フットボールチャンネル

日本代表 5年前

日本代表は前半、なぜ誰も何もしなかったのか。アジアカップ決勝、最大の敗因とは?【西部の目】

シリーズ:西部の目 text by 西部謙司 photo by Shinya Tanaka , Getty Images

力ずくの攻め込み

190202_daihyo_getty
今大会の最後に大きな失敗をしてしまった【写真:Getty Images】

 カタールはリードを奪えば引く。これまでの試合と同じく堅守速攻モードへ切り替えた。2点ビハインドの日本は攻める。中央の噛み合わせで不利だった日本だが、攻め込むならサイドに数的優位がある。酒井宏樹、長友佑都の両サイドバックが進出すると、オマーンは後退を余儀なくされフォーメーションは5-4-1へ。日本の攻撃を防いでも、素早いハイプレスにカウンターもままならず自陣に釘付けとなった。

 日本の一方的な攻勢が続くが、スペースを埋められているためなかなかチャンスは作れない。もともと今大会の日本は、引いた相手に対する攻撃が不得手である。それでも強引に攻め続け、何度もCK、FKから圧力をかけシュートも放ったが、カタール守備陣は持ちこたえていた。南野が1点を返し、さらに攻め込む。カタールは消耗してきて陥落寸前にみえた。しかし、ここまで押し込んでしまうとカウンターの1つや2つは日本も覚悟しなければならない。

 後半34分のカウンターは何とかしのいだが、CKから吉田麻也にハンドがあったというVAR判定でPKに。残り10分を切っての2点差。選手交代と4-1-3-2への変更による総攻撃になるが、吉田と冨安をトップに上げて放り込むでもなく、漫然と攻め込んでは跳ね返されて試合終了となった。

 決勝までは、相手の特徴と試合の流れに適切に対応するプレーで勝ち上がってきた日本だったが、カタールの仕掛けた罠に対応しきれなかったのは痛恨といっていい。

 カタールには技術があり戦術があり、アルモエズ・アリという傑出したゴールゲッターがいた。敗因はもちろん1つではない。ただ、対応力が大きなテーマだった今大会の最後に大きな失敗をしてしまったのは反省の第一に違いない。

(取材・文:西部謙司【UAE】)

【了】

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top