フットボールチャンネル

日本代表 6年前

宇佐美貴史が打破すべき「背番号11」のジンクス。今こそ必要な怪物FWの完全開花

text by 元川悦子 photo by Getty Images

「11」は「受難の番号」なのか?

三浦知良
日本代表の「背番号11」は未だに三浦知良のイメージが強い【写真:Getty Images】

 日本代表では2016年6月のブルガリア戦を最後にゴールから遠ざかっているが、重要なのはワールドカップ本番。ロシアの大舞台で冷静に仕留められるか否かで幼少期から「怪物FW」と呼ばれた背番号11の真価が問われるのだ。

 その背番号11は「成功しづらい受難の番号」と言っても過言ではない。1990年代後半は三浦知良の絶対的エースナンバーと位置づけられたが、カズが1998年フランスワールドカップ直前にまさかの落選。20年前の大舞台では当時18歳だった小野伸二が背番号11をつけることになった。

 フランスワールドカップのグループリーグ最終戦・ジャマイカ戦での股抜きなど、小野も確かに異彩を放ったが、「カズ落選」のインパクトはあまりにも強烈で、18歳の若武者はその十字架を背負うことになってしまった。

 2002年日韓ワールドカップの背番号11は、グループリーグ初戦・ベルギー戦で先制弾を叩き出した鈴木隆行。彼はトルシエジャパンのラッキーボーイとなり、まずまずの成功を収めたが、ワールドカップ出場は1回のみにとどまった。

 2006年ドイツワールドカップはサプライズ招集の巻誠一郎、2014年ブラジルワールドカップは柿谷曜一朗と、それぞれ背番号11をつけた選手のインパクトは薄かった。玉田圭司はドイツワールドカップでゴールを挙げているが、背番号11を与えられた4年後の南アフリカワールドカップでは途中出場2試合のみでゴールはなかった。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top