フットボールチャンネル

まさに悪循環。なぜサッカー日本代表の新ビルドアップはうまくいかなかったのか?

text by 編集部 photo by Shinya Tanaka

遠藤航が提示する解決策




 1トップで先発した浅野も「何が正解なのかと考えながらプレーしていた。『チームとしてやろうとしていたこと』をまずはやろうとしていた。それがうまくハマらなかったと思う」と試合を振り返る。準備してきたものを出そうとするあまり、手段自体が目的化するという悪循環に陥っていた。

 新体制が始まってから練習を数日しただけでうまくいくほどサッカーは簡単ではない。課題が出ただけではなく、欧州のトップレベルで鎬を削る選手たちは、すでに解決策まで見据えている。

 堂安は「(三笘)薫くんは1対1強いですけど、僕の場合は(菅原)由勢がサポートに入ってくれた方が特徴は生きる」と言う。遠藤は「律や薫が落ちたのに対して(相手の)サイドバックがガッとくるんで、もう少しその裏を走る人がいても良かったと思う。どちらかというとサイドバックの中でくるタイミングで、例えば大地とか浅野が裏に抜けたりしてもいい」と応用方法を提示している。

 狙いを持って取り組んだことで、課題も解決策も見えた。浅野の言葉通り、今は「やろうとしていたことをやろうとしている」段階で、それが本当の意味で落とし込まれて初めて手段として活用できる。新たに着任した名波浩コーチが中心となって仕込んでいるが、完成度を問うのはまだ先でいいだろう。

【関連記事】
英国人が見たサッカー日本代表対ウルグアイ戦「毎回だけど三笘薫は…」「次のスターは…」
サッカー日本代表、MVPは? 三笘薫や鎌田大地の評価は? 【ウルグアイ戦どこよりも早い採点】
日本代表、コロンビア戦のキックオフ時間は? TV放送・配信予定・スケジュール

【了】

1 2

KANZENからのお知らせ

scroll top