フットボールチャンネル

欧州5大リーグで選手の市場価値合計が28%下落。移籍金高騰に歯止めか? 損失額1位はマンC

text by 編集部 photo by Getty Images

マンC
【写真:Getty Images】

 国際サッカー連盟(FIFA)傘下の国際スポーツ研究機関「CIES」が調査を行い、新型コロナウイルスの影響で欧州5大リーグにおける選手の市場価値合計が28%下落すると30日に発表した。

【今シーズンの欧州サッカーはDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】


 新型コロナウイルスの感染者数が増加している欧州では、プレミアリーグやリーガエスパニョーラ、ブンデスリーガやセリエA、リーグアンなどの主要リーグも中断を余儀なくされている。試合を開催できない状況にあるため、収入を確保できないクラブは経済的打撃を受けていた。放映権料などの低下はクラブの収益にも影響し、収益が減ることで移籍金に使える資金も低下することを意味する。

 CIESは選手の年齢、契約期間、キャリアパス、最近のパフォーマンスなどの評価をもとにデータを算出し、欧州5大リーグの選手の市場価値合計が、中断前と中断後で比較し、32億7000ユーロ(約3899億円)から23億4000万ユーロ(約2790億円)へ28%減少したとの調査結果を発表。例として挙げているのはマンチェスター・ユナイテッド所属のポール・ポグバで、推定市場価値は6500万ユーロ(約77億5000万円)から3500万ユーロ(約41億7000万円)へ変わり、ほぼ半分になったとの見解を示している。

 クラブあたりの最大の潜在的損失率は酒井宏樹が所属するマルセイユがトップで合計市場価値が37.9%減少するとした。レアル・マドリードは31.5%下落、パリ・サンジェルマンは31.4%下落、バルセロナは31.3%下落、マンチェスター・シティは31.3%下落、マンチェスター・ユナイテッドは29.1%下落となっている。

 また、損失額で見た場合のトップはマンチェスター・シティで4億1200万ユーロ(約491億円)の価値を失ったとある。これまで移籍金の急騰が続いていたが、ここにきて移籍金高騰に歯止めがかかるかもしれない。

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top