フットボールチャンネル

クロップ監督の引き際。残されたリバプールの未来は明るいのか? ファーガソンと比較する名将退任のタイミング【コラム】

シリーズ:コラム text by 内藤秀明 photo by Getty Images

クロップ監督が去るリバプールの未来は明るいのか



 昨年の冬の時点では7位に沈み、一つの時代の終わりを感じさせ、解任の危機に晒された。普通ならこのシーズンで解任あるいは、退任することになる。しかしクロップのリバプールは脅威の粘り強さを見せて、シーズン終盤にはリーグ戦で破竹の7連勝。チームに再び火を入れることに成功した。

 23年の夏の補強でも、中東からの引き抜きというイレギュラーな要素があったとはいえ、レッズは中盤の総入れ替えにも成功する。また最終ラインに関しては24歳のフランス代表DFイブラヒマ・コナテや、21歳のイングランド人DFジャレル・クアンサーなど、プレミアでも通用する若手〜中堅のDFを台頭させた。

 前線に関してエジプト代表FWモハメド・サラーの後任者不在という問題こそあるが、まだ31歳で少なくとも先2〜3年は稼働が見込める上に、ファン・ペルシーとは違って怪我をほとんどしない。また前線はスカッドが厚いので大きな問題になりにくい。

 こう考えると明るい未来が見える状態での退任であり、さすがクロップという引き際である。本人も「スカッドのポテンシャルが上がってきたから、辞めることを決意した」と語るだけのことはある。

 もちろん二つの時代を厳密に比べることは出来ない。とはいえユナイテッドの苦しみも見てきた筆者として、今回の退任タイミングは、間違いなくベターであり、悪くないものに思えた。

 所属クラブにリスペクトして誰とは言わないが、ちょうど獲得したいと思える優秀過ぎるOB監督が台頭したタイミングということもあり、なおさらである。

(文:内藤秀明)

【関連記事】
クロップ体制最強は? リバプール歴代スタメン&フォーメーション。激動と栄光の9年間
ヴェンゲルとファーガソンがバチバチだった理由「意見するなら日本のことだけにしておけ!」【ヴェンゲルVSファーガソンの20年史】
【遠藤航・現地取材コラム】今までとは違う新しいアンカー像。「他のチームでは…」リバプールが求めるミッション

【了】

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top