フットボールチャンネル

Jリーグ 6年前

強いぞ、FC東京。J1最多得点の青赤軍団、新エースFWがつないだ信頼の好循環

text by 舩木渉 photo by Getty Images for DAZN

指揮官が驚いた新エースの実力

 長谷川監督も、広島戦後の記者会見で「タイプ的にはオールマイティで、スピードもあってヘディングも強くて、足元のタッチもできる。どれか一つ突出しているわけではなく、全てにおいて高いレベルでプレーしてくれる外国人選手」とディエゴ・オリヴェイラへの「信頼」を強調していた。

 そして柏時代のプレーの印象から実力に確信があったものの、手元に置いてみたからこそわかった、いい意味での驚きもあったという。

「FC東京で獲得して、ヘディングは初めて『あ、こんなに強かったんだ』と。それ以外は柏でやっていた時のイメージで、スピードがあってパワフル。なかなか周りと合わなかった時期もあったが、徐々に周りもディエゴのことを理解してきている。外国人にはだいたい一つの特徴のある選手が多かったですが、彼の場合は全てにおいて非常に高いレベルでプレーできる、今までにあまりいなかった選手だと思います」

 新しいチームメイトたちからの「信頼」も、ディエゴ・オリヴェイラは自らの実力で勝ち取った。広島戦で先制点となるPK獲得に繋がるパスや、ブラジル人FWにとっての2点目をお膳立てする芸術的なスルーパスを通すなど好連係を築いているMF高萩洋次郎は、「ゴールもアシストも、ボールキープも、何でもできる選手」と新エースを評価する。

 そして「早くボールを渡すことだけ考えています。信頼してボールを渡したら、ボールキープして時間作ってくれるので、その信頼関係で縦にパスを入れられていると思います」とも話していた。ここでも「信頼」という言葉が自然に出てきた。

 2トップを組むFW永井謙佑も、相棒と共有するイメージを明確に持っていた。

「ディエゴとやっていると、2人で攻め切れるパターンもある。お互い推進力で持っていけるので、2人で完結できればいいなというイメージはあると思う。どちらかが背後を突いてディフェンスラインを下げさせようというイメージも共有できているので、やっていて特に『ああしよう』『こうしよう』とは言っていないですし、お互いにフィーリングもいいです。

(ディエゴは)サイドに流れたら1人で打開できて、(僕は)1人で中で待っていてばいいので、そこは割り切って信頼して入っていけるので助かりますね。相手からしたら本当に嫌な選手だと思います」

 2人ともスピードという武器を持つFWだが、2トップを組むことでその強みを活かしながら、それぞれが整理された役割をこなしてゴールを狙う。得点までの明確なイメージをチーム内で共有していることこそが、FC東京の攻撃力の源になっているのかもしれない。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top