フットボールチャンネル

セリエA 11年前

イタリアのクラブは超ブラック企業!? 味方なき状況で孤独に戦うセリエA監督事情

text by 神尾光臣 photo by Kazhito Yamada / Kaz Photography

二枚舌のクラブ会長

 そして忘れてはいけないのが、クラブの会長のメンタリティも基本的にはファンのそれ、ということ。

 ミランのベルルスコーニ会長が2トップ起用にこだわり、アレグリ監督を解任しそうになったが、「こう闘った方がいいに決まっている」と専門家然に言い切る様子は、場末のバールでサッカーファンの親父がクダを巻いて話すときのそれ。

 一方口で「監督に全幅の信頼を寄せる」と言っておきながら、結果が悪くなれば掌を返す。「来季も残す」と明言したのにシーズン終了後にストラマッチョーニ監督を解任したインテルのモラッティ会長も、いわばファン根性での心配が先に立ったのである。

 なおイタリアの場合は、選手も時に「敵」となる。表立って監督を批判することは避けるが、不満のあった選手は影でマスコミに愚痴る。そして全選手に不満がたまってきた時には、ピッチであからさまに監督の意に反してわざと負け、解任を誘おうとするのだ。

 そんな時、度々歴代の監督と衝突したカッサーノは言う。

「オレは普通だ、他の奴らのように表向きの顔を作らないだけなんだ」と。

【了】

『サッカー批評 issue63』
定価980 円

サッカー批評 issue63
■西部謙司
[徹底解析]2014年の本大会に向けて取り組むべきテーマとは?
■海江田哲朗
番記者が監督を強く批判できない理由
■田村修一
レキップ紙、フランスフットボール誌流監督の叩き方 など

1 2

KANZENからのお知らせ

scroll top