フットボールチャンネル

Jリーグ 7年前

まさかの逆転喫した川崎F。足りなかった意思統一。CSこそ「風間体制」集大成披露を

text by 舩木渉 photo by Asuka Kudo/ Football Channel

試合を終わらせにいった攻撃陣

三好康児
G大阪戦、前半にゴールを奪った三好康児【写真:工藤明日香 / フットボールチャンネル】

 しかし、攻撃陣は違った思いで3点目を狙っていた。前半にゴールを挙げていた三好は「自分としては3点目を取りにいって試合を終わらせることを意識して後半も挑んだつもりだった」と述べる。2点を守ることを考えず、早い段階で勝負を決める3点目を取ってしまおうと考えていたようだ。

 大久保嘉人も「前半あれだけ下がってリズムを作って、ディフェンスして、後半は前にいたら何もないわけで、しんどいですよね。前半みたいに前にいく力がなくて、俺とかに預けてくれればああいう展開にはならない。

(ボールを)取られた時にはみんなの距離感が近いから(守備に)いけるわけで、前半は完璧だった。後半になってから中盤が持ったら早く預けてくれれば……というのはむちゃくちゃあるので、それはずっと今年言い続けている。だからボールは触れないし……」と後半の展開を嘆く。

 最近の試合では前線までテンポよくパスをつなげず、ほとんどボールに触れずフラストレーションを溜めていた大久保は、あえてこれまでと違うアプローチでG大阪戦に臨んでいた。ストライカーの位置よりも低く、トップ下よりは高い、そんな中途半端なポジショニングで相手の間にうまく入り込んで積極的にボールを受け、周囲にさばいて自らはゴール前へ飛び込んでいく。自由に動いてボールに触ることでG大阪の守備陣を混乱に陥れていた。

 だが、後半になるとサンフレッチェ広島戦や鹿島アントラーズ戦のようにいい形で大久保にボールが入らなくなる。G大阪がしっかりとケアしてきたことも要因としては考えられるが、最終ラインと前線の距離が前半よりも遠くなってしまったことが最も大きな原因だろう。

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top