザックの采配がわからない。
      イタリア戦は終盤ハーフナーじゃなく、乾・清武を投入するべき。
      メキシコ戦は交代の選手の順番を間違えていないか?
      結局、今回も出場する選手が固定されていた。他の選手はどこまで戦えるか全くわからない•••
      (世界と戦えるのは香川・本田・内田ぐらいだったが)
      乾・清武・酒井高は何しにコンフェデ杯に参加したのか•••特に高橋なんかは本当に必要な人材なのか?使う気無いのであれば招集しない方が本人とクラブのタメになるのではないのか•••
      ルイコスタ

    • 【不満足】

      ザックは解任だな!
      盲目的に信じる、とか言ってる奴らは多かったが目が覚めたことだろう。
      あまっちょろいニワカたちが現実を知ったのは収穫だな!
      ぷりぷり県

    • 【不満足】

      W杯でホントに勝つ気があるならば、監督交代は必要不可欠です。
      今年に入ってからは、ブルガリア戦、豪州戦、ブラジル戦、そしてメキシコ戦と、負けているにも関わらずDFを増やしたり、FWを皆無にしたり、いづれも首を捻らざるをえない迷采配ばかりでした。
      現在の日本はアジアでは強国であり、監督は誰がやってもW杯には導けるはずです。

      だい&みーパパ

    • 【不満足】

      ブラジル戦以外は、おもしろい試合だった。しかしいい試合かと問われれば、
      まったくだめだ。とくにオフェンスより、ディフェンスに問題あり。
      南アフリカ大会のように3ボランチにすべきである。守りがよくなければ、
      おそらくベスト16には、入れないだろう。ジーコ監督と同じ結果が待ってる。
      だろう。
      moon bj

    • 【不満足】

      3試合で9失点
      ザッケローニの采配

      東アジア選手権で新しい芽が出てくることを
      願う。
      RIO

    • 【不満足】

      本田、優勝目指すとかは言ってほしくない。世間のあまりサッカーを詳しくない人達が代表の実力を勘違いする。妥当な結果。日本はまだ組み合わせに恵まれてW杯16強レベル!昔よりはかなり強くなった!妥当な結果なのに本田のビックマウスが評価を狂わせる。
      高野

    • 【不満足】

      負けているのに、監督は満足し過ぎ。いろんなメンバー試して欲しい。世界とはまだ差がある
      ピーマン

    • 【不満足】

      激戦遠征続きでコンディション調整不足などもあれど、一発勝負のカップ戦を戦う上での、メンタル、技術ふくめ、勝つ、勝ち切るために、選手はすべてのクオリティーを高めなければならない。
      イタリア戦では持っている底力を見せた。ここで示せたような戦い方をより伸ばし、どの試合においても発揮して、そして最後の最後まで勝ち切れるように切磋琢磨していって欲しい。
      選手では大会通して、岡崎の闘う姿勢がとても光っていた。
      監督の選手交代などの采配には不安が残った。
      QW

    • 【不満足】

      素人の見方に過ぎませんが、得点つけるなら100点中20点。選手たちには50点あげたいですけれども、結局マイナスになったのは、主に監督の采配だと思います。さらには、協会を含めた日本サッカー界全体、それを見つめる我々ファンやメディアの姿勢にも原因があったかもしれません。

      一個人としては、善戦だったかもしれないイタリア戦も含め、すべての試合で見ていて腹立たしい思いがしました。「歴代最強」といわれながら、過去のコンフェデの成績に比べ、史上最低に終わってしまったことは、日本サッカー界やメディア、ファンも重く受け止める必要があります。

      やはり監督の采配には腹しか立ちません。「勇気とバランス」を選手に求めながら、選手交代の時間帯や内容を含め、すべてが慎重過ぎて、マイナスに作用したと思います。現実的ではないかもしれませんが、中西哲生さんやセルジオ越後さんらのように、監督の采配や解任の是非を問う姿勢が強まってしかるべきでしょう。

      素人ながら、まだまだ言いたいことはたくさんあります。しぼって言うなら、一つは漠然とした感想に過ぎませんが、ヨーロッパのサッカーばかりを追い求めすぎてしまったのではないかということです。、イタリア相手に対等に近く戦えた要因の一つには、多くの選手が欧州でプレーし、肌で感じていたことがやはりあるし、我々も必然的に欧州に目を向ける機会が多くなったと思います。しかし、逆にその姿勢がメキシコや南米のサッカーへの理解と対応を不十分にしたかもしれません。知る機会は、多分いくらでもあったのに。

