フットボールチャンネル

Jリーグ 5年前

平成から令和へ、マリノス対鹿島は時代の転換点。27年目の激闘、それぞれが思い描く「家」の形

text by 舩木渉 photo by Getty Images

「強くなっていく、大人なチームになっていくところ」(天野)

天野純
横浜FMの天野純はチームの確実な成長を感じ取っている【写真:Getty Images】

 視点をマリノスに移そう。

「最初に失点して難しい展開になってしまいましたけど、ずっと敵陣に押し込んでサッカーできていたので、これを続けたらいつか点は入ると思っていて、自分たちのサッカーを貫き通したのが良かった一番の大きな要因だと思います」

 今季からマリノス伝統の10番を背負う天野純は、逆転勝利の要因をそう分析していた。そして「みんながこのサッカーを信じてやっている証拠だと思いますし、ここで貫き通せばこうやって勝てるという成功体験を今日得られたと思うので、さらに信じる気持ちだったり、貫く気持ちはより固くなったかな」と続ける。

 最近は連敗こそないものの、勝利が続かずブレイクスルーのきっかけをつかめていない。直近の北海道コンサドーレ札幌戦も序盤に失点し、その後もミスが続いて30分までに3失点。焦りもあったか効果的にゴールに迫る回数も少なく、あまりに悔しい完敗を喫していた。だからこそマリノスが立ち返ったのは「原点」ともいえる場所だった。

「我々のやることは変わらない」

 アンジェ・ポステコグルー監督は取材のたびにそう繰り返す。こちらが「基本的に戦い方は変えないと思いますが…」という前提をつけて、次の試合に向けた分析などを引き出そうとしても絶対にブレず、必ずどこかに「我々のやることは変わらない」といった意味のフレーズが入ってくる。

 だが最近は負傷者などの影響もあって、意図せず「やること」が変わってしまった試合もあった。だからこそ鹿島戦は本来の「やること」を思い出すための重要なチャンスでもあった。札幌戦と同様、序盤にミスから失点してしまったものの、この日のマリノスは一切焦らずにじっくりと攻め続けた。

「前節(札幌戦)は幼稚な部分、自分たちの若さというのが出てしまったと思っていますし、でも今日の試合は1失点で抑えつつ、最少失点で抑えていればいつかこうやってチャンスは巡ってくるので、そこは自分たちが強くなっていく、大人なチームになっていくところだと思う。学んでいきたいですね、攻撃しながら」

 天野は「相手を見ながらできるようになってきているので、そこは大きな進歩なのかなと思います」とも語る。その象徴であり、逆転の流れを決定づけたのが69分の同点ゴールだった。トリコロールの10番は「あそこはテル(仲川輝人)の個の質も高かったというのもある、その一言だと思う」と称えたが、フィニッシュに至るまでの過程も「相手を見る」という観点で素晴らしいものがあった。

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top