フットボールチャンネル

日本代表 9年前

【西部の目】ハリルJ不完全燃焼の理由。カンボジア戦で見えた戦術と人選のズレ

シリーズ:西部の目 text by 西部謙司 photo by Getty Images

引きすぎの弱点をついた3ゴール

【西部の目】ハリルJ不完全燃焼の理由。カンボジア戦で見えた戦術と人選のズレ
日本代表はカンボジアから3ゴールを奪ったが…【写真:Getty Images】

 ハイクロスはカンボジアに勝つための策だったはず。ならば、この試合限定でも空中戦に強いFWを用意すればよかったのではないか。逆にワールドカップへつなげる準備としては、カンボジアにも効果が薄いのだからハイクロスは意味がない。

 同じラインに複数の選手が立つなど、ゴール前のポジショニング等に改善点があったのは確かだが、それ以前に作戦と人選が合っていないのだ。東アジアカップのときも縦に速い攻撃を指向しながらポストプレーがさして得意でない川又堅碁を1トップに起用するなど戦術と人選にズレがあった。

 日本の攻め手はハイクロスだけではない。カンボジアがゴール前に人数を集中させていたのでミドルシュートは効果的だった。GKからはボールが見えにくいし、人に当たってコースが変わることもある。

 ペナルティーエリア内の選手にパスを通してから、人垣の隙間をつくシュートもGKにとっては厳しい。結局、本田圭佑、吉田麻也のミドルと岡崎慎司がボックス内で放ったシュートのこぼれを香川真司が決めたゴールの3つとも、あまりにも引きすぎたカンボジアの弱点をついた形だった。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top