フットボールチャンネル

2015年の君たちは――。東京ヴェルディユース、花の92年組を追って:第4回 南部健造・牧野修造(ともに中京大3年)

「勝ちたい選手、上を目指す選手の基準でやらせてもらいます」

 3年間、南部と牧野はチームの主軸としてプレーしてきた。一時的にメンバーを外れることはあったが、関東の大学に進んだメンバーとの比較で、実戦経験の面では優位に立っている。その一方、東海リーグのレベルは関東や関西から一段か二段は低く見積もられる。

 南部は言う。

「関東1部のチームと試合をするとよくわかります。全然、違いますよ。球際の激しさだったり、ひとつひとつのプレーがまったく違う。サッカーに懸けているのがビンビン伝わってくる。東海では上位3チームが抜けていて、本気でプロを目指している選手はそれぞれに数えるほどしかいない」

 昨季のリーグ戦は東海学園大が制し、2位に中京大、3位に愛知学院大という並びだった。今年、大学生活最後のシーズン、南部はキャプテンに就任する。

「勝ちたい選手、上を目指す選手の基準でやらせてもらいます。そうしないと勝てる集団にならない。トップチームにいる以上、それが当たり前だと思うので。かといって、プロ志望ではないチームメイトを見下しているわけではないですよ。

 大学でサッカーを終わりにすると決めている人でも、精一杯やり切りたい、勝ちにこだわる選手はいる。そういう人たちとおれはやっていくつもりです」

 チームの結束がいかに大切で、また脆さを内包するか南部は知っている。一時的に盛り上がっても、年間を通して持続させるのは至難の業だ。意識のズレが亀裂を生み、チームがバラけてしまうのを見てきた。

 南部にとって腕章を巻くことは、人間的にひと回り大きく成長するチャンスかもしれない。これまで、練習で手を抜く選手や緊張感を欠く言動に我慢ならず、いざこざを何度か起こした。

「まぁ、おれが悪いんです。その都度、指摘すればいいんですけど、それを溜め込んで爆発しちゃう。ちゃんと直さなければいけないと思っています」

1 2 3 4 5 6

KANZENからのお知らせ

scroll top