フットボールチャンネル

久保建英と堂安律が「感じたことを考えずそのまま出す」と…。右サイドで好連係の秘訣は?

text by 編集部 photo by Getty Images

堂安律 久保建英
【写真:Getty Images】



 U-24日本代表は5日、U-24ガーナ代表との国際親善試合で6-0の完勝を収めた。

【今シーズンのJリーグはDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】


 この試合で際立っていたのは右サイドからの攻撃だ。MF堂安律とMF久保建英が頻繁にポジションを入れ替えながら抜群のコンビネーションを発揮し、多くのチャンスの起点になった。2人は世代別代表だけでなくA代表でもともにプレーしているが、同時にピッチに立って戦った回数は少ない。

 それでも良好な関係を築けているのはなぜだろうか。堂安は次のように語る。

「イメージ的には…感じたことをそのまま表現すると言ったら正しいのかわからないですけど、感じたことを考えずそのまま出すのが一番、2人の良さを出し合える」

 堂安は「彼の良さもわかっていますし、たぶん彼も僕の良さをわかってくれていると思うんで、お互い引き出しあいながらやろうっていうのは、僕は意識してピッチに立ちました」とも語る。2人のプレーの感覚やイメージは非常にうまくシンクロしているようだ。

「話して『こう来たらこう来る』という理屈、戦術だけじゃうまくいかないので。感じたままに動いて、感じたままにタケとプレーするのが2人の良さを引き出し合える。練習からすごくよかったので、まだ完璧じゃないけれど、徐々に向上しているのかなと思います」

 堂安が大きな手応えを感じている一方、久保も似たような考えを持っていた。20歳の誕生日を迎えたばかりのスペインリーガーは「感覚」が鍵になっていると語った。

「あそこは本当に正直、感覚。堂安選手と話し合っているところもありますけど、試合に入ったら感覚なので。結構波長も近いですし、やりたいこと、自分だったらこうしてほしいということを堂安選手もしているので、すごくわかりやすい。同じレフティーで似た特徴の選手がいると、自分もすごくやりやすいかな。相手にとっては嫌なのかなと思います」

 同じ左利きでプレーの感覚が似ていて、思考や判断を共有しやすいからこそ、一緒にピッチに立った回数が少なくても瞬時に連係を取れる。堂安と久保の関係性は、東京五輪本番に向けてもU-24日本代表の重要な武器になっていきそうだ。

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top