2013シーズンのJリーグを占う。各クラブの戦力補強診断 ~ジュビロ磐田編~
フットボールチャンネルでは、1月下旬から2月上旬にかけて、Jクラブの補強動向を診断していく。今季の目標に向けて、効果的な補強を行うことができたクラブはどこなのか。今回は、昨シーズンから森下監督が率いるジュビロ磐田を浅川俊文氏に占ってもらった。
2013年01月29日(火)16時06分配信
Jリーグ昇格20周年の節目に、再びACL出場を狙う磐田

2012シーズンのジュビロ磐田は、序盤からアグレッシブな攻撃的サッカーで好成績を収めたが、終盤戦に差し掛かると失速し最終的に12位でリーグ戦を終えた。目立ったのが53失点を喫したディフェンス面で、これはリーグワースト3位の数字となっている。今オフは、センターラインのディフェンスを整備するべく、神戸から伊野波を、そして京都からチョンウヨンを獲得した。チームはJリーグ昇格20周年の節目を迎え、ACL出場権獲得を目標にシーズンへ臨む。(編集部)
2013シーズン 戦力の入れ替え
IN | OUT |
---|---|
チョンウヨン〔期限付き移籍/京都〕 | ロドリゴソウト〔未定〕 |
伊野波雅彦〔完全移籍/神戸〕 | ハンサンウン〔完全移籍/蔚山現代(韓国)〕 |
菅沼駿哉〔完全移籍/G大阪〕1 | 荒田智之〔完全移籍/岡山〕 |
宮崎智彦〔完全移籍/鹿島〕1 | 竹重安希彦〔期限付き移籍/新潟〕 |
植村慶〔完全移籍/湘南〕 | 千代反田充〔完全移籍/徳島〕 |
小林祐希〔完全移籍/東京V〕1 | 押谷祐樹〔期限付き移籍/岡山〕 |
田中裕人〔新加入/関西大学〕 | 黄誠秀〔完全移籍/群馬〕 |
牲川歩見〔新加入/ジュビロ磐田U18〕 | – |
【次ページ】新しいジュビロのスタイルを築くために