フットボールチャンネル

「今後7日間は極めて重要」サッカー日本代表、難敵2連戦で全勝維持できるか!?豪州代表ら不調も「過小評価すべきではない」

text by 編集部 photo by Getty Images

サッカー日本代表 最新ニュース

中国代表を下したサッカー日本代表
【写真:Getty Images】

サッカー日本代表、一週間で重要な2試合へ

 サッカー日本代表は現地時間10日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)グループC第3節、アウェイで2位サウジアラビア代表と対戦する。ここまで好調が続いているが、今後7日間は日本代表にとって重要な1週間になると、米メディア『ESPN』が見解を示した。

日本代表W杯予選アウェイ戦はDAZN独占配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 

 8大会連続のワールドカップ出場を目指す日本代表は、初戦で中国代表と対戦し7-0の大勝を飾った。続くバーレーン戦も5-0で快勝し、2試合で合計12得点無失点という最高のスタートを切っている。最後に敗れた試合以降、日本代表は合計36得点無失点の8連勝を記録しており、負け知らずの状況だ。それでも今回は鬼門の中東で試合が行われるため油断は禁物。もし、首位の日本代表がサウジアラビア代表に敗れると順位が入れ替わることになる。

 それでも同メディアは「以前の時代であれば、ワールドカップ出場を争うトップのうちの1チームが、ワールドカップ出場を逃す危険にさらされていた。しかし、ワールドカップ出場枠が48チームに拡大されたことで、アジアには8つの予選通過枠が保証されたことになる。各グループの上位2チームだけが自動的に進出するが、3位と4位のチームも予選4回戦に進出するチャンスが残っている。現時点では、日本代表が後者のシナリオに巻き込まれるリスクは無いとみられており、ワールドカップ出場権を確保するために必要以上に長く待つつもりがないことだけは確かだ」と報じ、最終的に日本代表がワールドカップ出場を逃す可能性は低いとの見解を示した。

 とはいえ、日本代表としては出来るだけ早くワールドカップ出場を決めておきたいところ。同メディアは「先月の結果を考えれば、状況は予想していたほど厳しくないかもしれない。これまでのところ完璧なサムライブルーと、再びワールドカップ出場を目指す彼らの挑戦にとって、今後7日間は依然として極めて重要なものとなる可能性がある」とし、サウジアラビア戦とオーストラリア戦が最も重要な試合であると位置付けている。注意点として、サウジアラビアに関しては「特にキング・アブドゥッラー・スポーツシティの観客収容人数62345人が満員に近づいた場合は、日本代表にとって大きな挑戦になる」と伝え、オーストラリア代表については「最近の成績から判断すると日本代表が有利だが、特に新監督(トニー・ポポビッチ)がチームを率いるとすぐに好調になるという、奇妙だがよくある現象を考えると、オーストラリア代表を過小評価すべきではなく、その危険性は認識しているはずだ」と指摘した。

W杯最終予選をDMM×DAZNホーダイで観る


【関連記事】
サッカー日本代表、サウジアラビア代表戦のキックオフ時間や放送予定は?
サッカー日本代表、サウジアラビア戦の予想スタメン&フォーメーション
サッカー最新FIFAランキング1位〜100位。サッカー日本代表の順位は?

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!