フットボールチャンネル

J1リーグ、第8節終了時点のスプリント回数の多い選手&クラブは? トップは京都サンガF.Cの26歳のDF!

text by 編集部 photo by Getty Images

JリーグをDMM×DAZNホーダイでお得に観る


Jリーグ 最新ニュース

須貝英大
【写真:Getty Images】

J1のスプリント王は?

 2025明治安田J1リーグは、ACLに参戦した4チームを除き、8試合を消化。首位には鹿島アントラーズが、2位の町田ゼルビアと勝ち点「16」で並んでトップに立っている。そんなJ1で“総スプリント回数”が最も多い選手、そしてクラブはどこなのか。Jリーグの公式サイト『J.LEAGUE.jp』が、ランキング形式で紹介している。

JリーグはDAZNで全試合配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 『J.LEAGUE.jp』では、“総スプリント回数”を「25km/h以上で1秒以上走った回数」と定義。その上で第1位の181回を記録しているのは京都サンガF.C.のDF須貝英大だ。次に続くのが、湘南ベルマーレのMF藤井智也で176回を記録。第3位には浦和レッズFWマテウス・サビオが164回でランクインしている。さらに、第4位にはまたしても湘南ベルマーレからで156回をマークしたDF畑大雅が名を連ねた。そして第5位には152回で柏レイソルのMF久保藤次郎となっている。

 一方でクラブ単位の“1試合平均スプリント回数“を見てみると、トップは京都サンガF.C.で154回。2位は148回の浦和レッズ、3位は144回でファジアーノ岡山がランクイン。4位には144回と同数でFC東京と東京ヴェルディが位置している。

【Amazonギフトカードのプレゼントあり】アンケートへのご協力をお願いします

【関連記事】
“Jリーグ通”が本気で考えた! 2025年 J1順位予想1〜10位
Jリーグスタジアム、アクセス悪いランキング1〜10位
【最新順位表】2025明治安田J1リーグ


【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!