フットボールチャンネル

Jリーグ 9年前

吉田麻也とカミンスキーが語るピッチ上での“意思疎通”。サッカー選手は外国語を学ぶべきか?【英国人の視点】

text by ショーン・キャロル photo by Getty Images

「ストライカーはシュートを望んでいない」

 新しい言語に適応するのはもちろんだが、191cmのGKはフットボールの異なるスタイルにも慣れようとしている。

「試合中での違いは、選手がより素早いことだ。彼らはショートパスを多用する。もちろん状況によってはロングパスも使うが、ゲーム展開はとても速い」

 しかし、最大のサプライズは、スピードではなく、相手FWの内気なプレーだという。

「ストライカーはシュートを望んでいない」と笑い、「これは私にとって特異だ。なぜなら、選手は得点を獲りたいはずなのに、ここではパス、パス、パスだ。これが最も大きな違い」と話した。

 新しいGKにとって、相手が“新米GK”の反射能力を試そうとしない躊躇したプレーをするストライカーであれば物事は簡単だ。しかし、シーズンが進むにつれて、カミンスキーと彼のチームメートの間に別のコミュニケーションの課題が生まれれば、またそれで興味深いものとなる。

【了】

1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top