なでしこジャパン・WEリーグ 最新ニュース
女子アジアカップの組み合わせが決定!
アジアサッカー連盟(AFC)は29日、来年3月にオーストラリアで開催されるAFC女子アジアカップオーストラリア2026の組み合わせ抽選会を実施した。これを受けて、なでしこジャパン(サッカー日本女子代表)を率いるニルス・ニールセン監督が30日にオンラインでの取材に応じた。
女子サッカーを見るならDAZNで!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
組み合わせ決定を受け、ニールセン監督は「オーストラリアは移動が多いため心配していたが、グループCは移動が少ないので狙い通り」とポジティブに捉えているようだ。女子アジア杯に向けて、東アジアE-1サッカー選手権のメンバーと海外組の融合も考えられる。さらに、怪我から復帰したマンチェスター・シティDF清水梨紗とエンジェル・シティFW遠藤純の代表返り咲きにも期待できる。
遠藤、清水とは「連絡を取ったり、状況に関しても確認している。呼ぶ価値のある選手だと思っています」と明言した。山本柚月や矢形海優など攻撃的な選手をサイドバックに起用しているが、清水のような本職のSBが復帰することはなでしこジャパンにとっても朗報。「以前から知っている選手で、私がマンチェスター・シティにいたとき、自分から取りたいと言った選手だった。プレースタイルが合う」と清水について語っている。
遠藤に関しては「シービリーブスカップ(アメリカ遠征)の時に会って、それから常に気にしながら見ている。本当に2人とも能力がありますので、今後なでしこジャパンの力になってくれると思います」と話した。長期離脱から復帰した2人に今後も期待したい。
(取材、文・構成:折原亘)
【関連記事】
【グループリーグ順位表】AFC女子アジアカップ オーストラリア2026 組み合わせ一覧
女子サッカー最新FIFAランキング。なでしこジャパンの順位は?
なでしこジャパン、長谷川唯らの3ショットを披露! マンチェスター・シティが新シーズンへ向けて始動
【了】
