フットボールチャンネル

日本代表 5年前

日本代表は前半、なぜ誰も何もしなかったのか。アジアカップ決勝、最大の敗因とは?【西部の目】

AFCアジアカップ2019決勝は1日に行われ、日本代表はカタール代表に1-3と敗れた。今大会、相手の特徴や試合の流れに的確に対応して勝ち上がってきた日本だが、前半の45分間は修正することなく2点を失った。なぜ日本は決勝という大一番で後手を踏んだのだろうか。(取材・文:西部謙司【UAE】)

シリーズ:西部の目 text by 西部謙司 photo by Shinya Tanaka , Getty Images

最大の反省点は前半の「噛み合わせ」

20190201_daihyo_tnk
日本代表は噛み合わせの悪さを修正する前に失点した【写真:田中伸弥】

 どんな試合でも敗因は1つではない。たった1つだけの理由で試合に負けるなどいうことはありえない。ただ、カタールとの決勝での最大の反省点は何かといえば、前半のマッチアップの不具合であることは衆目の一致するところだろう。

 日本のフォーメーションは不変の4-4-2。対するカタールは3-5-1-1ともいうべき形だった。中盤中央部の人数が日本の2(柴崎岳、塩谷司)に対して、カタールは4である。サイドには日本がそれぞれ1人ずつの数的優位があるが、中盤中央部が完全な人数不足であるため、カタールがパスを回し始めるとボールの奪いどころを作れなかった。焦れて奪いにいこうとすればするほど、日本の守備ブロックにどんどん穴が開いてしまう状況になっていた。

 この噛み合わせの悪さを修正する間もなく、12分にアルモエズ・アリに見事なオーバーヘッドキックから先制されてしまう。さらに27分にはアブデル・アシシ・ハティムに狙いすましたミドルを食らって0-2。その後も日本は何の修正もないままハーフタイムを迎えた。

 34分にはペナルティーエリア内まで持ち込まれ、最後はハサン・アル・ハイドスのシュートがポストに当たっている。3点目を決められていたら、もうこの時点で試合が決まってしまうところだった。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top