フットボールチャンネル

Jリーグ 7年前

磐田、守備面で一定の手応え。組み合わせによる連係の確認。“未整理”の攻撃に伸び代か

text by 青木務 photo by Tsutomu Aoki, Getty Images

組み合わせによる特徴の「違い」

「頭の整理で言うと、組み合わせによって特徴が違ってくるということを何人か捕まえて話した。例えば健太郎と祥平だったらどっちがスピードあるかとか、駿とムサだったらどっちがより収まるかとか、例えばね。そういうことを各々の組み合わせの中で確認していってほしいなと。

 特に祥平とか俊輔、昌也、堅碁もそうだし、タケ(針谷)もそう。新加入選手の特徴という意味では、組み合わせの中でその特徴が変わってきたりもしているから。今徐々に、攻守にわたってお互いにいい呼吸が生まれつつある」

 鹿児島戦は1-1の引き分けに終わった。そして抽選の結果、磐田の連覇で鹿児島ラウンドは幕を閉じた。

 この試合の前半、サックスブルーは前からボールを奪う守備を実践。高い位置からのプレスではめ込み、最終ラインも余らずチャレンジしていく。CBの一角に入った大南拓磨は隙あらば相手ボールをつつき、コンビを組んだ高橋もすぐにカバーに行けるポジションを取っていた。攻撃はさっぱりだったが、守備では狙いを表現できていた。

 後半に入ると相手のカウンターを受け、鹿児島サポーターを沸かせてしまった。失点はセットプレーから喫したが、速攻を浴びた末に与えたCKだったことを忘れてはならない。

 攻守の切り替えが遅れると一気にゴール前まで運ばれてしまうのは、昨シーズンから見られる課題だ。新加入組もスタメンに複数名を連ねてくると思われる、25日のリーグ開幕まで整備したいポイントだ。

1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top