フットボールチャンネル

フォーカス 3週間前

森保さん頼みます! サッカー日本代表に推薦したい未招集のJリーガー5人。E-1で活躍を期待したい男たち

シリーズ:日本代表に推薦したいJリーガー text by 編集部 photo by Getty Images

サッカー日本代表 最新ニュース

 東アジアE-1サッカー選手権2025に臨むサッカー日本代表のメンバーが、今月3日に発表される。国内組中心の構成になることが予想されるが、果たして誰が選ばれるのか。今回は、日本代表に推薦したいJリーガー(未招集限定)を、5人ピックアップする。※成績は30日時点

FW:中村草太(なかむら・そうた)


【写真:Getty Images】

生年月日:2002年10月15日
所属クラブ:サンフレッチェ広島
2025リーグ戦成績:20試合2ゴール6アシスト

日本代表W杯予選アウェイ戦はDAZN独占配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 明治大学在籍時に2年連続で大学サッカーリーグ得点王・アシスト王の2冠に輝いた中村草太は、サンフレッチェ広島で期待に違わぬ活躍を見せている。

 広島の選手として初の公式戦となったAFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)のナムディンFC戦で初得点を挙げると、4日後に行われたJリーグ開幕節のFC町田ゼルビア戦でも途中出場から決勝点を記録。鮮烈なデビューを果たした中村は、またたく間に広島サポーターの心を鷲掴みにした。

 開幕当初はスーパーサブとしての起用が多かったが、シャドーを務めていたヴァレール・ジェルマンが怪我で離脱すると、先発でも起用されるように。第18節のFC東京戦からは、4試合連続でアシストを記録するなど、現在ノリに乗っている選手といえる。

 中村の特筆すべき部分は、どのポジションを任されても及第点以上のプレーを見せてくれる点だ。中村が最も輝けるポジションはアタッカー、広島のフォーメーションに当てはめるなら前線3枚の位置だが、左右のウイングバックの位置でも起用されている。その位置でも、中村の一番の武器であるスピードを活かした推進力は相手の脅威となり、守備の面でも、与えられた役割をしっかりとこなす。非常に戦術理解度の高い選手である。

 大卒ルーキーとして、現時点でアシスト数リーグ2位につけるなど、期待以上の成績を残している同選手は、東アジアE-1サッカー選手権2025の出場も射程圏に捉える。次世代の顔となるであろう万能型アタッカーは、日の丸を背負い、圧巻のプレーを見せてくれるはずだ。

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!