フットボールチャンネル

日本代表 10年前

大久保トップ下でザックジャパンは何が変わるのか? ベテランFWの強みと本田との違い

text by 河治良幸 photo by Getty Images

大久保は何ができるのか?

 その一方で大久保は能力的には(1)~(4)を高水準にこなすことが期待できる。スタイルは本田と異なるものの、日本のリズムがいい時間帯はもちろんのこと、悪い時間帯でも高いポジションをキープして耐えるフィジカルとメンタルは共通するものがある。

 こうした部分は東アジアカップで大迫をこのポジションに配置した理由でもあるはずだが、大久保は経験の部分でもより適した存在だろう。

 自分に相手の守備を引き付け、味方のスペースを作ってから鋭い動き出しでフィニッシュに絡む流れは川崎フロンターレでメインとなっている役割だ。今年は小林悠と2トップを形成するが、実際は大久保が2列目に引いて相手ボランチの間に入り、小林を高いポジションにキープさせながら、周囲にスペースを作るプレーが機能している。

 大久保の場合は上背が無いものの、ディフェンスを背負った状態、あるいは挟まれた状態でもクサビのパス、ボランチからのショートパス、1トップがポストしたボールなどを受けて、そこから的確に周囲の見方を使うことができる。流れの中で受け手にも出し手にもなれ、それらを連続させることもできるのは大きな強みだ。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top