フットボールチャンネル

日本代表 9年前

【西部の目】ハリルJ、“W杯基準”では課題山積のイラン戦。不自然な選手起用で逃した経験

シリーズ:西部の目 text by 西部謙司 photo by Getty Images

W杯基準では課題山積

 ロシアW杯へ向けての準備という点では、まだまだ不足している。日本の弱点であるセンターバックには依然として不安が残る。第一人者である吉田ですら不用意にPKを与え、決定機につながりそうなコントロールミスをしている。

 経験が重要なので手を入れにくいポジションだが、それだけに若手の伸びしろに賭けて入れ替えるなら早く決断しなければならない。代えないのなら、W杯で2点とれる攻撃力を前提にプランニングしないと勝算は立ちにくい。

 例によって前半はポゼッション型、後半に速攻型に寄った編成を試した。後半はまずまずだったが、前半はあまり機能しなかった。

 そもそも本田と香川を親善試合で試す意味はないと思う。ロシアW杯に向けて彼らに代わる攻撃の軸を見つけなければならない中で、親善試合は絶好の機会だったはず。

 イランに勝つためには2人が必要という判断だったのかもしれないが、香川はまるで存在感がなく、本田もアシストの場面以外では活躍できず。すでに力のわかっている2人ではなく、他の選手により多くの時間を使わせた方が良かったのではないか。

 米倉の左サイドバック起用も疑問だった。左サイドでは持ち味のスピードと右足のキックが生きない。しかもガンバ大阪では右サイドなので、この先に左の経験を積む機会もないだろう。W杯までを見越した起用としては不自然だ。

 ハリルホッジッチ監督は、アギーレ前監督のようにフォーメーションを変化させるタイプではなく、同じ4-2-3-1のまま選手起用で戦い方を変化させる手法だが、基軸になるはずの守備のオーガナイズが固まっていない。

 デュエルも結構だが、イラン相手にコンタクトプレーでほとんど負けている現実を受け入れて解決策を立てないと、W杯には間に合わない。

【了】

1 2

KANZENからのお知らせ

scroll top