フットボールチャンネル

Jリーグ 2か月前

あの日、吐露した悔しさ。高井幸大は変わった。「あいつもたくましくなって…」川崎フロンターレを鼓舞するリーダーに【コラム】

シリーズ:コラム text by 加藤健一 photo by Getty Images

初の「C3」。チームメイトも驚く高井幸大の変化

「相手チームは強豪クラブで出ている選手がたくさんいましたし、自分たちもそうやっていかないといけない」

 その約1か月後、高井はA代表に初招集される。中国代表戦では途中出場でデビューを果たした。板倉滉も「落ち着いていて、普段通りのプレーをしていた」と信頼を口にした。

 そして、2025年3月のサウジアラビア戦。ついにA代表初先発のチャンスが巡ってくる。ピッチ内で淡々と自分の仕事をこなした高井のプレーを、森保一監督はこう総括した。

「非常に落ち着いていて、今日の試合の流れを作る上で大きな貢献をしてくれた。Jリーグを代表する存在としての自覚を持って、堂々とプレーしていた」

 確実に影響力を与えるプレーヤーへと成長している。

 その変化は、クラブに戻ってからも続く。代表活動の数週間後に行われたアルビレックス新潟との試合で、高井はイエローカードをもらっている。

 ただのイエローカードではない。公式記録には「C3」と書いてある。自身のファウルに納得がいかず、主審に激しく詰め寄ったシーンが異議と判断された。リーグ戦で異議による警告を受けたのはこの時が初めてだった。

「あんなこと言うタイプじゃないけど、言うようになった。あいつも(A代表に行って)逞しくなって帰ってきたんで」(佐々木)

 高井は同期加入で同じ最終ラインを統率する立場の佐々木は「自分たちも幸大の姿を見て、もっとやらなきゃと感じている」と刺激を受けた。

1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!