ルディ・ガルシア

サッカルーズの優勝、プレミア首位攻防戦…。選手達の一週間を追う

 オーストラリアのアジアカップ初制覇にチェルシー対マンチェスター・シティの上位対決など、今週も様々なことが話題となったサッカー界。その中から、気になった選手、監督、メディアの『ツイッター』のつぶやきをご紹介。

優勝と同価値の“セルフィー”。ローマに受け継がれるクラブ愛。トッティが伝えた「重要なこと」

セリエA第18節、ローマの主将フランチェスコ・トッティはラツィオとのダービーでゴール後に“セルフィー・パフォーマンス”を披露した。一見すると無駄な時間とも思えるが、そこにはタイトル以上に重要なメッセージが込められていた。

ドメネク、アンリもその“被害者”。「言葉の暴力」に「虐殺」で応じた仏誌銃撃事件。改めて問われる『表現の自由』の意味

フランスで残忍なテロ事件が発生した。際どい風刺イラストを掲載し続けた週刊誌が銃撃され、編集長ら12人が射殺された。スポーツの場では、同週刊誌を支持するメッセージが掲げられているが、改めて「表現の自由」の意味が問われている。

【海外メディアはこう見た】ローマ対ラツィオ

セリエA第18節"ローマダービー"が現地時間の11日に行なわれた。白熱した一戦をフットボールチャンネルのマッチレポート、世界各国のメディアや記者たちの意見、、クラブ公式SNSとともに振り返ろう。

新着記事

↑top