      特にメキシコ戦を見て感じたのは、直接関係ないかもしれませんが、ロンドン五輪の敗戦はいったい何だったのだろうということです。メキシコは国全体でコンセプトを統一しているとされますから、世代の違うチームだったとはいえ、もう少し対応はできたはずです。メキシコとの戦いのみならず、ある程度結果を求めるならば、短期の国際大会の戦い方というものも、五輪の結果から学ぶことができたのではないでしょうか。

      さらに五輪に絡めていえば、このままではロンドン世代が腐ってしまうのではないかという危機感も覚えます。A代表は以前から硬直化と停滞が危惧され、今大会でそれが決定的になりました。その打開策として、ロンドン世代の登用もありえたと思うのですが、清武意外はほとんど起用されていません。クラブでの成長が著しくなかったにせよ、起用しなかったことで、五輪で得た経験が色あせてしまうのではないでしょうか。特に今回、単純に”メキシコキラー”とも言える大津がいればなあと感じました。これからは競争は促すというよりも、起用することでそれを仕掛けるということが重要でしょう。

      最後に、個人的には岡崎選手には、70点か80点を挙げたいです。もし彼がいなかったら、日本は無得点で全敗した可能性さえあったかもしれません。移籍の話も、現実になってほしいと願うばかりです。
      SDザマー

    • 【不満足】

      結果は予想通り。ザックは辞任してユース世代のコーチ就任して欲しい。新たな才能は見いだせ無いと思うが。
      ちぐはぐザック

    • 【満足】

      世界とのレベルを痛感することができたのでよかったと思う
      選手起用以前につまらないミスを無くすことがこれから重要になると思う

      アツシ

    • 【どちらとも言えない】

      強豪国にも対抗出来る部分も増えて来たと思うが、局面での競合いとか駆け引きやゲーム運びの部分ではまだまだ差が大きいと感じた。
      戦術オプションが少ないし、結局選手のコンディションの問題も含めてメンバー固定化の弊害もあったと思う。後一年でどこまで底上げ出来るか。
      どちらにしても、強豪国にはまだまだ追いついていないのが現実で、逆に中途半端に勝利しなくて良かったとも思う。
      たかし

    • 【満足】

      「ドーハの悲劇」から20年、日本サッカーは一つの壁を乗り越えることができた。
      そして、このタイミングで我々サポーターも含めて世界の強豪国の力を肌で感じた大会になった。一部のポジションでは肩を並べられたかもしれない。しかし、僅差の勝負すらさせてもらえなかった。日本が強豪国の仲間入りをするためには、避けて通れるはずはない必然だったのだと思う。がんばれ、日本!!
      ao

    • 【不満足】

      岡ちゃん、真司、遠藤さん、今野は収穫、自身になったんじゃないかなと。
      本田に関してはPKの1点。個と言うのならば自分はもっとチャンスに強く、得点が決められるようにして欲しい。
      ノン

    • 【不満足】

      私的には今回のコンフェデ杯は勝ちに行く事も大切だけど、もっとチャレンジして欲しかった。
      アウェイで強豪国と試合ができるのだから思い切った試合をして欲しかった。
      また、本田圭佑を中村憲剛に変えてみたり、左から乾、香川、清武とか、トップに本田もしくは岡崎とか。3-4-3を使ってみるとか、もっともっとチャレンジして欲しかったですね。去年のブラジル、フランス戦のようにチャレンジしての負けの方が次回に繋がる気がします。
      あと1年、選手の成長を楽しみにしています。

      モカ

    • 【不満足】

      ザッケローニは限界じゃないでしょうか。更迭したほうが可能性が広がると思います。協会には絶対無理だろうけど。。
      nda

    • 【不満足】

      良いときと悪いときの波が大きい。
      戦い方のオプションが少なく、流れが悪いときに、それを変えることができない(交替も含めて)のは、そのための準備ができていないから。
      選手起用はジーコが監督のときを思い起こさせる。
      orange

    • 【不満足】

      アジア最終予選の連戦直後の大会だったというのは差し引いておかないと可哀想だろう。
      しかし、通算9失点はいただけない。
      個の力で劣る以上、チーム力で補わなくてはならないのがもどかしい。
      なぜなら、それでは限界があるからだ。
      現実的には今のメンバーで経験値を上げるしか方法はなさそう。
      短期間で解決出来る問題じゃない。
      テリヤキ

