フットボールチャンネル

U-24日本代表はなぜ完敗したのか? 日本代表との「完成度の違い」が生まれた原因は…

text by 編集部 photo by Shinya Tanaka
遠藤航
【写真:田中伸弥】



 U-24日本代表対日本代表のチャリティマッチが3日に行われ、U-24日本代表は0-3で完敗した。

【今シーズンの欧州サッカーはDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】


 U-24日本代表は今回の活動からオーバーエイジ(OA)として吉田麻也、酒井宏樹、遠藤航の3選手を招集した。しかし、3選手はこの試合の先発から外れ、堂安律や三笘薫、田中碧もベンチスタートに。2日後にU-24ガーナ代表戦が控えていることもあり、これまであまりチャンスがなかった選手が多く起用された格好だ。

 日本代表の方も前述の3選手が抜けた状態で、橋本拳人や3年半ぶりの召集になった谷口彰悟を先発で起用。五輪本大会メンバー入り、日本代表定着を目論む選手たちの試合は白熱したが、日本代表が貫禄を見せた。

 U-24日本代表のOAとして唯一出場したのは遠藤航。後半33分にピッチに入り、田中碧と中盤の底に並んだ。すでに両チームともに多くのメンバーが変わり、オーガナイズの部分が緩くなっていた展開で、遠藤航は違いを見せつけた。

 一方で、実際にピッチに立ってプレーしたことで、チームとしての課題も感じた。「完成度はやっぱり違いましたね」と話し、「インテンシティの高さとか、プレスに行くスピードだったり、球際の強さだったり、そこはさすがというか、U-24の方は上回られていたかなという感覚があった」と述べている。

 遠藤航がプレーするボランチについて、自身は「ポジショニングの立ち位置は課題かな」と振り返った。前半途中や遠藤が入った試合終盤はU-24日本代表に流れが傾いた時間もあった。遠藤航と田中碧が中盤の底に並んだ時間帯は、「うまくいい距離感でトライアングルを作りながらボールを動かせていたと思う」と手応えを語る。ピッチの中央で攻守に関わる2人のボランチのパフォーマンスが、チームの完成度のカギを握ることを知らしめる試合だった。

 U-24日本代表は開始早々にコーナーキックから失点している。鎌田大地のキックをニアで大迫勇也が逸らし、ファーへ飛び込んだ橋本拳人が左足で合わせた。「ゴール前でしっかり体を張って守ることに関してはまだまだ」とセンターバックで起用された橋岡大樹が反省するように、ゴール前での競り合いでは甘い部分が散見された。

 本大会では1点が命取りになる。失点シーンが代表するように、球際での攻防は今後に不安を残す結果となった。この試合で得た課題を解決しなければ、メダル獲得は現実的な目標ではなくなるだろう。

(取材:元川悦子、構成:編集部)

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top