Jリーグ 最新ニュース
三浦知良がアトレチコ鈴鹿クラブへの期限付き移籍期間延長
J1リーグの横浜FCは11日、57歳のFW三浦知良がJFLのアトレチコ鈴鹿クラブへの期限付き移籍期間を延長したことを発表した。クラブ公式サイトで伝えられている。最年長出場記録を更新し続けるキングカズは今年2月に58歳となるが、現役を続行し、今季もJFLでプレーすることとなった。
三浦は2024年6月に横浜FCからアトレチコ鈴鹿クラブへ期限付き移籍となり、2022年以来の復帰。昨季はJFLでスタメン出場は1試合のみだったが、12試合に出場している。
三浦は横浜FCのクラブ公式サイトを通して「横浜FCファン・サポーターの皆さんこんにちは。三浦知良です。1年でのJ1復帰おめでとうございます。今シーズンも引き続きアトレチコ鈴鹿クラブでプレーすることを決めました。1分1秒でも長くピッチに立ち、一つでも多くのゴールを皆さんに届けられるよう努力していきます。応援のほど、よろしくお願いします。横浜FCのJ1での活躍を楽しみにしています。Boa Sorte」とコメントしている。
【関連記事】
【一覧】移籍情報2025 Jリーグ全60クラブ 新加入・昇格・退団・期限付き移籍・現役引退
Jリーグ“最強”クラブは? パワーランキング1~10位。人気や育成、成績など各指標からJ1〜J3全60クラブを順位化
最も人気だったクラブは? Jリーグ観客数ランキング1~10位【2024年】