フットボールチャンネル

Jリーグ 3日前

「回すだけでは点は取れない」柏レイソル、得点力不足の原因は…。「そこのバランスが必要なんです」【英国人の視点】

シリーズ:コラム text by ショーン・キャロル photo by Getty Images

「自ずと僕への注目も集まる」

「保持するスタイルでその中に上手くはまっていけると思う。点を取る、ゴール前で違いを作るといった部分が一番の強みだと思っている」と、FC東京戦での同点ゴール後に語った。

 木下によれば、柏がより得点力を上げるためには、洗練されたパスワークに加え、時にはより直接的なアプローチを取り入れることが必要だという。彼自身がそのスタイルを体現できる存在であることは、今回のゴールでも示された。

「フォワード目線から言うと、もっとダイナミックになれると思う。サイドで奥まで行って下げて展開というのも1つだと思うけど、無理にでもクロスを上げて起きる何かもある。そこのバランスが必要なんです」

「五分のボールでも得点できることをプレーで示せば、自ずと僕への注目も集まるし、そうしてチームに還元し続けていきたい」

 最終局面にもう少し混沌をもたらすことは、レイソルが「かき乱す存在」としての評判をさらに深めることになるだろう。そして、木下をはじめとする選手たちがゴールを量産できるようになれば、柏レイソルはJ1上位をしばらく維持することになるに違いない。

(取材・文:ショーン・キャロル)

【Amazonギフトカードのプレゼントあり】アンケートへのご協力をお願いします

【関連記事】
“Jリーグ通”が本気で考えた! 2025年 J1順位予想1〜10位
Jリーグスタジアム、アクセス悪いランキング1〜10位
【最新順位表】2025明治安田J1リーグ

【了】
1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!