フットボールチャンネル

本田圭佑 11年前

戦術的視点から分析。なぜミランは本田圭佑を獲得したいのか?

日に日に増していく本田圭佑、ACミラン移籍への期待。さまざまな報道がなされているが、そもそもなぜ本田なのだろう? 戦術的に彼はミランに必要な選手なのか、そしてどのような役割を期待されているのか、分析する。

text by 神尾光臣 photo by Kenzaburo Matsuoka , Asuka Kudo / Football Channel

ベルルスコーニ会長の“こだわり”

 早ければ今夏にもミランへの移籍が“内定”したと言われる本田圭佑。残る問題はミランとCSKAモスクワとのクラブ間交渉だが、今夏の移籍で移籍金が発生しても高額にはならず、なかには「300万ユーロ程度で済む」という楽観的な見通しをする関係者もいるという。いずれにせよ、話はかなり具体的なところにまで進んでいると見て良さそうである。

本田圭佑
本田から何を期待し、何を必要としているのか【写真:工藤明日香(フットボールチャンネル)】

 しかしながら、ミランが戦力面で本田から何を期待し、何を必要としているのか。これは興味のあるところだ。昨季、彼らはトップ下を置くシステムでプレイをしていなかったのだ。

 2トップ+トップ下というシステムの変更は本当にあるのか。それに4-3-1-2で戦っていた2011-12シーズンにはボアテンクがトップ下として不動の立場を確立していたはずだが、その彼を放出して本田を取る必要性とはどういうものなのだろうか。

 まずシステム変更についてだが、これについては単なる噂ではなく、ガッリアーニ副会長が「来季は2トップで戦う」と直々に明言している。もともとミランは長らく2トップで戦っており、ベルルスコーニ会長がこのシステムの“信奉者”なのだ。

 過去、ザッケローニ監督が3-4-3を敷こうが、アンチェロッティ監督が『クリスマスツリー』と称された4-3-2-1で魅力的なパスサッカーをしようが、常に会長からの批判があった。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top