フットボールチャンネル

Jリーグ 6年前

柏レイソル、“9度目の挑戦”も失敗。苦境を象徴する場面とは? 再確認すべきストロングポイント

text by 青木務 photo by Getty Images for DAZN

レイソルが再確認すべきこと

「前半は何度かボールを取れているシーンがありましたけど、常に取り切らないとチームが苦しくなってしまう。そこは個人的なところで、剥がされないような対応をしないといけないと思いますし、そこは本当にチームというよりは自分の問題かなと思います」

 対峙する相手に負けないという自負と実力を備える背番号8は、自身を責めた。一方で、集団として機能してこそ小泉のストロングポイントが生きるのも事実だ。その意味でこの日のレイソルの戦い方は曖昧だった。

「もっと明確にしなきゃいけないところはあると思いますし、プレスのはめ方一つでも選手の中でやることと、もっと明確にシステムだったり、はめ方だったりというのを準備しなきゃいけないと思います」

 そう振り返った小池龍太は、「僕たちが狙っているところは今日の試合で出なかった」とも話している。相手の変幻自在なサッカーに翻弄され、やるべきことをチーム全体が見失ってしまったのかもしれない。横浜FMがペースを落としたとはいえ、1-3とされた後半終盤はリスクをかけてプレスをかける場面もあった。そうしたアクションを試合開始から起こせていれば、という悔いが残る敗戦だった。

 国際Aマッチウィークのため、リーグ戦は一時中断となる。YBCルヴァンカップはあるが、次節が行われるのは2週間後だ。横浜FM戦で噴出した課題を修正し、自信を取り戻すためにもこの期間を無駄にはできない。チームとしてどのような戦い方をするのか。そして、それがうまくいかなかった時にどのように対応するのか。ベンチからの指示はもちろん、ピッチの中でも素早く判断し、意思統一したいところだ。

 選手一人ひとりのクオリティが高いのは間違いない。だが、それぞれが力を発揮するだけでなく集団として強みを出せなければならない。

「僕たちのストロングは何か、僕たちが今何をしなければいけないのかをもう一度、再確認しないといけないと思います」

 小池は神妙な面持ちで言った。またも連勝を逃がしただけでなく完敗を喫したレイソルは、活路を見出すことができるだろうか。

(取材・文:青木務)

【了】

1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top