フットボールチャンネル

日本代表 9年前

中国戦で代表初ゴール狙う倉田。偉大な先輩・遠藤保仁から学んだ“ゲームを作る力”

日本代表は5日の東アジアカップで韓国代表と苦しみの末に引き分けで試合を終えた。次の相手は中国代表だ。この試合に向けて、代表初ゴールを狙う男がいる。G大阪の倉田秋は、偉大な先輩である遠藤保仁から学んだことをピッチの上で出していきたいと語っている。

text by 元川悦子 photo by Getty Images

未勝利では終われない日本、中国戦へ

中国戦で代表初ゴール狙う倉田。偉大な先輩・遠藤保仁から学んだ“ゲームを作る力”
日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督【写真:Getty Images】

 5日の東アジアカップ(武漢)第2戦・韓国戦で内容的に圧倒され、力の差を見せつけられた日本。山口蛍(C大阪)の精度の高いミドルシュートが決まって5年ぶりの日韓戦敗戦だけは免れたものの、アジアで勝てない日本サッカーの今後が危ぶまれる一戦だったのは間違いない。

 悔しいドローから一夜明けた6日。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督率いる日本代表は武漢全民健身活動センターで朝9時半からトレーニングを行った。この日も日向は気温40度を超える猛暑だったが、指揮官は炎天下で15分の青空ミーティングを実施。韓国戦の反省と改善点を説明するとともに、9日の最終戦・中国戦勝利を厳命した。「あと1試合、絶対に勝ちたいという話が監督からあった」と守護神・西川周作(浦和)も強調していたが、大会未勝利のまま帰国できないという危機感は選手たちにも強い。その意地とプライドを見せてもらうしかない。

 練習はこれまで通り、前日先発組の11人とそれ以外の12人で進んだ。前者はクールダウンのみで、ストレッチをしながらの話し合いも選手同士で行われた。後者は狭いエリアでの5対5や5対5+GKなど負荷の高い内容がかなり盛り込まれた。

 北朝鮮戦翌日のハリルホジッチ監督は視察に訪れた日本サッカー協会の大仁邦弥会長、田嶋幸三副会長に「日本サッカーの危機だ」と訴えたが、この日は練習を見守った田嶋会長、原博実専務理事に注文をつけることはなかった。

 むしろこれまで以上に明るくチーム全体を鼓舞し、バスに乗る直前には取材対応中の遠藤航(湘南)の頭にペットボトルの水をかけるなど、どこか吹っ切れたような明るさを見せた。プレッシャーのなくなったラストマッチは意外と指揮官も選手たちもリラックスして戦えるかもしれない。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top