フットボールチャンネル

Jリーグ 9年前

「オレンジ」がJ2に落ちる日。断崖絶壁の清水で大榎監督は活路を見出したのか?

2014年のJ1リーグも、いよいよ12月7日に最終節を迎えようとしている。優勝、残留などそれぞれ目指す場所は違えども、12月6日の15時30分から始まるゲームで、クラブの命運が分かれるのは同じ。現在15位の清水を追う田中芳樹は、シーズン途中からクラブを背負うことになったレジェンド監督の目線で現状を紐解く。

text by 田中芳樹 photo by Getty Images

新監督就任から5ヶ月

「オレンジ」がJ2に落ちる日。断崖絶壁の清水で大榎監督は活路を見出したのか?
大榎克己監督【写真:Getty Images】

「オレンジはJ2に落ちない」

 まことしやかにささやかれてきた言葉も、今季で終わることとなった。来季J1に残るのは清水のオレンジか大宮のオレンジか。どちらも残ることはあり得ない。「オリジナル10」と言われるJリーグ創設時のクラブの一つとして、清水エスパルスは「勝ち点1で残留」となる今季最後の試合にプライドを持って臨む。

 そんな状況で清水の指揮を執るのは、大榎克己監督。清水のプロ第一号選手でもあった彼は、監督就任直後から選手たちから信頼を得ることに成功している。だが、すぐに結果を残すことはできなかった。試行錯誤を繰り返した約5ヶ月。今節、その集大成を我々は目の当たりにすることになる。

関連リンク

【J1最終節、それぞれが抱く覚悟と心意気】“山岸の奇跡”が浦和を奮い立たす。もはや肚はくくった。人事を尽くして奇跡を待つ:浦和王子・神谷正明(J論)
【J1最終節、それぞれが抱く覚悟と心意気】鹿島アントラーズは育てて「勝つ」。世代交代で“クラブ力”を示した1年はフィナーレへ:貫く鹿島の流儀・田中滋(J論)
【J1最終節、それぞれが抱く覚悟と心意気】16位、「攻める大宮」が直面した現実。失われた伝統と、新たなる武器と:熱き軍曹・平野貴也(J論)
J論とは?

j-ron_banner2

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top