フットボールチャンネル

2013補強診断 11年前

2013シーズンのJリーグを占う。各クラブの戦力補強診断 ~清水エスパルス編~

text by 編集部 photo by Kenzaburo Matsuoka

バレーの獲得は決定的なピースたり得るのか

 果たしてバレーは、清水に足りなかった1トップの決定的なピースとなり得るのだろうか。彼の日本時代のプレーを振り返ってみると、若干の疑念が沸く。甲府時代、大木監督のもとでプレーしていたバレーは、当初4-3-3のセンターフォワードとして出場していた。しかしバレーはディフェンスを背負ってプレーすることを得意としておらず、ポストワークにも難があった。

 そこで大木監督はセンターフォワードに別の選手を起用し、バレーは左のウイングでプレーするようになる。すると持ち前のパワーとスピードを生かした突破が再三見られるようになり、得点を量産した。G大阪に移籍した後も、技術的に優れたマグノ・アウベスと2トップを組む機会が多く、G大阪のスタイルもあって、中央で構えてボールを受けるようなプレーはほとんど見られなかった。

 もちろん、中東に移籍してからはセンターフォワードとしてプレーする機会も増えているようであり、一概に論ずることはできない。ただバレーの獲得が、清水の足りなかった部分をパーフェクトに埋めるものなのか、現時点では断定することは難しいと言えるだろう。

 また昨シーズンと比較すると、チームトップの13得点を挙げた大前が抜けたことが、最も大きな痛手であることは間違いない。大前の抜けた穴を埋めるべく、バレーの突破力、シュート力を生かすのであれば、バレーをウイングとして起用することもあり得るだろう。昨シーズン特別指定選手として3試合に出場した瀬沼を、センターフォワードに据える形も選択肢としては十分考えられる。


今季から背番号10を背負う河井陽介【写真:松岡健三郎】

 チーム全体を考えると、平均年齢が22歳台となり、非常に若いチームとなった。ディフェンスラインのヨンアピン、平岡、そしてボランチの村松、杉山らは、まだまだ年齢的には若い選手ではあるものの、中核としてチームを引っ張っていく存在だ。

 昨シーズン、サイドバックを含め様々なポジションで32試合に出場し、今年から背番号10を背負う河井陽介にも大きな期待が掛かる。河井は右のウイングやトップ下など、今シーズンは攻撃的なポジションでプレーする機会が増えるだろう。そして出場機会は少ないながらもポテンシャルを見せた、八反田康平や石毛秀樹らの選手たちも、より高いパフォーマンスを見せて行かなければならない。中央大から獲得した六平光成についても、出場機会を得られるチャンスはあるだろう。

 ただ、若い選手たちの能力的な部分に疑いはないが、長いシーズンを戦う経験を蓄積している訳ではない。バックアップメンバーにも実績のある選手は高木純平以外に見当たらず、シーズンを通して安定した戦いを続けることに関しては、一抹の不安が残る。

1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top