フットボールチャンネル

フォーカス 1か月前

え? いたの!? 実はユベントスの下部組織出身だった選手6人。今や大注目の名将にイタリア屈指の点取り屋も

シリーズ:編集部フォーカス text by 編集部 photo by Getty Images

FW:チーロ・インモービレ(イタリア代表)

チーロ・インモービレ
【写真:Getty Images】


生年月日:1990年2月20日
ユベントス通算成績:5試合0得点0アシスト

 セリエAでの通算201ゴールは現役選手として最多だ。ナポリ人に多いチーロの名前の通り、ナポリ南の町、トッレ・アンヌンツィアータの生まれ。ソッレントでは、17歳以下のカテゴリーで1年間に30ゴールをマーク。この活躍が噂となり、もう一人の同郷の“チーロ”の名前を持つフェッラーラの仲介により、ユベントスの下部組織への移籍が実現した。

 当時のユースを指揮し、またナポリ人でもあるマッシミリアーノ・マッダローニは、「最初の年、苦しんでいたね。しかし、私は彼がクオリティーを備えているとわかったよ」と語る。さらに、「謙虚で、決して満足することはなかった。こうして、彼は本物の点取り屋になったんだ」と将来のインモービレの活躍を見抜いていたことを明かしている。

 ユベントスでは、08/09シーズンから2年に渡り、トップチームで出場機会を得たが、ブレイクするには至らず。シエナとグロッセートを経て、レンタル移籍したセリエBのペスカーラでついに爆発。名伯楽ズデネク・ゼーマンの指導のもと、マルコ・ヴェラッティ、ロレンツォ・インシーニェとともに、リーグ優勝に導き、自身も28得点をマークして得点王に輝いている。ここから、イタリアを代表する点取り屋への進化が始まった。

1 2 3 4 5 6

KANZENからのお知らせ

scroll top