フットボールチャンネル

フォーカス 1か月前

え? いたの!? 実はユベントスの下部組織出身だった選手6人。今や大注目の名将にイタリア屈指の点取り屋も

シリーズ:編集部フォーカス text by 編集部 photo by Getty Images

FW:トンマーゾ・ロッキ(元イタリア代表)

トンマーゾ・ロッキ
【写真:Getty Images】


生年月日:1977年9月19日
ユベントス通算成績:0試合0得点0アシスト

 セリエAで通算102ゴールをマークしたボンバーだ。水の都ベネツィア出身で、幼少期から町と同名のクラブ、ベネツィアに所属。「自分はミラニスタで、マルコ・ファン・バステンが自分のアイドルだった」と少年時代を回想するが、次に移籍したクラブはユベントスだった。

 16歳で迎えた1年目の93/94シーズンには、ユースのカテゴリーで9番を背負いイタリア王者に。だが、「まだ若く、新たな町で勉強とスポーツを両立させるのは大変だった。新しい友だちはできたが、家族とは離れたため、寂しかったよ」と当時を振り返っている。その後、95/96シーズンには、運動量の多さを武器にトップチームに昇格。しかし、アレッサンドロ・デル・ピエロやジャンルカ・ビアリを擁し、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)を制したハイレベルなチームで出場機会を得ることはできなかった。

 こうして、活躍の舞台は、セリエC2(4部リーグ)、C1(3部リーグ)へと移り、23歳から所属していたエンポリでようやく才能が開花。02/03シーズンにはセリエAデビューが叶い、6ゴールをマークした。そして、2004年に加入したラツィオでは後のレジェンドに。ユベントス時代に「唯一無二の選手たちから、彼らの秘密を『盗み』、ヒントを得た」ことは決して無駄ではなかった。現在はU-14ラツィオの指揮官を務める。

1 2 3 4 5 6

KANZENからのお知らせ

scroll top