サッカー日本代表 最新ニュース

【写真:Getty Images】
まさかの顔面キック?
サッカー韓国代表は5日、FIFAワールドカップ(W杯)26・アジア最終予選(3次予選)グループB第9節でイラク代表と対戦した。試合は、韓国が2-0で勝利している。この試合では、24分に両チームの運命を左右するファウルがあり、イラクに退場者が出てしまった。
日本代表W杯予選アウェイ戦はDAZN独占配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
8試合を消化した時点で、4勝4分の勝ち点16でグループBの首位を走る韓国。勝利すれば本大会出場が決まる一戦で、3位につけているイラク代表のホームに乗り込んだ。
24分、試合の戦況を変えるアクシデントが発生する。イラクGKが前線にロングボールを供給し競り合いからルーズボールになると、FWアリ・アル・ハマディと韓国DFチョ・ユミンが反応。チョ・ユミンのトラップが浮いてしまった。
空中のボールに対してチョ・ユミンは頭で、アリ・アル・ハマディは高く足を振り上げて奪い合う。すると、アリ・アル・ハマディの足がチョ・ユミンの顔面をヒットする形となってしまった。
主審は試合を止めて、一度はイエローカードを提示。しかし、VARでチェックした結果、レッドカードに判定が変わっている。まさに、両チームの運命を左右した瞬間だった。
数的不利に陥ったイラクだが、前半は懸命な守備で韓国の攻撃を耐えきる。しかし、韓国が63分、82分と立て続けにゴールを決めて2-0で勝利した。勝利した韓国は、11大会連続のW杯行きを決めている。