Jリーグ 最新ニュース

【写真:Getty Images】
芸術的な軌道のコントロールショット!
明治安田J1リーグ第19節、FC町田ゼルビア対横浜F・マリノスの試合が5月31日に、町田のホーム・町田GIONスタジアムで行われた。試合は、横浜FMが3-0で勝利している。横浜FMに所属するFW遠野大弥は、この試合で2ゴールを奪う活躍を見せて、今季初の2連勝に大きく貢献した。
JリーグはDAZNで全試合配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
6分、町田がコーナーキックのチャンスからDF昌子源がヘディングシュートでゴールネットを揺らした。しかし、直前のプレーでファウルがあったとみなされ、得点は認められず。
ピンチを脱した横浜は、23分にスコアを動かす。FWアンデルソン・ロペスが縦パスをおさめると、相手DFを背負いつつ左サイドへと展開。ボールを受けたDF永戸勝也は、ペナルティエリア手前にいた遠野へとパスを通した。
ボールをおさめた遠野は、反転して右足を一閃。エリア外から放たれたシュートは、弧を描いてゴールネットを揺らした。遠野の、完璧なコントロールショットから生まれた先制点だ。
直後の27分には、カウンターから再び遠野がゴールを決めてリードを広げる。その後、試合終了間際にオウンゴールからダメ押しの3点目を奪い、今季初の2連勝を飾った。