フットボールチャンネル

Jリーグ 4年前

鹿島アントラーズ、5年間の歴代フォーメーション。2冠&アジア制覇を経験も…遠ざかる国内タイトルへの道

Jリーグの各クラブは、毎年メンバーを変えながらシーズンを戦っている。5年前と比べると、ほとんどのチームでメンバーの大半が入れ替わっていることがわかる。今回、フットボールチャンネルでは、鹿島アントラーズの過去5年間の主要メンバーや基本システムをシーズンごとに紹介していく。

シリーズ:編集部フォーカス text by 編集部 photo by Getty Images

監督交代を機に復活(2015年)

鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ、2015シーズンの基本フォーメーション(黄色は新加入選手)

【シーズン成績】
明治安田生命J1リーグ:5位(1st:8位/2nd:2位)
ヤマザキナビスコカップ:優勝
天皇杯:3回戦敗退
AFCチャンピオンズリーグ:グループリーグ敗退


【今シーズンのJリーグはDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】


 第2次トニーニョ・セレーゾ政権の3年目。前年のリーグ戦で3位という成績を収めていた鹿島アントラーズには、当然ながらタイトル獲得が期待されていた。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)も戦う中で、オフ期間にはFW金崎夢生やDFファン・ソッコなど、即戦力級の選手を補強している。

 しかし、チームはスタートダッシュに大失敗。ACLを含め公式戦5連敗スタートと調子が上がらず、順位は一時17位にまで低迷している。その後もなかなか調子を取り戻せない鹿島は、1stステージを14年ぶりの負け越しとなる8位でフィニッシュ。3連敗スタートとなったACLでも、グループリーグ敗退という結果に終わった。

 巻き返しを狙った2ndステージでも、鹿島は苦戦を強いられる。2ndステージ第1節のアルビレックス新潟には勝利したものの、第2節の清水エスパルス戦でドロー、第3節の松本山雅FC戦で0-2と下位相手に勝ち点を取り損ねる試合が目立った。そして、この状況に危機感を抱いたクラブは、7月にセレーゾ監督を電撃解任。後任にはコーチを務めていた石井正忠氏が就くことになった。

 すると、この監督交代を機にチームの調子は好転。石井監督はシステムをそれまでの4-2-3-1から4-4-2へと変更し、より前線からの守備の強度を高めた。すると球際で簡単に負けないようになり、守→攻への切り替えも非常に素早くなった。攻守両面でストロングポイントを作り出すことに成功した鹿島は石井監督就任後、リーグ戦で11勝3敗という成績を収め、最終的に2ndステージでは2位につけている。

 そして、ヤマザキナビスコカップでは3年ぶりの優勝を経験。ガンバ大阪との決勝戦では常勝軍団らしい攻守両面での圧倒ぶりを見せ、3-0と快勝を収めた。

 リーグ戦の総合順位は5位。開幕前の期待値と比べると少し物足りない気もするが、監督交代を機にチームが復活、そしてナビスコカップを制覇できたことは大きな収穫だった。2015シーズンは浮き沈みが激しかったが、2016シーズンへ大きな期待を持てるシーズンでもあった。

▽GK
曽ヶ端準

▽DF
ファン・ソッコ
昌子源
西大伍
山本脩斗

▽MF
柴崎岳
小笠原満男
遠藤康
中村充孝

▽FW
金崎夢生
赤崎秀平

【次ページ】2冠達成(2016年)

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top