    • 【どちらとも言えない】

      対人プレーが弱いのは、サッカー協会のトレセンが作り上げた選手の育った姿。監督や選手個人の責任にするのは簡単でナンセンス。代表入りしてない選手も似たり寄ったり。もっとパススピード上げるとか、もっと速い動き出しなんて、バレーボールの男子が高速トスでなんとかしようとして失敗するのを後追いするだけ。
      選手のマイナーチェンジと休養とマッチメークで底上げすれば、W杯予選全敗することはないんじゃないかな。惨敗の北京世代が中心なんだからそんなに望むほうが無理。十分やってる。
      今季0点

    • 【どちらとも言えない】

      日程の過密による選手のコンディションなどあったが結局はいつものベスメンが1番強いのがわかった。
      その為に明らかに不調の選手をフル出場させたり途中交代の選手まで同じメンバーで行われたのが不満。(乾・ゴートクは試して欲しかった)
      良かった点は世界レベルで通用する選手も数名いることがわかったこと・選手自身が世界とのレベルの差を痛感できたこと。
      来年までに各選手のレベルアップ&新しい選手の起用などに期待したい。


      ばいやん

    • 【不満足】

      日本の現在位置は確認できたが、収穫としてはそれだけだった。既存の主力を脅かす新戦力や、戦術的なオプションを見つけ出せなかったのは痛い。
      hj

    • 【満足】

      現在の実力どおりの結果が出たので、その結果が得られたという点で貴重な機会。実力どおりの偏差値が出た模擬試験と同じで重要です。
      たくさんある課題をどう優先順位付けし、具体的な強化策をしていくか。僕の目は、来年のWカップでなくその先を見据えています。それぐらいのスパンでの継続強化が必要な段階ですよ、日本代表のレベルは。

      ヒデ

    • 【どちらとも言えない】

      最終的に言い訳ばかりでなにもやろうとしなかっただけ。

      得点パターンがわかっているなら、それに磨きをかけて全員で得点が取れるチームになれば個人の力よりも数段良いと思う。
      あと、清武と乾をもっと使って欲しい。
      黒ネコ

    • 【不満足】

      イタリア戦では、フォアチェックの有効性と近い距離感でのプレイによる攻撃の可能性を見ることが出来たのは収穫だったと思います。
      一方で、W杯予選より課題のセットプレーでの失点や開始直後と終了間際での失点という同じミスが繰り返されている点に成長の無さを感じます。
      また、選手にメッセージの伝わらない選手交代や後手にまわっている交代カードの切り方には監督の手腕に疑問を抱く部分もあります。

      本田選手の言う通り、各個人のスキルアップはもちろん必要ですが、W杯まで残り一年を切ったことを考えると、選手選考を含めチームとしての完成度を高めることが最重要だと思います。そしてそれは選手を固定することではなく、より多くの選手に機会を与えてメンバー選出の再考と戦術的選択肢を増やすことが大切なのではないでしょうか。
      Kintel

    • 【不満足】

      自分たちがどうすればいいサッカーをできるか理解しているにもかかわらず、選手・監督が同じ間違いを繰り返しするのは勘弁してほしい。
      CALCIO

    • 【不満足】

      ディフェンス面の強化
      吉田 幸司

    • 【不満足】

      ザッケローニ体制の限界を感じた。なぜサブを効果的に使えないのか。固定メンバーの消耗は激しく、疲弊した選手をそのまま使い続けた結果、長友の様に故障離脱という最悪の結果に。吉田もグロインペインではないかという噂もあるし、本田も未だ足を引き摺って歩いている。監督はここで彼らの選手生命を奪ってでも結果を残したいだけなのか?しかし結果もこんな事では・・・。
      アルバート

    • 【不満足】

      選手、チームの問題点が露呈したと同時に、監督の指揮に関してもその問題点が浮き彫りになったと思う。選手起用、システム、選手交代を含む戦術面、アジアレベルではハッキリしなかった部分が、世界レベルになるとみごとに露呈したと思われる。ブラジルまで後1年、されど1年、思い切った監督交代も有りなのではないでしょうか?
      けん爺

    • 【どちらとも言えない】

      うーん、目標設定が曖昧だった気がするんで何とも言い難いけど。
      優勝するとか言ってた選手もいるのに3戦全敗なんだから、満足とは言えない。

      ただ、ブラジル、イタリア、メキシコという組み分けは、今の日本にとって地獄のように厳しい相手だったのは事実だし、理性的に考えれば3連敗も十分にあり得たことだから、仕方ないっちゃ仕方ない。

      なんか上手く割り切れない感じ。
      kiri

    【次ページ】得票数はこちらから
    1 2

    KANZENからのお知らせ

    scroll top