フットボールチャンネル

Jリーグ 8年前

【識者の視点】広島と激突“アフリカの雄”マゼンベとは。新たな扉を開くために必要なこと

text by 河治良幸 photo by Getty Images

守備の生命線を担う塩谷

 基本的にはDFラインとボランチの6人で守り、前の4人が攻めるという役割分担がはっきりしているが、二次攻撃で飛び出して来るディアッラのミドルシュート、右サイドバックのフリンポンによる鋭いオーバーラップからのクロスは集中した対応が必要だ。

 また途中出場が多いものの、出場すれば爆発的なスピードで確実にチャンスをもたらすコートジボワールの新星アサレをどう起用してくるのかも注目ポイントだ。

 オークランド戦では広島は深めの位置に守備のゾーンを敷いて、ほとんど危なげなく無失点で終えたが、マゼンベは同様のシチュエーションで高い個人技を発揮してくる可能性が高く、ボール局面でもJリーグでは体験し得ないものがある。

 その中でエースのサマッタをペナルティエリアの内側でフリーにすることは禁物だが、トラオレのカットインやアサンテの斜めに飛び込んでくる動きなど、より予測が付きにくい仕掛けをしてきそうだ。

 守備の生命線は3バックの右ストッパーを担う塩谷司。オークランド戦でも相手がポゼッションから左のワイドを起点にしようとしてきたところを鋭いチェックで封じ、10番のデ・ブリースへの縦のクサビもカットするなど、アタッキングサードでほとんど何もさせなかった。

 マゼンベとの対戦ではトラオレが主なマッチアップの相手になる。体が大きく縦の推進力もあるマリ代表FWを彼が止めることで、フィニッシュの脅威をかなり減らせるはずだ。

 3バックはそれぞれのマッチアップでオークランド戦より厳しい対応を求められるが、早い時間帯にリードをしても意図的にラインを下げすぎず、バイタルエリアの手前で止められる様に防衛戦を張るべきだろう。

1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top