フットボールチャンネル

日本代表 11年前

東アジアカップ・中国戦で2-0と完勝。早くも形になって現れた、なでしこジャパンが目指す攻撃の形

text by 馬見新拓郎 photo by Kazhito Yamada / Kaz Photography

新しい得点の形に選手たちも手応えを感じている

 なでしこジャパンはこの中国戦も、前半から宮間、阪口夢穂(日テレ・ベレーザ)、熊谷紗希(オリンピック・リヨン/フランス)といった高いキック精度を持つ選手が、幾度となく最前線の大儀見をターゲットとしてロングフィートを送った。

 大儀見の成功率の高いボールキープにより、度々ゴールまでは迫れたが、それが結果に結びついたのが、57分の中島の得点だった。

 試合後には各選手が、この得点に関する手応えを口にした。

「相手が攻めて来たボールを奪って、それを利用してすぐにカウンター気味に攻める。これが今日できたことで、選手にとっては自信になった」(大儀見)

「ひとつ(中盤を)飛ばすようなパスや長いパスの意識は、常に持っている。今日みたいな縦に入るパスからのゴールで攻撃のバリエーションを増やすことができたと思う」(熊谷)

 ロングフィードのキッカー(=宮間)、それをキープしてゴール、またはいい体勢の選手に預けるレシーバー(=大儀見)、スペースを見付けて走り込むフィニッシャー(=中島)。最初のキックから得点に至るまでの形を、同じ絵を描けるほど練習で繰り返した成果が、東アジアカップの初戦で、早くも得点となって現れた。

 3連覇を目指し、フルメンバーで臨んだなでしこジャパンにとっては、手堅い無失点での勝ち点3。そして、新しい攻撃の形を模索するなでしこジャパンにとっても、今後の自信につながる大きな一勝だった。

【了】

関連リンク

サッカー戦術サミット 一流フットボーラーがリアルに語る「個」の戦術論

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top