フットボールチャンネル

岡崎・吉田よ、監督続投なら移籍せよ。“節穴”と“失格者”の指揮官に未来なし【粕谷秀樹のプレミア一刀両断】

シリーズ:粕谷秀樹のプレミア一刀両断 text by 粕谷秀樹 photo by Getty Images

失敗続きの英国人監督“ビフォア・ガラパゴス”

ピュエル
レスターのクロード・ピュエル監督(左)とサウサンプトンのマーク・ヒューズ監督(右)はもはや時代遅れ【写真:Getty Images】

 サウサンプトンの吉田麻也も、環境を変えるべきかもしれない。3月14日に就任したばかりのマーク・ヒューズ監督は、降格が現実味を帯びていたクラブをプレミアリーグに留めたのだから、上層部はさぞかし高く評価しているだろう。

 しかし、今季もストーク・シティを追われ、クィーンズパーク・レンジャーズ、強くなかった当時のシティを解雇された経験を持つ、いうなれば〈失格者〉である。

 戦略・戦術が日々進化するなかで、ヒューズはサム・アラダイス監督(エヴァートン)、デイビッド・モイーズ監督(ウェストハム)などともに〈ビフォア・ガラパゴス〉だ。アラン・パーデュー(前ウェストブロム監督)も同類だろう。

 対戦相手の分析もそこそこに、モチベーションを過信する。勝負事の優劣は7割型メンタルで決まるとの定説もあるとはいえ、ピッチ上のシチュエーションに備えられなければ勝利は自然と逃げていく。〈ビフォア・ガラパゴス〉が失敗する理由はここにある。

 また、イングランド以外で監督をした経験がないため、フットボールの視野が極端に狭い。分かりやすくいえば、応用力の欠如だ。対戦相手がフォーメーションを代えると対応策がなく、茫然としているケースも少なくない。

 グアルディオラ監督だけではなく、ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督、トッテナム・ホットスパーのマウリシオ・ポチェッティーノ監督など、プレミアリーグには戦略家が増えてきた。ニューカッスルのラファエル・ベニテス監督は複数のゲームプランを用意し、質・量ともに脆弱なチームをあっさりと残留に導いている。〈ビフォア・ガラパゴス〉が絶滅する日は、すぐそこまでやって来た。

 ヒューズとの契約は今季終了までだ。残留で契約延長は危険すぎる。もし、上層部が間違いを犯したら、吉田はサウサンプトンを出ていった方がいい。このチームを愛していたとしても、ヒューズでは先がない。

(文:粕谷秀樹)

【了】

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top